300: 名無しさん 19/09/24(火)06:39:53 ID:pA5
301: 名無しさん 19/09/24(火)06:42:38 ID:vsV
美味そう
イッチ朝からガッツリ食べるんやな
スープの横のはカルパッチョか?
イッチ朝からガッツリ食べるんやな
スープの横のはカルパッチョか?
302: 名無しさん 19/09/24(火)06:44:39 ID:0Fi
>>301
カツオのたたきやないか?
カツオのたたきやないか?
309: 名無しさん 19/09/24(火)07:14:40 ID:vsV
>>302
たたきだったか
たたきだったか
310: 名無しさん 19/09/24(火)07:16:33 ID:pA5
>>309
せやでー、薬味で見えづらいけどね
せやでー、薬味で見えづらいけどね
303: 名無しさん 19/09/24(火)06:46:01 ID:DIi
この旅で一番豪華な食事やな
295: 名無しさん 19/09/24(火)06:29:30 ID:x1n
イッチおはよう今日は列車の旅なんか?
306: 名無しさん 19/09/24(火)07:06:35 ID:pA5
>>295
列車とバスの旅ですな
列車とバスの旅ですな
296: 名無しさん 19/09/24(火)06:31:26 ID:0Fi
道後温泉本館は工事中やが、一部は使えるし、
観光資源用に飛鳥の湯泉(あすかのゆ)が新しくできてるからそっちも行ってみてクレメンス
観光資源用に飛鳥の湯泉(あすかのゆ)が新しくできてるからそっちも行ってみてクレメンス
306: 名無しさん 19/09/24(火)07:06:35 ID:pA5
>>296
ゆっくり温泉は入れる時間があるかしら…
ゆっくり温泉は入れる時間があるかしら…
298: 名無しさん 19/09/24(火)06:33:24 ID:0Fi
ちなみに酒飲めるならハイボールが日本で一番美味いと言われる店が
松山の中心部にあるからそっちも行ってみるとええかもしれん
松山の中心部にあるからそっちも行ってみるとええかもしれん
307: 名無しさん 19/09/24(火)07:07:06 ID:pA5
>>298
気になる…!けど最近ウィスキー飲むと気持ち悪くなるのよね…
気になる…!けど最近ウィスキー飲むと気持ち悪くなるのよね…
304: 名無しさん 19/09/24(火)06:58:34 ID:pA5
305: 名無しさん 19/09/24(火)07:05:53 ID:pA5
載せてないけどサラダとポテトグラタンおかわりしますた、食いすぎ
311: 名無しさん 19/09/24(火)07:17:32 ID:pA5
実は初ドーミーだったんだけど人気の理由がよーく分かったわ、これから利用しよ
313: 名無しさん 19/09/24(火)07:20:45 ID:DIi
イッチは温泉はいらんけど大浴場がまたええんやで
317: 名無しさん 19/09/24(火)07:24:33 ID:pA5
>>313
昨日入ったよー、宿着くと出る気無くなるからさぁ…
昨日入ったよー、宿着くと出る気無くなるからさぁ…
318: 名無しさん 19/09/24(火)07:25:02 ID:vsV
結局今日二日目はどっちを選択するんや
画像の日程見てると迷ってるみたいだが
画像の日程見てると迷ってるみたいだが
321: 名無しさん 19/09/24(火)07:26:19 ID:pA5
>>318
宿毛→紫電改見る→バスで宇和島城に決定です!
宿毛→紫電改見る→バスで宇和島城に決定です!
322: 名無しさん 19/09/24(火)07:27:15 ID:pA5
しかしまさか宿毛に行くとはな…艦これで宿毛鯖だったからなんか思い入れが…
323: 名無しさん 19/09/24(火)07:32:14 ID:0Fi
ちなみに宇和島の鯛めしと松山の鯛めしは全然違うから両方食べてクレメンス
324: 名無しさん 19/09/24(火)07:33:01 ID:pA5
>>323
そのつもりだよ!
そのつもりだよ!
