今週の人気記事

    飛行機

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/09/30(日)12:09:38 ID:iaO
    no title

    2: 名無しさん 2018/09/30(日)12:10:12 ID:iaO
    no title

    3: 名無しさん 2018/09/30(日)12:11:46 ID:iaO
    no title

    比較的初期タイプのボーイング767(1983年~)のコックピット
    民間機では初のブラウン管CRTを採用し初期のグラスコクピット機の象徴に

    40: 名無しさん 2018/09/30(日)12:40:14 ID:rTw
    >>3
    はえ~メチャメチャかっこいい
    旅客機の歴史って結構最近なんすね

    42: 名無しさん 2018/09/30(日)12:41:48 ID:M2p
    >>40
    いまこうやで
    no title

    液晶とタッチパネルの登場で一気にスリム化したやで

    43: 名無しさん 2018/09/30(日)12:41:48 ID:iaO
    >>40
    こういったテレビ画面のついたコクピットはこの機種が最初
    今じゃ逆に画面しかないようなコクピットが主流

    【旅客機の画像を延々と張るで~】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/08/17(金) 12:03:35.07 ID:VCBtEe4G0
    次期政府専用機、千歳基地に到着 19年度の運用向け訓練本格化
    https://www.aviationwire.jp/archives/153461

    no title

    no title


    2019年度に導入予定の次期政府専用機の初号機(ボーイング777-300ER型機、
    登録番号N509BJ、MSN62439)が8月17日朝、スイスのバーゼルから航空自衛隊の千歳基地に到着した。
    4月の運用開始に向け、空自はパイロットや民間機の客室乗務員にあたる
    空中輸送員、整備士などの訓練を本格化させる。

    次期政専機は、2014年8月に777-300ERが選ばれ、「ジャンボ」の愛称で親しまれた
    現行のボーイング747-400型機と同じく2機の導入が決定。
    片道約13時間かかる米国東海岸へ直航できることや、貴賓室や執務室など要人輸送に
    必要な装備を設けられること、国内の航空会社が長期的に整備できることなどの条件から、
    当初より最有力候補だった777-300ERに決まった

    外観のデザインコンセプトは日章旗。白い機体をベースに、赤い曲線を側面に描いた。
    上面から見ると、赤いラインが尾部に向けてV字状に描かれている。
    国名は前から2番目のドア(L2/R2ドア)上部に記された。

    2: 名無しさん 2018/08/17(金) 12:05:31.16 ID:psvsZZW/0
    どうせなら旭日模様にしてくれ

    320: 名無しさん 2018/08/17(金) 14:22:41.49 ID:89044g+W0
    >>2
    ほんこれ

    469: 名無しさん 2018/08/17(金) 21:34:27.79 ID:4sXjvVBd0
    >>2
    ついでにシャークマウスもよろ

    【【航空】次期政府専用機ボーイング777-300ERが日本に到着 2019年度から運用 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/07/05(木)11:42:23 ID:epz
    no title

    2: 名無しさん 2018/07/05(木)11:43:05 ID:5zw
    これすき

    3: 名無しさん 2018/07/05(木)11:43:25 ID:epz
    おふらんす(笑)

    4: 名無しさん 2018/07/05(木)11:44:10 ID:2Na
    ロボの追加武器になるやつな
    知ってる
    C450 コレオプテール(C450 Coléoptère)
    1950年代にフランスのSNECMAで開発されたVTOL実験機である。名称の"コレオプテール"はフランス語で甲虫を意味する語である。

    スネクマ アタージェットエンジンを垂直に立て、その先端部分にコックピットをつけただけの非常に安易な構造のテイルシッターVTOL機である。半分から下はドラム缶に酷似しており、最下部を四分割し、それぞれ車輪と尾翼がついている。

    1959年5月6日にC450は初飛行に成功している。垂直上昇後に水平飛行に転換できたかどうかは不明。だが1959年7月25日、C450は9回目の試験水平飛行中に操縦不能に陥り、パイロットは辛くも脱出したが機体は大破。ここにてコレオプテール・プロジェクトは終了した。

    wikipedia.org

    【【悲報】フランス人が戦闘機を開発した結果wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3: 名無しさん 2014/11/13(木)18:10:53 ID:Xf0M91trC
    no title

