1: 名無しさん 2018/10/09(火)21:21:52 ID:3WW
10月8日、大井川鉄道の秘境駅を出来るだけ多く巡ってきたやで
途中で遭難しかけたけど、そういったこと含めて全て書いていくから、良かったら読んでいってクレメンス
途中で遭難しかけたけど、そういったこと含めて全て書いていくから、良かったら読んでいってクレメンス
2: 名無しさん 2018/10/09(火)21:22:33 ID:0ai
写真あるん?
4: 名無しさん 2018/10/09(火)21:22:58 ID:3WW
>>2
あるで
あるで
3: 名無しさん 2018/10/09(火)21:22:37 ID:2ii
きたか……!
7: 名無しさん 2018/10/09(火)21:25:17 ID:3WW
11: 名無しさん 2018/10/09(火)21:27:16 ID:3WW
9: 名無しさん 2018/10/09(火)21:26:30 ID:jIh
秘境駅の 全てを さらけ出すんやで
大井川鐵道株式会社(おおいがわてつどう)
鉄道路線は大井川本線と井川線(南アルプスあぷとライン)を有する。大井川本線は蒸気機関車 (SL) の動態保存、井川線は日本唯一のアプト式ラック鉄道として知られる。
大井川本線で運行されるSL列車(SL急行)に旧型客車を使用していることや沿線の風景から、戦前・戦時中に時代設定されているドラマや映画のロケーション撮影でよく使用される。
wikipedia.org
鉄道路線は大井川本線と井川線(南アルプスあぷとライン)を有する。大井川本線は蒸気機関車 (SL) の動態保存、井川線は日本唯一のアプト式ラック鉄道として知られる。
大井川本線で運行されるSL列車(SL急行)に旧型客車を使用していることや沿線の風景から、戦前・戦時中に時代設定されているドラマや映画のロケーション撮影でよく使用される。
wikipedia.org
12: 名無しさん 2018/10/09(火)21:28:25 ID:3WW
15: 名無しさん 2018/10/09(火)21:30:34 ID:4kH
>>12
ゆで太郎は東京にもあるチェーン店やで
食ったことないけど
ゆで太郎は東京にもあるチェーン店やで
食ったことないけど
22: 名無しさん 2018/10/09(火)21:33:51 ID:C85
>>12
ゆで太郎好きやで
朝飯にそばってありやと思うの
ゆで太郎好きやで
朝飯にそばってありやと思うの
13: 名無しさん 2018/10/09(火)21:29:17 ID:7WW
名前はよく聞くけど
どこ走ってるか実は知らない大井川鉄道
どこ走ってるか実は知らない大井川鉄道
14: 名無しさん 2018/10/09(火)21:29:50 ID:3WW
26: 名無しさん 2018/10/09(火)21:35:19 ID:LiL
>>14
ワイのよく行く松屋やんけ!
ワイのよく行く松屋やんけ!
16: 名無しさん 2018/10/09(火)21:30:54 ID:xr0
夜行バスってトイレついとるんか
18: 名無しさん 2018/10/09(火)21:31:21 ID:3WW
>>16
ワイのやつはあったで
ワイのやつはあったで
17: 名無しさん 2018/10/09(火)21:31:09 ID:3WW
20: 名無しさん 2018/10/09(火)21:32:40 ID:3WW
21: 名無しさん 2018/10/09(火)21:33:18 ID:443
トーマス見た?
23: 名無しさん 2018/10/09(火)21:34:00 ID:3WW
※余談
新静岡駅前で野糞みたいなポーズしてるおっさんいたわ
>>21
見てないなあ
新静岡駅前で野糞みたいなポーズしてるおっさんいたわ
>>21
見てないなあ
25: 名無しさん 2018/10/09(火)21:35:14 ID:xWg
いいなぁ・・・鉄ヲタ同士ってのは理解しあえて
羨ましいよ
羨ましいよ
37: 名無しさん 2018/10/09(火)21:40:46 ID:8qE
>>25
このイッチ鉄オタでもなんでもないけどな
このイッチ鉄オタでもなんでもないけどな
54: 名無しさん 2018/10/09(火)21:50:14 ID:RIZ
>>37
イッチは乗り鉄らしいで
イッチは乗り鉄らしいで
57: 名無しさん 2018/10/09(火)21:53:24 ID:8qE
>>54
はえー知らんかった
この企画を思いついたのも乗り鉄やからやったんやね
はえー知らんかった
この企画を思いついたのも乗り鉄やからやったんやね
27: 名無しさん 2018/10/09(火)21:35:54 ID:3WW
34: 名無しさん 2018/10/09(火)21:39:29 ID:7WW
>>27
何回見てもトーマスの顔怖いわ
何回見てもトーマスの顔怖いわ
30: 名無しさん 2018/10/09(火)21:37:14 ID:3WW
この時は思ってなかったよ…
まさかテレビ出演したり遭難しかけたなんて…
まさかテレビ出演したり遭難しかけたなんて…
31: 名無しさん 2018/10/09(火)21:37:33 ID:3Sw
>>30
TVってすげえな
TVってすげえな
35: 名無しさん 2018/10/09(火)21:39:37 ID:e4G
ワイ仕事で沿線よく通るで
川根ほんまええとこや
川根ほんまええとこや
36: 名無しさん 2018/10/09(火)21:40:39 ID:3WW
58: 名無しさん 2018/10/09(火)21:53:32 ID:Xt3
>>36
元南海21000系やね
元南海21000系やね
38: 名無しさん 2018/10/09(火)21:41:30 ID:lel
こんな古い車両やっけ
39: 名無しさん 2018/10/09(火)21:42:31 ID:e4G
>>38
こんなんやで
よう見る
こんなんやで
よう見る
40: 名無しさん 2018/10/09(火)21:43:44 ID:3WW
41: 名無しさん 2018/10/09(火)21:43:44 ID:yjn
確か近鉄特急の型落ち走ってなかったか
42: 名無しさん 2018/10/09(火)21:44:07 ID:C85
アオガエルみたいやけど確か南海のお古
43: 名無しさん 2018/10/09(火)21:45:06 ID:Lon
川根と言えば川根大福美味かったンゴねぇ
44: 名無しさん 2018/10/09(火)21:46:01 ID:3WW
そこで車掌さんが来たんや
車掌「どちらまで乗られますか?」
彡(゚)(゚)「か、神尾駅までなんやけど…フリーきっぷは買えないんか?」
車掌「ここの窓口はまだ開きませんが、隣の新金谷駅でお取り寄せしましょうか?」
彡(゚)(゚)「ファッ!?」
車掌「どちらまで乗られますか?」
彡(゚)(゚)「か、神尾駅までなんやけど…フリーきっぷは買えないんか?」
車掌「ここの窓口はまだ開きませんが、隣の新金谷駅でお取り寄せしましょうか?」
彡(゚)(゚)「ファッ!?」
45: 名無しさん 2018/10/09(火)21:47:04 ID:3WW
車掌「取り敢えず列車に乗っていただいて、隣の新金谷駅到着に併せてお客様にフリーきっぷをお渡し出来ますよ!」
彡(^)(^)「ほんまか!お願いするで!」
彡(^)(^)「ほんまか!お願いするで!」
46: 名無しさん 2018/10/09(火)21:47:25 ID:jIh
イッチにはまず時間はかかっても集計最優先をしてもらいたい
このスレはガチでまわってた人にとっては別腹扱いや
このスレはガチでまわってた人にとっては別腹扱いや
48: 名無しさん 2018/10/09(火)21:48:02 ID:3WW
>>46
集計ずっとやってたんや、許してクレメンス…
ワイの休憩や
集計ずっとやってたんや、許してクレメンス…
ワイの休憩や
51: 名無しさん 2018/10/09(火)21:49:35 ID:Xt3
いつぞやの駅名当てスレにいたニキか?
52: 名無しさん 2018/10/09(火)21:50:05 ID:8qE
47都道府県駅晒しスレのイッチやね
53: 名無しさん 2018/10/09(火)21:50:14 ID:qmP
地方になればなるほど不便な分融通利かせてくれるわね
55: 名無しさん 2018/10/09(火)21:51:09 ID:3WW
6:14
車内は期待を裏切らないレトロ感満載で最高やったで
乗客はワイ含めて3人や
流石に始発に乗る物好きはワイしかおらんかったようや…
ワイは金谷駅から新金谷駅まで切符なしで乗ったんや
キセル乗車じゃないかとビクビクしたが、ちゃんと隣の新金谷駅で車掌さんがフリーきっぷを取り寄せてくれたんや
ありがとうやで