325: 名無しさん 19/09/24(火)07:42:09 ID:pA5
327: 名無しさん 19/09/24(火)07:50:50 ID:0Fi
>>325
四国の田舎はそんなもんや
四国の田舎はそんなもんや
326: 名無しさん 19/09/24(火)07:44:35 ID:f2o
うどんはいうほど好きちゃうけど
高知の鰹は食べてみたいわ
カツオのたたきすこやし
高知の鰹は食べてみたいわ
カツオのたたきすこやし
328: 名無しさん 19/09/24(火)07:52:31 ID:PGN
ワイ四国民、このスレを見つける
333: 名無しさん 19/09/24(火)08:10:34 ID:pA5
>>328
四国ええとこやな、なんかいじられてるけど…
四国ええとこやな、なんかいじられてるけど…
331: 名無しさん 19/09/24(火)08:01:18 ID:pA5
335: 名無しさん 19/09/24(火)08:11:31 ID:0Fi
>>331
四国は基本的に車社会やからね
中心部に通勤・通学してる人間もおるけど
自転車通学・車通勤の方が割合は高いで
四国は基本的に車社会やからね
中心部に通勤・通学してる人間もおるけど
自転車通学・車通勤の方が割合は高いで
337: 名無しさん 19/09/24(火)08:15:20 ID:pA5
>>335
やっぱりそうだよねー
やっぱりそうだよねー
332: 名無しさん 19/09/24(火)08:08:12 ID:pA5
338: 名無しさん 19/09/24(火)08:15:52 ID:pA5
なんか3分遅延してるとかいってんだけど…首都圏みたいな過密ダイヤでもないのに…?
339: 名無しさん 19/09/24(火)08:17:07 ID:LlK
なおバスだと紫電改展示館の近くまで行くか怪しいので気を付けてくれ
340: 名無しさん 19/09/24(火)08:18:33 ID:pA5
>>339
10分くらい歩くっぽいね
10分くらい歩くっぽいね
341: 名無しさん 19/09/24(火)08:19:22 ID:pA5
20分やった…
342: 名無しさん 19/09/24(火)08:28:18 ID:LlK
>>341
なるほど、路線バス乗り継げばそれなりに近くまで行けるみたい
なるほど、路線バス乗り継げばそれなりに近くまで行けるみたい
345: 名無しさん 19/09/24(火)08:41:50 ID:pA5
しかし山が多いなぁ…
346: 名無しさん 19/09/24(火)08:56:47 ID:pA5
349: 名無しさん 19/09/24(火)09:49:46 ID:pA5
350: 名無しさん 19/09/24(火)09:58:41 ID:pA5
そういえば高知の人はなぜ関西弁っぽいしゃべり方するのだろうか…
353: 名無しさん 19/09/24(火)10:19:13 ID:Voo
>>350
四国が全体的に関西っぽい訛りやで
阿波弁とか他所の人が聞くと区別できんぽいしな
四国が全体的に関西っぽい訛りやで
阿波弁とか他所の人が聞くと区別できんぽいしな
354: 名無しさん 19/09/24(火)10:22:17 ID:pA5
>>353
そうだったんかーそういうものなのね
そうだったんかーそういうものなのね
351: 名無しさん 19/09/24(火)10:06:32 ID:pA5
352: 名無しさん 19/09/24(火)10:14:22 ID:pA5
355: 名無しさん 19/09/24(火)10:23:20 ID:pA5
358: 名無しさん 19/09/24(火)10:32:34 ID:vbD
宇和島鯛めし・八幡浜ちゃんぽん・松山の鍋焼きうどん・徳島ラーメン食って帰れよ
359: 名無しさん 19/09/24(火)10:35:36 ID:pA5
>>358
鯛めしは食うけど…
鯛めしは食うけど…
361: 名無しさん 19/09/24(火)10:41:53 ID:vbD
>>359
ことりとアサヒってお店の鍋焼きうどん
アッサリしてて朝ごはん代わりに丁度いい感じ
ことりとアサヒってお店の鍋焼きうどん
アッサリしてて朝ごはん代わりに丁度いい感じ
363: 名無しさん 19/09/24(火)10:46:24 ID:pA5
>>361
さーせん松山はドーミーに泊まるから朝食は…
さーせん松山はドーミーに泊まるから朝食は…
364: 名無しさん 19/09/24(火)10:53:20 ID:vbD
>>363
小腹がすいてたらどーぞ
小腹がすいてたらどーぞ
366: 名無しさん 19/09/24(火)10:55:25 ID:pA5
>>364
はーい
はーい
362: 名無しさん 19/09/24(火)10:42:58 ID:pA5
バスにはのれました…
365: 名無しさん 19/09/24(火)10:55:05 ID:vbD
ドーミーインはちょっと高いけどキレイでええよな
367: 名無しさん 19/09/24(火)10:55:50 ID:pA5
>>365
そうだね、風呂もあるし飯旨いし
そうだね、風呂もあるし飯旨いし
372: 名無しさん 19/09/24(火)10:58:24 ID:vbD
>>367
せっかくだから道後温泉行ってみたら?
