1: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:13:40.036 ID:8hB5ZqTH0
やっぱ不味いわ
これが人気なのが不思議だわ

2: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:14:13.760 ID:Ng7dE/j20
米津玄師定期

3: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:14:52.596 ID:8hB5ZqTH0
no title

画像忘れてた
本家はもっと透明だけど水が違うのかもっと寒天少ないのかなぁ

4: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:15:28.013 ID:ZQXIs1GO0
うまいぞ

6: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:16:36.517 ID:n5MV35fa0
縁側あっていいお家

7: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:17:15.501 ID:JSchlb+m0
めちゃ美味そう

8: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:19:55.385 ID:xd8JoXa70
旅館にでも住んでんのかってくらいいいとこに住んでるな
皿も上品

9: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:20:49.279 ID:8hB5ZqTH0
本家も食べたけど本体は無味だったんだよなぁ
きな粉と黒蜜の味とわらび餅より滑らかな本体の組み合わせでそこそこ美味しかったんだけど…

俺作った奴は本体がクソ不味くてきな粉と黒蜜の味を劣化させてる

10: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:21:28.545 ID:8hB5ZqTH0
家に対するレス多くてワロタ

11: 名無しさん 2018/07/28(土) 07:23:05.096 ID:cz7tZ8N00
マンション買うよりやっぱ地方に庭付き一戸建てがいいな
信玄餅(しんげんもち)
山梨県北杜市に所在する菓子製造メーカーの金精軒株式会社が製造・販売する土産菓子、和菓子。同社の登録商標(第1015994号他)である。武田信玄が絶賛したことにより、信玄餅という名前になったという説もある。

求肥加工した餅に、きな粉をまぶした餅菓子で、黒蜜をかけ、付属の楊枝で食べる。餅は透き通った外見で、食べる際にきな粉や黒蜜が溢れるため、金精軒が薦める「信玄餅の食べ方」がある。

水信玄餅
信玄餅の派生形として水信玄餅がある。北杜市の白州町から湧出しているミネラルウォーターに寒天を少量加えたものである。透明度と食感を表現するため固形化できるギリギリの量の寒天を使用していることから常温だと水が染み出し続け、30分でしぼんでしまい販売できなくなる。そのため金精軒の店舗である「台ヶ原金精軒」(台ヶ原店、韮崎店)のみしか取り扱っておらず、かつ販売時期も6月から9月までの土・日曜日のみとなっている。

wikipedia.org

【水信玄餅作ったったwww 】の続きを読む