車内は期待を裏切らないレトロ感満載で最高やったで
乗客はワイ含めて3人や
流石に始発に乗る物好きはワイしかおらんかったようや…
ワイは金谷駅から新金谷駅まで切符なしで乗ったんや
キセル乗車じゃないかとビクビクしたが、ちゃんと隣の新金谷駅で車掌さんがフリーきっぷを取り寄せてくれたんや
ありがとうやで




56: 名無しさん 2018/10/09(火)21:52:57 ID:3WW
62: 名無しさん 2018/10/09(火)21:55:30 ID:RIZ
>>56
綺麗だけど窓がきたない
綺麗だけど窓がきたない
59: 名無しさん 2018/10/09(火)21:54:23 ID:e4G
地元民としてはこういうスレは嬉しいわ
みんな遊びに来てクレメンス
みんな遊びに来てクレメンス
60: 名無しさん 2018/10/09(火)21:54:41 ID:3WW
6:30ごろ
車掌「まもなく神尾、神尾です」
彡(゚)(゚)「おっ、ワイの降りる駅や!」
プシュー
謎の集団「あっ、降りる人がいた!降りる人や!」
彡(゚)(゚)「?」
車掌「まもなく神尾、神尾です」
彡(゚)(゚)「おっ、ワイの降りる駅や!」
プシュー
謎の集団「あっ、降りる人がいた!降りる人や!」
彡(゚)(゚)「?」
61: 名無しさん 2018/10/09(火)21:55:15 ID:e4G
そら神尾なんかで降りる人おらんからな…
63: 名無しさん 2018/10/09(火)21:55:33 ID:C85
美鈴ちん
64: 名無しさん 2018/10/09(火)21:56:00 ID:RIZ
>>63
実際そのノートが置いてあるというね
実際そのノートが置いてあるというね
65: 名無しさん 2018/10/09(火)21:56:50 ID:4kH
なぜ秘境駅に?みたいなテレビか
66: 名無しさん 2018/10/09(火)21:57:33 ID:3WW
団長「私、安田大サーカスの団長と言うんですが」
彡(゚)(゚)「ファッ!?団長やんけ!」
団長「つまり聞きたいんですが、何故この駅に降りたんですか?」
彡(゚)(゚)「…そこに駅があるから、やろなぁ」
テレビの人達「おぉ…」
彡(゚)(゚) (やってもうた)

彡(゚)(゚)「ファッ!?団長やんけ!」
団長「つまり聞きたいんですが、何故この駅に降りたんですか?」
彡(゚)(゚)「…そこに駅があるから、やろなぁ」
テレビの人達「おぉ…」
彡(゚)(゚) (やってもうた)