市電で行けるで
せっかくだから道後温泉行ってみたら?
市電で行けるで
373: 名無しさん 19/09/24(火)10:59:20 ID:pA5
>>372
みんな道後温泉勧めるねえそんなええの?
みんな道後温泉勧めるねえそんなええの?
374: 名無しさん 19/09/24(火)10:59:54 ID:JDe
>>373
雰囲気が良い
雰囲気が良い
376: 名無しさん 19/09/24(火)11:01:44 ID:pA5
>>374
なるほど…一理あるよな…有名だし
なるほど…一理あるよな…有名だし
375: 名無しさん 19/09/24(火)11:00:37 ID:vbD
>>373
どっちかというとせっかく松山に来たんだからって感じ
ちょっと郊外に行くと1000円以下で入れる日帰り温泉がいっぱいあって
ワイはソッチのほうが好きやけど
どっちかというとせっかく松山に来たんだからって感じ
ちょっと郊外に行くと1000円以下で入れる日帰り温泉がいっぱいあって
ワイはソッチのほうが好きやけど
376: 名無しさん 19/09/24(火)11:01:44 ID:pA5
>>375
なるほど…一理あるよな…有名だし
なるほど…一理あるよな…有名だし
368: 名無しさん 19/09/24(火)10:57:05 ID:JDe
高知から松山宇和島は超遠いな
371: 名無しさん 19/09/24(火)10:58:16 ID:pA5
>>368
遠いねー、これも旅の醍醐味よ
遠いねー、これも旅の醍醐味よ
369: 名無しさん 19/09/24(火)10:57:49 ID:pA5
お遍路さんおったで!!!
370: 名無しさん 19/09/24(火)10:58:14 ID:JDe
菅直人やな、ボコったれ
377: 名無しさん 19/09/24(火)11:02:03 ID:pA5
高知から愛媛に入りました!ありがとう高知
378: 名無しさん 19/09/24(火)11:02:44 ID:vbD
四国随一の大都会松山を楽しめ
381: 名無しさん 19/09/24(火)11:09:53 ID:pA5
>>378
おっす
おっす
379: 名無しさん 19/09/24(火)11:02:48 ID:JDe
松山まで行くと、岬の先からフェリーで大分に行けちゃうんだよな(ぼそっ
381: 名無しさん 19/09/24(火)11:09:53 ID:pA5
>>379
九州は別の機会に行くから…
九州は別の機会に行くから…
380: 名無しさん 19/09/24(火)11:05:07 ID:SIu
松山城の隣みたいなもんだしね<道後温泉
温泉の南にある湯築城跡もなかなか
温泉の南にある湯築城跡もなかなか
382: 名無しさん 19/09/24(火)11:10:05 ID:pA5
>>380
うーんこれは時間が足りない
うーんこれは時間が足りない
386: 名無しさん 19/09/24(火)11:24:42 ID:pA5
387: 名無しさん 19/09/24(火)11:25:05 ID:pA5
徒歩ニキコーーーーーーーーース!!!
388: 名無しさん 19/09/24(火)11:26:55 ID:0Fi
JR乗って松山行けば?