    人来ないかもしれないが貼って行くよ

    4: 名無しさん 2014/11/13(木)18:11:02 ID:ZEDYgjlv3
    お、これは楽しみ

    8: 名無しさん 2014/11/13(木)18:14:15 ID:Xf0M91trC
    no title

    入り口すぐに置いてあるC-5輸送機

    10: 名無しさん 2014/11/13(木)18:15:10 ID:ZEDYgjlv3
    お口ぱっくり

    9: 名無しさん 2014/11/13(木)18:15:08 ID:Xf0M91trC
    iPhoneから投稿だから亀になるが許して

    行って来たのはネリスエアショー

    12: 名無しさん 2014/11/13(木)18:16:46 ID:crSyRiuPP
    入場料とかかかんの?


    めっちゃ期待!

    15: 名無しさん 2014/11/13(木)18:17:34 ID:Xf0M91trC
    >>12
    無料やで!
    ネリス空軍基地(Nellis AirForce Base)
    アメリカ合衆国,ネバダ州ラスベガスの北東7マイルにある米空軍基地。ネリス空軍基地は、アメリカ空軍の曲芸飛行隊、サンダーバーズが本拠地としている。

    wikipedia.org

    【アメリカの航空ショー行って来たから画像はる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/05/11(金) 19:31:32.33 ID:2zhtpc3t0
    YS11 3年ぶり離陸へ 高松空港から能登空港に

    高松市の高松空港に2015年から駐機されている、戦後唯一の国産旅客機「YS11」が11日、
    同空港を3年ぶりに離陸し、能登空港(石川県輪島市)へ移る。高松空港ではイベントで地上走行を
    披露するなどファンに親しまれてきたが、今年4月の民営化に伴って駐機場の拡充も計画されており、
    従来通りに駐機し続けることが難しくなっていた。【植松晃一】

    YS11を所有する航空機整備会社「エアロラボインターナショナル」(大阪府八尾市)によると、
    機体は国土交通省から払い下げられたもの。寄付金を募って飛行が続けられる「動態保存」に取り組み、
    高松空港には15年5月に羽田空港から飛来した。その後は同社が時折、エンジンを動かすなどして
    整備していた。

    ところが、国が管理していた高松空港は4月に民営化。運営会社が策定した計画によると、16年度に
    188万人だった年間旅客数を32年度に307万人まで伸ばす方針で、格安航空会社を含めた発着便数の
    増大を目指している。航空機を止め、旅客の乗り降りに使える駐機スポットも現在の6カ所から8カ所に
    増設する計画で、駐機したままのYS11の取り扱いに頭を悩ませていた。

    さらに民営化に伴って定められた空港の供用規定で、機体を駐機できる期間を上限10日間とする項目も
    新設されたため、4月中旬からは“違反状態”になり、運営会社が離陸を求めていた。

    11日は午前11時に離陸して付近を約30分間試験飛行した後、午後2時15分に能登空港へ向けて再び
    離陸する。

    能登空港では、空港に隣接し、操縦士や整備士を養成する日本航空学園が保管場所を提供する予定。
    エアロラボ社の担当者は「能登空港でも飛べる状態を維持する。教材としても使ってもらえれば」と話している。

    YS11は戦後初めて開発された双発機で輸送機としても利用された。1962年に初飛行して計182機が
    製造された。

    0001_R
    https://mainichi.jp/articles/20180511/k00/00e/040/223000c
    YS-11
    日本航空機製造が製造した双発ターボプロップエンジン方式の旅客機。第二次世界大戦後に初めて日本のメーカーが開発した旅客機である。正式な読み方は「ワイエスいちいち」だが、一般には「ワイエスじゅういち」、または「ワイエスイレブン」と呼ばれることが多い(後述)時刻表では主にYS1またはYSと表記されていたが、全日本空輸の便では愛称「オリンピア」の頭文字Oと表記されていた。

    2006年をもって日本においての旅客機用途での運航を終了した。海上保安庁で使われていた機体は2011年(平成23年)に退役し、それ以外の用途では自衛隊で輸送機として運用されていた(後述)。また、東南アジアへ売却された機体も多くが運航終了となっている。一部の機体はレストアされて解体こそ免れているものの、機体そのものが旧式であることもあり、使用されている場面は稀である。
    0001_R
    wikipedia.org