67: 名無しさん 2018/10/09(火)21:58:21 ID:Xt3
>>66
鳥谷やんけ!
冗談はともかく、すげぇ運の良さやな
鳥谷やんけ!
冗談はともかく、すげぇ運の良さやな
69: 名無しさん 2018/10/09(火)21:58:54 ID:4kH
>>66
いつ放送やねん
いつ放送やねん
68: 名無しさん 2018/10/09(火)21:58:46 ID:qez
コマなん???
70: 名無しさん 2018/10/09(火)21:59:47 ID:8qE
11月6日やっけ
71: 名無しさん 2018/10/09(火)22:00:00 ID:3WW
ディレクターらしき人「かっこいい言葉ですね」
彡(゚)(゚)「ありがとうやで」
団長「しかし本当に降りる人がいたとは…凄い!ここまで待った甲斐があった!」
彡(゚)(゚)「何時から待たれたんや?」
団長「昨日からずっとここで待機してましたね。しかし昨日は誰も降りず乗らず。貴方が初めてですね」
彡(゚)(゚)「えぇ…」
彡(゚)(゚)「ありがとうやで」
団長「しかし本当に降りる人がいたとは…凄い!ここまで待った甲斐があった!」
彡(゚)(゚)「何時から待たれたんや?」
団長「昨日からずっとここで待機してましたね。しかし昨日は誰も降りず乗らず。貴方が初めてですね」
彡(゚)(゚)「えぇ…」
72: 名無しさん 2018/10/09(火)22:00:24 ID:Xt3
>>71
草
草
74: 名無しさん 2018/10/09(火)22:00:53 ID:RIZ
>>71
スタッフも団長もお疲れさまです
スタッフも団長もお疲れさまです
77: 名無しさん 2018/10/09(火)22:01:22 ID:e4G
>>71
神尾はしゃーないわ
神尾はしゃーないわ
73: 名無しさん 2018/10/09(火)22:00:28 ID:UVd
イッチ全国に顔晒されるやん
75: 名無しさん 2018/10/09(火)22:01:00 ID:4kH
前もこの企画で大井川鉄道来てた気がするわ
79: 名無しさん 2018/10/09(火)22:02:20 ID:3WW
彡(゚)(゚)「なんて番組なんや?」
団長「『所さんのそこんトコロ』ってやつですね。知ってます?」
彡(゚)(゚)「あぁ…聞いたことあるような無いような」
団長「とにもかくにも、やっと人が居た…」
この時の団長は感動していたようにさえ思えた
本当に待っていて疲れていたんやろなぁ
団長「『所さんのそこんトコロ』ってやつですね。知ってます?」
彡(゚)(゚)「あぁ…聞いたことあるような無いような」
団長「とにもかくにも、やっと人が居た…」
この時の団長は感動していたようにさえ思えた
本当に待っていて疲れていたんやろなぁ
81: 名無しさん 2018/10/09(火)22:04:01 ID:Xt3
>>79
確か、駅近くの空き地に野宿するはずやしなぁ
実際のところは知らんが
確か、駅近くの空き地に野宿するはずやしなぁ
実際のところは知らんが
82: 名無しさん 2018/10/09(火)22:04:06 ID:3WW
神尾駅(かみおえき)
静岡県島田市神尾にある大井川鐵道大井川本線の駅である。駅のすぐ東側を流れる大井川を見下ろすことができる。駅は斜面の途中に造られており、駅付近にはほぼ何もない。駅から車道を1kmほど進むと、神尾の集落に辿り着く。
2016年度の1日平均乗車人員は3人。
wikipedia.org
静岡県島田市神尾にある大井川鐵道大井川本線の駅である。駅のすぐ東側を流れる大井川を見下ろすことができる。駅は斜面の途中に造られており、駅付近にはほぼ何もない。駅から車道を1kmほど進むと、神尾の集落に辿り着く。
2016年度の1日平均乗車人員は3人。
wikipedia.org
84: 名無しさん 2018/10/09(火)22:04:39 ID:4kH
>>82
(なんやこの紙…)
(なんやこの紙…)
86: 名無しさん 2018/10/09(火)22:05:22 ID:Xt3
>>82
そら珍獣2匹操るんやもん、ええ人に決まってるやん
そら珍獣2匹操るんやもん、ええ人に決まってるやん
88: 名無しさん 2018/10/09(火)22:05:54 ID:Lon
>>86
珍獣は一人だけだしん!
珍獣は一人だけだしん!
89: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:00 ID:gXc
>>86
めっちゃ納得できて草
めっちゃ納得できて草
83: 名無しさん 2018/10/09(火)22:04:08 ID:gXc
おんj民バラエティーデビューかぁ
90: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:04 ID:3WW
団長「この紙なんですか?」
彡(゚)(゚)「これ、ネット上のIDを書いた紙なんやで。今ワイは日本全国の駅をIDと共に撮る企画をしてるんや」
団長「あっ、そうなんですか!」
彡(゚)(゚)「これ、ネット上のIDを書いた紙なんやで。今ワイは日本全国の駅をIDと共に撮る企画をしてるんや」
団長「あっ、そうなんですか!」
91: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:21 ID:FFM
団長やっぱオーラあるな
92: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:35 ID:qez
団長みてるかー!
93: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:41 ID:4kH
急に団長ファンになったわ
94: 名無しさん 2018/10/09(火)22:06:42 ID:e4G
わざわざ団長に説明したんか
草
草
96: 名無しさん 2018/10/09(火)22:07:07 ID:gXc
これは巧妙な団長のステマ
97: 名無しさん 2018/10/09(火)22:07:26 ID:3WW