389: 名無しさん 19/09/24(火)11:28:07 ID:pA5
一時間20分はきちぃ…
390: 名無しさん 19/09/24(火)11:30:30 ID:0Fi
>>389
タクシー呼ぶンゴ
タクシー呼ぶンゴ
391: 名無しさん 19/09/24(火)11:32:11 ID:pA5
タクシー使います…たっけぇけど背に変えられん
392: 名無しさん 19/09/24(火)11:32:27 ID:pA5
1800円位だってよ…
393: 名無しさん 19/09/24(火)11:32:49 ID:vbD
案外安いな
394: 名無しさん 19/09/24(火)11:33:33 ID:pA5
>>393
15分くらいらしいからな
15分くらいらしいからな
395: 名無しさん 19/09/24(火)11:34:45 ID:pA5
学生時代なら歩いてたな…今はなんか無理…
396: 名無しさん 19/09/24(火)11:42:09 ID:vbD
ドーミーインは大街道の中にあるんやったかな?
近所に飯屋や居酒屋いっぱいあって楽しいで
近所に飯屋や居酒屋いっぱいあって楽しいで
397: 名無しさん 19/09/24(火)11:51:03 ID:0Fi
>>396
せやな
大街道の北口からそのまま北上してロープウェー街の景色を楽しみつつ
松山城までロープウェーで上がって一通りまわったら県庁側から降りてきて
県庁前か市役所前の市内電車乗れば道後温泉もすぐや
せやな
大街道の北口からそのまま北上してロープウェー街の景色を楽しみつつ
松山城までロープウェーで上がって一通りまわったら県庁側から降りてきて
県庁前か市役所前の市内電車乗れば道後温泉もすぐや
398: 名無しさん 19/09/24(火)11:51:57 ID:pA5
399: 名無しさん 19/09/24(火)11:52:50 ID:pA5
タクシーの運ちゃんはここで鯛めし食った方がうまい言ってたで
401: 名無しさん 19/09/24(火)11:58:07 ID:kXW
>>399
愛南町も美味いし
宇和島も美味い
愛南町も美味いし
宇和島も美味い
400: 名無しさん 19/09/24(火)11:56:43 ID:EJh
紫電改とゼロ戦の違いがわからん…
402: 名無しさん 19/09/24(火)11:58:34 ID:0Fi
宇和島の鯛めしは刺身やからな
海近いとこの方が美味いと思うで
海近いとこの方が美味いと思うで
404: 名無しさん 19/09/24(火)12:01:43 ID:pA5
405: 名無しさん 19/09/24(火)12:02:42 ID:pA5
こんなんが何十機も乗ってた空母ってヤバイな
406: 名無しさん 19/09/24(火)12:04:25 ID:pA5
まあ確か紫電改は空母には乗ってなかったとは思うけど
407: 名無しさん 19/09/24(火)12:07:19 ID:FQV
紫電改引き上げるときに操縦席に花束が置いてある写真が印象に残ってるな・・・
408: 名無しさん 19/09/24(火)12:13:26 ID:pA5
489: 名無しさん 19/09/24(火)20:00:42 ID:LlK
>>408
本当に行ったんやな、半分冗談で薦めてたわ
やっぱり交通不便そうだから自分が行く時はレンタカーにするわ
紫電改もいいが海の景色も良さそうだ
本当に行ったんやな、半分冗談で薦めてたわ
やっぱり交通不便そうだから自分が行く時はレンタカーにするわ
紫電改もいいが海の景色も良さそうだ
492: 名無しさん 19/09/24(火)20:27:38 ID:pA5
>>489
レンタカーのがええよ…そして行く価値はあるよ
レンタカーのがええよ…そして行く価値はあるよ
409: 名無しさん 19/09/24(火)12:21:02 ID:pA5
バスの時間あるのてぼちぼち帰ります…
410: 名無しさん 19/09/24(火)12:22:00 ID:CJU
敗戦国ゆえ、この手の物がほとんど現存してないのが悲C
ロンドンの空軍博物館には山ほどあったというのに
ロンドンの空軍博物館には山ほどあったというのに
411: 名無しさん 19/09/24(火)12:34:16 ID:pA5
>>410
行ってみてーなー、超面白そう、ティーガーとかあった?
行ってみてーなー、超面白そう、ティーガーとかあった?