    【唯一の国産旅客機「YS11」、3年ぶりに離陸! 民営化でお荷物になり、追い出される 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/02/22(木) 19:34:33.23 ID:dFLc93mE0 
    ホンダジェット、セスナ主力機抜き首位 17年納入機数

    ホンダのビジネスジェット機「ホンダジェット」の2017年の世界での納入機数が前年比20機増の43機となり、
    米セスナの主力機「サイテーションM2」を抜いて初めて首位となった。

     全米航空機製造者協会(GAMA)が21日(日本時間22日未明)にまとめた集計で明らかになった。
     ホンダジェットは15年末に米連邦航空局(FAA)の認証を取得して事業化した。すでに100機以上の受注を抱えていたが、
    実質初年度となる16年は生産のノウハウが不足し、納入機数は23機にとどまった。
    17年はセスナのサイテーションM2の39機を上回り、機種別で初めて年間首位となった。

     当初は米パイパー・エアクラフトと提携して手薄な販売やサービスを委託する方針だったが自社で販売網を展開する戦略に転換。
     7人乗りのホンダジェットの最大の特徴はエンジンを主翼の上に置く独特の設計にある。胴体にエンジンを取り付ける競合機と比べて室内空間を広く取れ、騒音も小さい。

     世界的な燃料高も販売を後押しした。ホンダジェットは世界の航空機メーカーでは唯一、ジェットエンジンも自社で供給しており、燃費性能が競合機と比べて最大2割ほど高い。

     ホンダは1986年に極秘裏にジェット機とジェットエンジンの開発に着手した。航空機参入は創業者である本田宗一郎氏の幼少時代からの夢だった。
    航空機のノウハウがないため開発は難航したが、2006年に事業化方針を決定。当時社長だった福井威夫氏は「F1に変わるブランドリーダーとしての役割を期待した」と述べている。

     ホンダジェットのカタログ価格は450万ドル(約4億8000万円)。

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27230730S8A220C1000000/
    no title
    HondaJet(ホンダジェット)は、本田技研工業並びにホンダエアクラフトカンパニーが開発、ホンダエアクラフトカンパニーが製造と販売をするビジネスジェット機(超軽量ジェット機)である。主翼上に位置するジェットエンジンの配置が最大の特徴で、エンジンも自社製(厳密にはゼネラル・エレクトリック系とHonda系の合弁会社であるGE・ホンダ・エアロ・エンジンによる開発・製造)という世界的にも珍しい機体構成となる。HondaJet_Ryabtsev_R
    HondaJet - Wikipedia
    【ホンダジェット、セスナを超え販売数世界トップに!世界をひっくり返すのはやっぱりホンダ! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2018/02/14(水) 12:45:38.90 ID:ne35c0Bf0 
    サンフランシスコ空港発ハワイ行きのユナイテッド航空機ボーイング777の乗客が飛行中に崩壊したエンジーン1つの写真やビデオをネットで公開。
    Maria Falaschiさんが「人生で一番恐怖のフライトだった」とツイッターで書き込んだ。
    ユナイテッド航空が事故の原因を調べている。飛行機がホノルルで無事に着陸した。犠牲者の情報は入っていない。
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title



    https://jp.sputniknews.com/incidents/201802144575318/ 
    【ボーイング777のエンジーンが飛行中にバラバラになるところを客席から目撃してしまう。エンジーン! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2014/05/30(金)13:23:25 ID:8ySOugkVS
    ワイ「着いたよ」
    梓「成田空港に来るとドキドキしますね」

    no title

    ワイ「ごはん食べよう。ここはなんでもタダだから遠慮しないで」
    梓「全部タダですか!?」

    no title

    ワイ「おなかも落ち着いたし、登場口に行こう」
    梓「わぁ。あれが私たちの乗る飛行機ですね」

    no title

    注:>>1は基本的にはアホなので、生暖かい目で見てください。

    3: 名無しさん 2014/05/30(金)13:29:02 ID:XAxO2xhD1
    いいじゃんいいじゃん
    ★関連:娘(人形)と香港の街を観光してきたで!
    http://gazou.2chblog.jp/archives/21677817.html


    【ワイ、あずにゃんとロンドン行った写真をUPする【150枚】】の続きを読む
         

    スポンサーリンク

          

    人気記事ランキング

      飛行機 : 画像あり。(´・ω・`) : 1/30

      このページのトップヘ