団長「なんかそういうアプリもありませんでしたっけ?」
彡(゚)(゚) (なんやろなぁ…)
団長「駅メモ…だっけ」
彡(゚)(゚)「それか!」
団長、駅メモを知っていた
彡(゚)(゚) (なんやろなぁ…)
団長「駅メモ…だっけ」
彡(゚)(゚)「それか!」
団長、駅メモを知っていた
98: 名無しさん 2018/10/09(火)22:08:08 ID:Xt3
>>97
駅メモ知ってて草
ワイもやってる
自分語りすまんな
駅メモ知ってて草
ワイもやってる
自分語りすまんな
99: 名無しさん 2018/10/09(火)22:08:45 ID:yjn
>>97
ワイもやってるわ
ワイもやってるわ
100: 名無しさん 2018/10/09(火)22:08:52 ID:Fhk
駅メモは最寄りの取り合いゲームやで
101: 名無しさん 2018/10/09(火)22:09:57 ID:3WW
102: 名無しさん 2018/10/09(火)22:10:14 ID:TaR
メモラー多いんやな
お前らの駅数どれぐらいや
お前らの駅数どれぐらいや
103: 名無しさん 2018/10/09(火)22:10:45 ID:Xt3
>>102
ワイは4640駅
ワイは4640駅
108: 名無しさん 2018/10/09(火)22:12:26 ID:yjn
>>102
7400程度
7400程度
104: 名無しさん 2018/10/09(火)22:10:57 ID:FFM
クロちゃんがいたら飯でも奢ってくれただろうしん
105: 名無しさん 2018/10/09(火)22:11:22 ID:3WW
彡(゚)(゚)「しかし、ここでずっと待っているって…この駅で泊まったんか?」
団長「いや、近くで野宿ですね。昨日はすき焼きでしたよ」
秘境駅の近くですき焼きを食す団長
団長「いや、近くで野宿ですね。昨日はすき焼きでしたよ」
秘境駅の近くですき焼きを食す団長
109: 名無しさん 2018/10/09(火)22:13:06 ID:Xt3
>>105
近くのスーパーかどっかで買い込んだのかな?
近くのスーパーかどっかで買い込んだのかな?
113: 名無しさん 2018/10/09(火)22:14:43 ID:e4G
>>109
この辺はスーパーはおろか商店すら存在してないはず
この辺はスーパーはおろか商店すら存在してないはず
110: 名無しさん 2018/10/09(火)22:13:22 ID:C85
野宿楽しんでて草
111: 名無しさん 2018/10/09(火)22:13:22 ID:TaR
ガチ勢ばっかやん
西日本の8割は制覇してるのにまだ4000駅行かなくて泣きそう
西日本の8割は制覇してるのにまだ4000駅行かなくて泣きそう
112: 名無しさん 2018/10/09(火)22:13:39 ID:3WW
114: 名無しさん 2018/10/09(火)22:14:51 ID:3WW
団長「この後何なされますか?」
彡(゚)(゚)「散策するやで」
団長「気をつけてくださいね。野宿した時、イノシシの罠を見つけましたから」
この忠告、マジやったわ
彡(゚)(゚)「散策するやで」
団長「気をつけてくださいね。野宿した時、イノシシの罠を見つけましたから」
この忠告、マジやったわ
117: 名無しさん 2018/10/09(火)22:15:36 ID:gXc
>>114
めっちゃええ人やんけ
めっちゃええ人やんけ
115: 名無しさん 2018/10/09(火)22:15:22 ID:TaR
めげずに秘境駅行ってる人みたいな文やな
116: 名無しさん 2018/10/09(火)22:15:24 ID:Fhk
団長たちとフルにコミュニケーションとってて草
118: 名無しさん 2018/10/09(火)22:15:47 ID:3WW
>>116
いつも使ってる通販サイトさえ教わったぐらいやし
いつも使ってる通販サイトさえ教わったぐらいやし
119: 名無しさん 2018/10/09(火)22:16:09 ID:Fhk
>>118
えぇ…
えぇ…
120: 名無しさん 2018/10/09(火)22:16:11 ID:Xt3
確かその番組の企画としては、「秘境駅の生活利用者を見つける」のが趣旨とちごたかな
121: 名無しさん 2018/10/09(火)22:16:30 ID:3WW
>>120
せやせや
あとで話す
せやせや
あとで話す
130: 名無しさん 2018/10/09(火)22:21:06 ID:qmP
>>120
秘境過ぎると逆にマニアが降りるからな
秘境過ぎると逆にマニアが降りるからな
122: 名無しさん 2018/10/09(火)22:16:51 ID:gXc
秘境駅マニアってコミュ力おばけしかおらんのかいな
123: 名無しさん 2018/10/09(火)22:16:56 ID:8qE
秘境駅に張り込む企画やって1番乗りの人が来た場面をオンエアで使わないとか無能オブ無能やし十中八九イッチが映ってるとか使われるやろ
125: 名無しさん 2018/10/09(火)22:17:20 ID:Xt3
>>123
多分せやろね
多分せやろね
126: 名無しさん 2018/10/09(火)22:17:44 ID:gXc
>>123
2番乗りの人がいつ来るかわからんしな
2番乗りの人がいつ来るかわからんしな
127: 名無しさん 2018/10/09(火)22:18:57 ID:Fhk
たいていあの番組秘境駅マニアでも使われるしな
しかしその後のリサーチの結果おんjがあかんと思われたらカットもやむなし
しかしその後のリサーチの結果おんjがあかんと思われたらカットもやむなし
128: 名無しさん 2018/10/09(火)22:19:43 ID:FFM
この駅地図で見たらマジで秘境やな
129: 名無しさん 2018/10/09(火)22:20:46 ID:3WW
彡(゚)(゚)「取り敢えず散策してきますやで!」
団長「いってらっしゃい!気をつけて!」
駅から1分、こんな道