412: 名無しさん 19/09/24(火)12:35:56 ID:CJU
>>411
空軍だから戦車はないが、ティルピッツの錨の鎖が耳塚みたいに飾られてたで
空軍だから戦車はないが、ティルピッツの錨の鎖が耳塚みたいに飾られてたで
413: 名無しさん 19/09/24(火)12:38:26 ID:pA5
>>412
あっよく見たら空軍やった…ても海軍のもあったんか
あっよく見たら空軍やった…ても海軍のもあったんか
415: 名無しさん 19/09/24(火)13:42:02 ID:CJU
>>413
英国王立空軍に撃沈されたドイツ艦やから…
英国王立空軍に撃沈されたドイツ艦やから…
416: 名無しさん 19/09/24(火)14:04:20 ID:pA5
>>415
なるほど…なんか腹立つなブリカス…
なるほど…なんか腹立つなブリカス…
414: 名無しさん 19/09/24(火)13:18:37 ID:pA5
2時まで待ちです…今回乗車時間もだけど待ち時間もなげぇ
417: 名無しさん 19/09/24(火)14:13:48 ID:pA5
スピッツ聞きながらの旅はいいですなぁ、あと1/6の夢旅人も最高ですわ
418: 名無しさん 19/09/24(火)14:23:18 ID:OkV
昼飯食べたんか?
419: 名無しさん 19/09/24(火)14:33:54 ID:pA5
>>418
食べてない!!!早めに鯛めし食うべ、店は目星つけてっから
食べてない!!!早めに鯛めし食うべ、店は目星つけてっから
420: 名無しさん 19/09/24(火)14:34:45 ID:pA5
421: 名無しさん 19/09/24(火)14:35:57 ID:vbD
時間があれば下灘駅に寄られてはいかがかな
なかなか良い景色が見れるとか
なかなか良い景色が見れるとか
422: 名無しさん 19/09/24(火)14:43:26 ID:pA5
>>421
寄りたいんだけどねー、時間によるとしか…
寄りたいんだけどねー、時間によるとしか…
423: 名無しさん 19/09/24(火)14:45:29 ID:HWY
イッチこれから松山?
424: 名無しさん 19/09/24(火)14:48:43 ID:pA5
>>423
それは明日やでー、今日は宇和島
それは明日やでー、今日は宇和島
425: 名無しさん 19/09/24(火)15:02:51 ID:vbD
宇和島鯛めしと八幡浜ちゃんぽん食いなされ
426: 名無しさん 19/09/24(火)15:16:26 ID:OkV
下灘駅は大洲城見た後に松山行くとき伊予灘線乗ればいいだけやけど
1時間に1本もないし降りる時間ないやろね各駅停車で時間もかかる
てか明日城3つ回るの厳しくね
1時間に1本もないし降りる時間ないやろね各駅停車で時間もかかる
てか明日城3つ回るの厳しくね
428: 名無しさん 19/09/24(火)15:18:40 ID:pA5
>>426
だからこれから宇和島城ですよ!そろそろ宇和島着く
だからこれから宇和島城ですよ!そろそろ宇和島着く
427: 名無しさん 19/09/24(火)15:17:17 ID:HDv
かどやで食べるのかな
428: 名無しさん 19/09/24(火)15:18:40 ID:pA5
>>427
なぜ分かった
なぜ分かった
429: 名無しさん 19/09/24(火)15:19:13 ID:pA5
あ、かどやちゃうわ、別のところ
433: 名無しさん 19/09/24(火)15:28:10 ID:vbD
宇和島城も現存天守か
現存12天守のうち4つが四国にあるんやな
現存12天守のうち4つが四国にあるんやな
434: 名無しさん 19/09/24(火)15:31:35 ID:XV8
幕末ネタも愛媛は豊富やな
宇和島は四賢侯やし大洲もいろは丸で龍馬つながり
宇和島は四賢侯やし大洲もいろは丸で龍馬つながり
435: 名無しさん 19/09/24(火)15:41:16 ID:pA5
436: 名無しさん 19/09/24(火)15:43:14 ID:pA5
437: 名無しさん 19/09/24(火)15:43:31 ID:vsV
城についたんか
438: 名無しさん 19/09/24(火)16:01:36 ID:UHx
宇和島城はいいよね
海城は瀬戸内海に集中してるからなかなか観る機会ない
海城は瀬戸内海に集中してるからなかなか観る機会ない
439: 名無しさん 19/09/24(火)16:08:31 ID:pA5
440: 名無しさん 19/09/24(火)16:20:45 ID:pA5
441: 名無しさん 19/09/24(火)16:21:36 ID:d9m
宇和島城の天守閣に展示されてるアシンメトリーの鎧兜カッコいいよな
442: 名無しさん 19/09/24(火)16:23:46 ID:dtN
山を背に海を臨む城下町か、ええなあ
443: 名無しさん 19/09/24(火)16:24:51 ID:EJh
日本の原風景
444: 名無しさん 19/09/24(火)16:47:36 ID:pA5
いきたかったお店、定休日!w
445: 名無しさん 19/09/24(火)16:47:59 ID:pA5
かどやいきまああああああああす
446: 名無しさん 19/09/24(火)16:57:37 ID:pA5
447: 名無しさん 19/09/24(火)17:01:18 ID:DIi
>>446
部屋の広さがほぼ昨日と一緒やなドーミー
ブリテンは今ドイツにひどい目に合ってるからザマァというとこやね
部屋の広さがほぼ昨日と一緒やなドーミー
ブリテンは今ドイツにひどい目に合ってるからザマァというとこやね
449: 名無しさん 19/09/24(火)17:05:11 ID:pA5
>>447
今日はドーミーちゃうぞ、宇和島にドーミー無いもん
今日はドーミーちゃうぞ、宇和島にドーミー無いもん
452: 名無しさん 19/09/24(火)17:08:16 ID:DIi
>>446
独房スタイルは変わらんのやな
独房スタイルは変わらんのやな
454: 名無しさん 19/09/24(火)17:11:43 ID:pA5
>>452
広くても15坪スタイル
広くても15坪スタイル
450: 名無しさん 19/09/24(火)17:06:18 ID:iEl
今北産業
453: 名無しさん 19/09/24(火)17:10:06 ID:pA5
>>450
四国
城巡り
今は宇和島
四国
城巡り
今は宇和島
455: 名無しさん 19/09/24(火)17:28:01 ID:UHx
こういうビジホが落ち着くわ
松山行くと大浴場つき4000円くらいで安いんやけどな
松山行くと大浴場つき4000円くらいで安いんやけどな
457: 名無しさん 19/09/24(火)17:28:32 ID:pA5
>>455
やっす
やっす
456: 名無しさん 19/09/24(火)17:28:03 ID:pA5
458: 名無しさん 19/09/24(火)17:30:32 ID:dtN
>>456
地域球団の無い四国は巨人ファン多いんやろかと奥のスポーツ報知を見て思った
地域球団の無い四国は巨人ファン多いんやろかと奥のスポーツ報知を見て思った
459: 名無しさん 19/09/24(火)17:31:47 ID:pA5
>>458
というか飲食店はいって新聞配られるてどういうこと?
というか飲食店はいって新聞配られるてどういうこと?
468: 名無しさん 19/09/24(火)17:41:59 ID:owu
>>458
そらとりあえず巨人は多いよ
今イッチの居る愛媛は松山で毎年ヤクルト主催あるから若干ヤクとあとお向かいの広島が多いイメージ
そらとりあえず巨人は多いよ
今イッチの居る愛媛は松山で毎年ヤクルト主催あるから若干ヤクとあとお向かいの広島が多いイメージ
461: 名無しさん 19/09/24(火)17:33:05 ID:DIi
はしり貝煮とあじ刺身と冷酒2合ください!