彡(゚)(゚)「秘境駅に恥じぬ山道やなぁ…」

彡(゚)(゚)「なんやこの車?」
彡(゚)(゚)「…中は機材ばかりやな」
彡(゚)(゚)「…足立ナンバーか。団長のやつやな」

彡(゚)(゚)「本当に何も無いンゴ…」
団長「いってらっしゃい!気をつけて!」
駅から1分、こんな道

彡(゚)(゚)「秘境駅に恥じぬ山道やなぁ…」

彡(゚)(゚)「なんやこの車?」
彡(゚)(゚)「…中は機材ばかりやな」
彡(゚)(゚)「…足立ナンバーか。団長のやつやな」

彡(゚)(゚)「本当に何も無いンゴ…」
131: 名無しさん 2018/10/09(火)22:21:56 ID:LiL
イッチ凄い巡り合わせやな
132: 名無しさん 2018/10/09(火)22:24:20 ID:3WW
この時やった
山ん中で黒い物体があからさまに動いているのが見えたんや
風とは思えぬ草木の音、これは本当にヤバいと思った
そして団長の言葉を思い出したんや
「気をつけてくださいね。野宿した時、イノシシの罠を見つけましたから」
すぐ逃げた
帰ってきた時にワイを迎えたたぬきに腹が立ってきた

山ん中で黒い物体があからさまに動いているのが見えたんや
風とは思えぬ草木の音、これは本当にヤバいと思った
そして団長の言葉を思い出したんや
「気をつけてくださいね。野宿した時、イノシシの罠を見つけましたから」
すぐ逃げた
帰ってきた時にワイを迎えたたぬきに腹が立ってきた

134: 名無しさん 2018/10/09(火)22:25:13 ID:e4G
>>132
神尾の住民だったかもしれんで(震え)
神尾の住民だったかもしれんで(震え)
137: 名無しさん 2018/10/09(火)22:26:31 ID:3WW
団長「どうしましたか!?」
彡(゚)(゚)「イノシシ…イノシシかもしれないやで」
団長「やっぱヤバいですか!」
彡(゚)(゚)「…ワイは近くを散策してきますやで」
彡(゚)(゚)「イノシシ…イノシシかもしれないやで」
団長「やっぱヤバいですか!」
彡(゚)(゚)「…ワイは近くを散策してきますやで」
139: 名無しさん 2018/10/09(火)22:27:13 ID:9Sr
イノシシから逃げ帰ってきた所は番組で出て来そう
141: 名無しさん 2018/10/09(火)22:28:21 ID:4kH
また散策に戻るのか(困惑)
142: 名無しさん 2018/10/09(火)22:28:31 ID:FFM
この後みんなで狩りして猪鍋やね
143: 名無しさん 2018/10/09(火)22:28:47 ID:3WW
145: 名無しさん 2018/10/09(火)22:31:21 ID:3WW
この時、ワイのスレにこんなレスがあったんや
「神尾駅にちなんで、なんか神尾観鈴ノートがあるらしいで」
彡(゚)(゚)「なんやそれ…ってこれか!」
あったのは汚れたケースに入ったノートやった
団長「なんですそのノート?」
彡(゚)(゚)「ここにあったで」
団長「えぇ…初めて知りましたよ」

「神尾駅にちなんで、なんか神尾観鈴ノートがあるらしいで」
彡(゚)(゚)「なんやそれ…ってこれか!」
あったのは汚れたケースに入ったノートやった
団長「なんですそのノート?」
彡(゚)(゚)「ここにあったで」
団長「えぇ…初めて知りましたよ」

146: 名無しさん 2018/10/09(火)22:32:12 ID:3WW
彡(゚)(゚)「なんか書かないんか?」
団長「バラエティに出る者である以上、書くと面倒なことになるんすよねぇ」
本音を吐く団長
団長「バラエティに出る者である以上、書くと面倒なことになるんすよねぇ」
本音を吐く団長
148: 名無しさん 2018/10/09(火)22:33:48 ID:e4G
芸人の鑑
149: 名無しさん 2018/10/09(火)22:35:39 ID:FFM
大井川とかいう誰も来ない駅に降りたからのサービス精神やろなあ
150: 名無しさん 2018/10/09(火)22:35:58 ID:3WW
7:38
神尾駅に金谷行きの上り列車が到着するも、誰も降りず
団長「すみません、誰も使わないですか!?」
運転手「本当はこの時間に乗ってくる女の子がいるんですけどねぇ…」
団長「いるんだ!やっぱり!」
運転手「今日はいないですねぇ…」
彡(゚)(゚)「なんでですかね?」
運転手「今日は祝日ですから」
彡(゚)(゚)・団長「本当や!」


神尾駅に金谷行きの上り列車が到着するも、誰も降りず
団長「すみません、誰も使わないですか!?」
運転手「本当はこの時間に乗ってくる女の子がいるんですけどねぇ…」
団長「いるんだ!やっぱり!」
運転手「今日はいないですねぇ…」
彡(゚)(゚)「なんでですかね?」
運転手「今日は祝日ですから」
彡(゚)(゚)・団長「本当や!」