462: 名無しさん 19/09/24(火)17:34:19 ID:DIi
あと本日の地魚3種盛も追加で
463: 名無しさん 19/09/24(火)17:34:40 ID:pA5
>>462
財布死ぬんですけお…
財布死ぬんですけお…
464: 名無しさん 19/09/24(火)17:35:41 ID:DIi
>>463
大丈夫やで、カツオ漁船で働けば…
大丈夫やで、カツオ漁船で働けば…
465: 名無しさん 19/09/24(火)17:38:54 ID:pA5
470: 名無しさん 19/09/24(火)17:45:05 ID:DIi
>>465
麦酒にスポーツ報知で定食食うイッチはピチピチの若者から
オッサンへの階段を登ったんやな
麦酒にスポーツ報知で定食食うイッチはピチピチの若者から
オッサンへの階段を登ったんやな
471: 名無しさん 19/09/24(火)17:54:05 ID:pA5
>>470
なんか嫌ぁ…
なんか嫌ぁ…
466: 名無しさん 19/09/24(火)17:39:29 ID:CRY
いいなぁ
旅行なんてもう何年も行ってない
仕事して寝て起きて仕事しての毎日や
旅行なんてもう何年も行ってない
仕事して寝て起きて仕事しての毎日や
467: 名無しさん 19/09/24(火)17:41:57 ID:DIi
>>466
休みの日は寝てるか家の雑用だしなあ
若いとフットワーク軽いしな
休みの日は寝てるか家の雑用だしなあ
若いとフットワーク軽いしな
471: 名無しさん 19/09/24(火)17:54:05 ID:pA5
>>467
家庭持ってるならええやないの…典型的な幸せの形やん…
家庭持ってるならええやないの…典型的な幸せの形やん…
472: 名無しさん 19/09/24(火)17:55:05 ID:pA5
旨かった!3000円したこと以外は満足です!でも飲みに行ってもそれくらいするし…ってことで納得しよう
473: 名無しさん 19/09/24(火)17:58:01 ID:pA5
鯛めし食うくっそ旨かったわ…
474: 名無しさん 19/09/24(火)18:04:53 ID:DIi
鯛めしって生卵かけて食べるん?
475: 名無しさん 19/09/24(火)18:12:58 ID:OkV
>>474
刺身を卵とタレで食べる(南予地方)今回のタイプと
炊き込みご飯(中予地方)の2種類ある
刺身を卵とタレで食べる(南予地方)今回のタイプと
炊き込みご飯(中予地方)の2種類ある
476: 名無しさん 19/09/24(火)18:18:24 ID:DIi
>>475
両方楽しめるとは贅沢やね
両方楽しめるとは贅沢やね
478: 名無しさん 19/09/24(火)18:20:30 ID:FQV
今 宇和島か・・・内子の街並みも良いけどな 全国屈指の街並みだ 内子座も有るし
大洲も街並み有るし臥竜山荘も有るな 遠いけど可動式の橋で日本最古の長浜大橋も有る
大洲も街並み有るし臥竜山荘も有るな 遠いけど可動式の橋で日本最古の長浜大橋も有る
481: 名無しさん 19/09/24(火)18:37:31 ID:pA5
>>478
内子って聞いたことあるなぁ、行きたいけども時間がなぁ
内子って聞いたことあるなぁ、行きたいけども時間がなぁ
480: 名無しさん 19/09/24(火)18:29:13 ID:DIi
さて、大人になったイッチはどうするんや、一杯やりに行くのか?
コンビニで補給してホテルで大人の晩酌か
コンビニで補給してホテルで大人の晩酌か
481: 名無しさん 19/09/24(火)18:37:31 ID:pA5
>>480
飲む気なかったんやが…
飲む気なかったんやが…
482: 名無しさん 19/09/24(火)19:24:11 ID:pA5
483: 名無しさん 19/09/24(火)19:31:22 ID:DIi
戦国時代の城って歩きにくい。階段段差違うし、いきなり城壁で行き止まり
になるし。視界悪いし、左右囲まれてたりな。殺す気満々
になるし。視界悪いし、左右囲まれてたりな。殺す気満々
484: 名無しさん 19/09/24(火)19:38:17 ID:pA5
殺すか殺めるかの世界やし当たり前だよなぁ!?