152: 名無しさん 2018/10/09(火)22:37:27 ID:3WW
団長「やっぱりいるんですよ!ほら!」
彡(゚)(゚)「マジか…」
この時のワイは唖然としていたと思う
ディレクター「じゃ、明日まで待ちますか」
急遽9日まで待機を延期に
彡(゚)(゚)「マジか…」
この時のワイは唖然としていたと思う
ディレクター「じゃ、明日まで待ちますか」
急遽9日まで待機を延期に
157: 名無しさん 2018/10/09(火)22:39:16 ID:qmP
>>152
じゃあおそらく今朝には撤収したんか
じゃあおそらく今朝には撤収したんか
159: 名無しさん 2018/10/09(火)22:40:15 ID:gXc
>>152
そっちが放送されるのかな
そっちが放送されるのかな
153: 名無しさん 2018/10/09(火)22:38:08 ID:xr0
祝日感覚のないニートの鑑
154: 名無しさん 2018/10/09(火)22:38:24 ID:3WW
>>153
働いてるぞ
働いてるぞ
155: 名無しさん 2018/10/09(火)22:38:46 ID:cV3
これまだ放送してない回やんな?
156: 名無しさん 2018/10/09(火)22:39:10 ID:Bdw
>>155
あ、確かにコンプライアンス的にokなんけ?
あ、確かにコンプライアンス的にokなんけ?
158: 名無しさん 2018/10/09(火)22:39:24 ID:aqt
働き始めたら休みかそうでないかしか考えなくなるンゴねえ
ワイも今年大井川いったけど楽しかったやで
ワイも今年大井川いったけど楽しかったやで
160: 名無しさん 2018/10/09(火)22:40:25 ID:3WW
団長「そういや先程、ネット云々言ってましたが、一体どこなんですか?」
彡(゚)(゚)「おんJって言うんやで」
団長「おんJ?…初めて聞きますね」
彡(゚)(゚)「矢野さとるさんが作ったんですよ」
団長「矢野さとるさん…さとるさんですか」
彡(゚)(゚)「おんJって言うんやで」
団長「おんJ?…初めて聞きますね」
彡(゚)(゚)「矢野さとるさんが作ったんですよ」
団長「矢野さとるさん…さとるさんですか」
161: 名無しさん 2018/10/09(火)22:41:13 ID:Fhk
さとる紹介は草
162: 名無しさん 2018/10/09(火)22:41:32 ID:cV3
草
これ放送3ヶ月後とかかね
これ放送3ヶ月後とかかね
163: 名無しさん 2018/10/09(火)22:41:42 ID:3WW
彡(゚)(゚)「なんか矢野さとるさんに一言お願いできますか?」
団長「矢野さとるさん…もし秘境駅、来ることがあれば来てみてください」(カメラ目線)
団長「矢野さとるさん…もし秘境駅、来ることがあれば来てみてください」(カメラ目線)
164: 名無しさん 2018/10/09(火)22:42:07 ID:IVI
草ァ!
165: 名無しさん 2018/10/09(火)22:42:16 ID:0XH
意味わからなくて草
166: 名無しさん 2018/10/09(火)22:42:31 ID:RIZ
さとる全国デビューか
167: 名無しさん 2018/10/09(火)22:43:11 ID:4kH
さすがにそこは使われんやろ…
たぶん…
たぶん…
168: 名無しさん 2018/10/09(火)22:43:16 ID:C85
11/6が楽しみやね
169: 名無しさん 2018/10/09(火)22:44:04 ID:3WW
彡(゚)(゚)「そのおんJの、『47都道府県駅晒し企画』ってのをやってるんや!来てくれやで!」(カメラ目線)
団長「駅晒し企画、ですか…」
彡(゚)(゚)「そうなんやで」
団長「秘境駅に来ると、何かあるんですか?」
彡(゚)(゚)「ボーナスポイントが貰えるんや。この前も山形の峠駅に行った人がいたで」
団長「そうなんですか」
団長「駅晒し企画、ですか…」
彡(゚)(゚)「そうなんやで」
団長「秘境駅に来ると、何かあるんですか?」
彡(゚)(゚)「ボーナスポイントが貰えるんや。この前も山形の峠駅に行った人がいたで」
団長「そうなんですか」
172: 名無しさん 2018/10/09(火)22:45:39 ID:4kH
>>169
急にネットのよく分からん話し出すやべーやつになってて草
急にネットのよく分からん話し出すやべーやつになってて草
170: 名無しさん 2018/10/09(火)22:44:52 ID:cV3
あぁあのスレにいたんか
171: 名無しさん 2018/10/09(火)22:45:15 ID:Fhk
>>170
むしろあのスレのイッチや
むしろあのスレのイッチや
174: 名無しさん 2018/10/09(火)22:47:24 ID:3WW
175: 名無しさん 2018/10/09(火)22:48:13 ID:RIZ
やっぱドローンで空撮しとんやな
176: 名無しさん 2018/10/09(火)22:49:25 ID:3WW
8:07
ワイは千頭行きに乗って神尾駅からおさらばする時が来た
団長「気をつけてくださいね!」
彡(^)(^)「ありがとや!」
彡(゚)(゚)「そういや放送日とか…分かるんか?」
団長「11月6日ですね」
彡(゚)(゚)「はえ~」
団長「企画そのものがカットされるかもしれないですが、基本的にこの秘境駅企画はカットされないです」
彡(゚)(゚)「人気なんやね」
ワイは千頭行きに乗って神尾駅からおさらばする時が来た
団長「気をつけてくださいね!」
彡(^)(^)「ありがとや!」
彡(゚)(゚)「そういや放送日とか…分かるんか?」
団長「11月6日ですね」
彡(゚)(゚)「はえ~」
団長「企画そのものがカットされるかもしれないですが、基本的にこの秘境駅企画はカットされないです」
彡(゚)(゚)「人気なんやね」
177: 名無しさん 2018/10/09(火)22:50:16 ID:cV3
イッチそこんトコロ実況スレ待っとるで
178: 名無しさん 2018/10/09(火)22:51:11 ID:3WW
182: 名無しさん 2018/10/09(火)22:52:38 ID:e4G
>>178
ファッ??
ファッ??
179: 名無しさん 2018/10/09(火)22:51:19 ID:RIZ
企画カットされたらギャラどうなるんやろ?
181: 名無しさん 2018/10/09(火)22:51:54 ID:3WW
>>179
聞いてないから分からんわ
聞いてないから分からんわ
180: 名無しさん 2018/10/09(火)22:51:24 ID:4kH
これだけ体はって企画丸々カットとか厳しい世界やね
183: 名無しさん 2018/10/09(火)22:54:30 ID:3WW
千頭に着くまでの景色もすげえ綺麗やったんや
広がる茶畑、雄大な大井川…
後ろの人に「何なされてました?」と聞かれたンゴ
彡(゚)(゚)「秘境駅のテレビ企画やで!」
というワイに「はぇ~さいですか」と言ってたで




広がる茶畑、雄大な大井川…
後ろの人に「何なされてました?」と聞かれたンゴ
彡(゚)(゚)「秘境駅のテレビ企画やで!」
というワイに「はぇ~さいですか」と言ってたで




184: 名無しさん 2018/10/09(火)22:55:37 ID:3WW
そんなワイにもひとつ思い浮かんだ…
彡(゚)(゚) (窓が汚い)
しかしレトロ感とは結びつくものなのか、これも醍醐味として受け入れることにしたやで
彡(゚)(゚) (窓が汚い)
しかしレトロ感とは結びつくものなのか、これも醍醐味として受け入れることにしたやで
185: 名無しさん 2018/10/09(火)22:58:03 ID:3WW
189: 名無しさん 2018/10/09(火)22:59:48 ID:4kH
>>185
これ目的の奴も多いやろ…
これ目的の奴も多いやろ…
186: 名無しさん 2018/10/09(火)22:58:28 ID:e4G
トロッコか
188: 名無しさん 2018/10/09(火)22:59:31 ID:3WW
190: 名無しさん 2018/10/09(火)22:59:51 ID:LiL
>>188
大谷みたいな顔やな
大谷みたいな顔やな
191: 名無しさん 2018/10/09(火)22:59:55 ID:e4G
>>188
ヒロやな
ヒロやな
192: 名無しさん 2018/10/09(火)23:00:20 ID:e4G
こいつとパーシーはいっつも千頭駅におる
193: 名無しさん 2018/10/09(火)23:01:17 ID:Fhk
まーた安田大サーカス関連か
194: 名無しさん 2018/10/09(火)23:01:37 ID:C85
JR東海は窓が汚い
大井川鐵道は汚いのはしゃーないやろけど東海はなんとかせえ
大井川鐵道は汚いのはしゃーないやろけど東海はなんとかせえ
195: 名無しさん 2018/10/09(火)23:03:06 ID:3WW
井川線(いかわせん)
静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と同県静岡市葵区の井川駅とを結ぶ大井川鐵道の鉄道路線である。南アルプスあぷとラインの愛称がつけられている。大井川の流れに沿って山間を縫うようにゆっくりと走る。全線の1/3がトンネルと橋梁で占められており、また非常にカーブが多く走行中は車輪が軋む音が絶えない。そのため井川線の機関車および制御客車は水撒き装置を備えている。
沿線に民家は非常に少なく、利用者は大半が観光客である。駅の半数がいわゆる秘境駅となっている。終点駅の井川駅は静岡市内だが南アルプスの山中にある。
当路線は鉄道事業法および軌道法に準拠する鉄軌道としては日本で唯一のラック式鉄道(アプト式)区間のある路線である。
wikipedia.org
静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と同県静岡市葵区の井川駅とを結ぶ大井川鐵道の鉄道路線である。南アルプスあぷとラインの愛称がつけられている。大井川の流れに沿って山間を縫うようにゆっくりと走る。全線の1/3がトンネルと橋梁で占められており、また非常にカーブが多く走行中は車輪が軋む音が絶えない。そのため井川線の機関車および制御客車は水撒き装置を備えている。
沿線に民家は非常に少なく、利用者は大半が観光客である。駅の半数がいわゆる秘境駅となっている。終点駅の井川駅は静岡市内だが南アルプスの山中にある。
当路線は鉄道事業法および軌道法に準拠する鉄軌道としては日本で唯一のラック式鉄道(アプト式)区間のある路線である。
wikipedia.org
196: 名無しさん 2018/10/09(火)23:04:54 ID:eRv
きれいやな
黒部のトロッコ乗った時を思い出すわ
黒部のトロッコ乗った時を思い出すわ
197: 名無しさん 2018/10/09(火)23:05:14 ID:RIZ
ラックレールのヤツか
198: 名無しさん 2018/10/09(火)23:06:59 ID:3WW
9:27
車掌「まもなく土本、土本でーす」
彡(゚)(゚)「降りるやで!」
車掌「切符を拝見…と言うより、何故に降りられるんですか?」
彡(゚)(゚)「そこに駅があるからや」
車掌「かっこいい言葉ですね」
車掌からすら存在意義を疑われる駅ってなんや?

車掌「まもなく土本、土本でーす」
彡(゚)(゚)「降りるやで!」
車掌「切符を拝見…と言うより、何故に降りられるんですか?」
彡(゚)(゚)「そこに駅があるからや」
車掌「かっこいい言葉ですね」
車掌からすら存在意義を疑われる駅ってなんや?

199: 名無しさん 2018/10/09(火)23:07:42 ID:4kH
田舎の整備されてない草むらの感じがなんとも言えんな
200: 名無しさん 2018/10/09(火)23:07:56 ID:3WW
203: 名無しさん 2018/10/09(火)23:08:51 ID:e4G
>>200
遭難したのか…
遭難したのか…
201: 名無しさん 2018/10/09(火)23:08:28 ID:RIZ
ジブリに出そう
202: 名無しさん 2018/10/09(火)23:08:40 ID:jIh
すまた
204: 名無しさん 2018/10/09(火)23:09:21 ID:e4G
すまたと書いてあるけど寸又峡へは行かないんだよな
205: 名無しさん 2018/10/09(火)23:11:49 ID:3WW
土本に着く前、車内でこんなアナウンスがあったんや
「この土本駅の周囲には、家が4軒しかありません。そのうちの3つが、土本姓なんです」
彡(゚)(゚)「…あとで聞き回ってみるか!」
と、意気込んで散策することにした