485: 名無しさん 19/09/24(火)19:39:06 ID:dtN
毎日登城する侍は大変やろなぁ
486: 名無しさん 19/09/24(火)19:46:13 ID:DIi
江戸期の城はどっちかって言うと行政庁と権威の象徴みたいやし時代によって
違うやね。学生の時、地方領主の舘の裏には必ず竹藪があって領民に竹槍も
たしたり逃げるときに使ったって聞いた
違うやね。学生の時、地方領主の舘の裏には必ず竹藪があって領民に竹槍も
たしたり逃げるときに使ったって聞いた
487: 名無しさん 19/09/24(火)19:51:27 ID:pA5
>>486
まあ確かに戦いが無くなれば城としての意味合いや求められるものも変わるよなぁ
まあ確かに戦いが無くなれば城としての意味合いや求められるものも変わるよなぁ
488: 名無しさん 19/09/24(火)19:58:09 ID:DIi
>>487
立地も竹田城みたいな辺鄙なとこから流通の要所みたいなとこになるしねえ
立地も竹田城みたいな辺鄙なとこから流通の要所みたいなとこになるしねえ
493: 名無しさん 19/09/24(火)20:41:53 ID:pA5
明日臥龍山荘もついでに行きますわー、庭園楽しみ
494: 名無しさん 19/09/24(火)20:48:32 ID:vsV
写真いっぱいとるんやで
良い思いでになる
良い思いでになる
495: 名無しさん 19/09/24(火)20:51:27 ID:pA5
>>494
うん、せやな写真はいっぱいとるで
うん、せやな写真はいっぱいとるで
496: 名無しさん 19/09/24(火)20:51:59 ID:pA5
あと下灘はいかん、時間的にムズい
497: 名無しさん 19/09/24(火)20:54:33 ID:vGi
イッチも車ならもっと食い物まみれになれたやろうなあ
窪川の豚まんとか土佐あかうしとか土佐清水のサバとか
窪川の豚まんとか土佐あかうしとか土佐清水のサバとか
498: 名無しさん 19/09/24(火)20:55:33 ID:pA5
>>497
まあな…それはある
まあな…それはある
499: 名無しさん 19/09/24(火)20:56:18 ID:pA5
あと松山でおみやげ買って郵送したいンゴ、なんか良いお土産ないものか、あと買う場所
511: 名無しさん 19/09/24(火)21:22:25 ID:FQV
>>499
松山城に向かうロープウェイ通りに土産物屋が有るはず
松山城に向かうロープウェイ通りに土産物屋が有るはず
514: 名無しさん 19/09/24(火)21:33:07 ID:pA5
>>511
ロープウェイ通りねおっけー
ロープウェイ通りねおっけー
500: 名無しさん 19/09/24(火)20:56:41 ID:9iY
下灘断念かしゃーない
今の時期なら日没見た後すぐに松山行きあるけど元々の本数少ないしな
今の時期なら日没見た後すぐに松山行きあるけど元々の本数少ないしな
501: 名無しさん 19/09/24(火)20:59:01 ID:pA5
>>500
すまんね…その代わり瀬戸内海サイクリングして良い景色見れるからええかと
すまんね…その代わり瀬戸内海サイクリングして良い景色見れるからええかと
502: 名無しさん 19/09/24(火)20:59:09 ID:dtN
まぁ下灘駅は写真には写ってないだけで実際は駅と海岸との間に道路があったりするからなぁ
503: 名無しさん 19/09/24(火)21:02:45 ID:pA5
>>502
らしいねぇ
らしいねぇ
504: 名無しさん 19/09/24(火)21:04:42 ID:ge1
下灘駅もええけど実は隣の串駅もおすすめだったりする
505: 名無しさん 19/09/24(火)21:06:00 ID:pA5
>>504
下灘より人少なそうでよさそう
下灘より人少なそうでよさそう
506: 名無しさん 19/09/24(火)21:06:41 ID:pA5
あとジョイフルってファミレスよく見るけどこっち特有のファミレスなんかね
509: 名無しさん 19/09/24(火)21:19:30 ID:KRx
>>506
ジョイフルは全国チェーンやろ
ジョイフルは全国チェーンやろ
510: 名無しさん 19/09/24(火)21:21:37 ID:vGi
>>506
発祥は九州やから西日本に多いけど
割と全国にあるで
発祥は九州やから西日本に多いけど
割と全国にあるで
512: 名無しさん 19/09/24(火)21:23:28 ID:EGS
関東でゆめタウン見ないのと同じような感じやな
513: 名無しさん 19/09/24(火)21:30:18 ID:pA5
ジョイフル調べたら神奈川にもあったけど1店て…しかもあざみ野…
515: 名無しさん 19/09/24(火)22:02:12 ID:OkV
しまなみ海道は最近画鋲まかれてたニュースあったから気つけて屋
518: 名無しさん 19/09/24(火)22:13:12 ID:pA5
>>515
達の悪いことする人もいるんやねありがと
達の悪いことする人もいるんやねありがと
519: 名無しさん 19/09/24(火)22:15:54 ID:HDv
おんj民城好き多いんやな
次のページ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569184080/
コメントする