「この土本駅の周囲には、家が4軒しかありません。そのうちの3つが、土本姓なんです」
彡(゚)(゚)「…あとで聞き回ってみるか!」
と、意気込んで散策することにした



土本駅(どもとえき)
静岡県榛原郡川根本町奥泉字土本にある大井川鐵道井川線の駅。周囲に民家は4軒ほどしか存在しない。2016年度の1日平均乗車人員は0.2人。
TBS系列で放送された「月曜ミステリー劇場 早乙女千春の添乗報告書16 静岡湯けむりツアー殺人事件」(2004年10月18日放送)のロケがこの駅で行われ、作品では「鬼形駅」として登場する。
wikipedia.org
静岡県榛原郡川根本町奥泉字土本にある大井川鐵道井川線の駅。周囲に民家は4軒ほどしか存在しない。2016年度の1日平均乗車人員は0.2人。
TBS系列で放送された「月曜ミステリー劇場 早乙女千春の添乗報告書16 静岡湯けむりツアー殺人事件」(2004年10月18日放送)のロケがこの駅で行われ、作品では「鬼形駅」として登場する。
wikipedia.org
206: 名無しさん 2018/10/09(火)23:13:04 ID:RIZ
ああ、それで地元民の話が出て来たんやね
207: 名無しさん 2018/10/09(火)23:14:31 ID:3WW
その時、ワイはこの茶色の駅舎にこんな張り紙があることに気づいたんや
「土本のタコ杉」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
彡(^)(^)「行ってみるか!」
※決して1人で行ってはいけません。
行くならば2人以上で行ってください。遭難します。


「土本のタコ杉」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
彡(^)(^)「行ってみるか!」
※決して1人で行ってはいけません。
行くならば2人以上で行ってください。遭難します。


208: 名無しさん 2018/10/09(火)23:17:17 ID:RIZ
駅来てから知ったんか・・・
209: 名無しさん 2018/10/09(火)23:18:16 ID:3WW
210: 名無しさん 2018/10/09(火)23:20:01 ID:3WW
211: 名無しさん 2018/10/09(火)23:22:50 ID:3WW
212: 名無しさん 2018/10/09(火)23:24:36 ID:3WW
213: 名無しさん 2018/10/09(火)23:25:20 ID:RIZ
マジでアカンやつ
イッチ成仏やで
イッチ成仏やで
214: 名無しさん 2018/10/09(火)23:25:47 ID:jIh
草刈機で刈った形跡は あるわね
215: 名無しさん 2018/10/09(火)23:26:35 ID:yjn
あーアプトいちしろやひらんだあたりとか駅のホーム上でも圏外だったような気がするわ
216: 名無しさん 2018/10/09(火)23:26:54 ID:Bdw
ステマっぽくなるがこういう場所行く時はアプリのジオグラフィカが便利やで
わいも山登りとかの時に使ってた
スマホをGPSにしてくれるアプリや 国土地理院の地図に基づいて圏外でも現在地を示してくれるで
おすすめのアプリよ
わいも山登りとかの時に使ってた
スマホをGPSにしてくれるアプリや 国土地理院の地図に基づいて圏外でも現在地を示してくれるで
おすすめのアプリよ
217: 名無しさん 2018/10/09(火)23:27:06 ID:3WW
実は薄々気づいていた
土本駅でも電波が1本しか立たず、まともにインターネットなんて出来ないことを
でもそれを本気で呪うことになるとは
途中で見つけたNHKの電柱が、山に入って初の人工物やった
山道に入って既に30分は経過していた

土本駅でも電波が1本しか立たず、まともにインターネットなんて出来ないことを
でもそれを本気で呪うことになるとは
途中で見つけたNHKの電柱が、山に入って初の人工物やった
山道に入って既に30分は経過していた

219: 名無しさん 2018/10/09(火)23:29:26 ID:3WW
220: 名無しさん 2018/10/09(火)23:30:36 ID:4kH
まぁこの間の台風で山道も荒れてたんやろな
221: 名無しさん 2018/10/09(火)23:31:33 ID:e4G
台風の被害かなりあったで
この辺りも数日間停電だったらしいわ
この辺りも数日間停電だったらしいわ
223: 名無しさん 2018/10/09(火)23:33:00 ID:4kH
>>221
はえー
ちな静岡民
はえー
ちな静岡民
222: 名無しさん 2018/10/09(火)23:32:17 ID:3WW
224: 名無しさん 2018/10/09(火)23:33:59 ID:C85
まあそもそも井川駅のところも崩落して復旧してないもんな
225: 名無しさん 2018/10/09(火)23:34:55 ID:3WW
すると近くでバッバと警察官がお喋りしていた
災害なんやら言ってたのと、警察官がハザードマッを持っていたので台風関連やと思う
彡(゚)(゚)「…何話してるんや?」
警察官「災害についてですよ。この辺りは色々と大変ですからね」
大変な目に遭っただけに言葉の信憑性があった
災害なんやら言ってたのと、警察官がハザードマッを持っていたので台風関連やと思う
彡(゚)(゚)「…何話してるんや?」
警察官「災害についてですよ。この辺りは色々と大変ですからね」
大変な目に遭っただけに言葉の信憑性があった
226: 名無しさん 2018/10/09(火)23:35:54 ID:3WW
彡(゚)(゚)「そういやタコ杉行って…」
警察官「タコ杉!?馬鹿な真似はやめなさい!!」
本気で怒られるワイ
警察官「タコ杉!?馬鹿な真似はやめなさい!!」
本気で怒られるワイ
227: 名無しさん 2018/10/09(火)23:36:49 ID:3WW
バッバ「あんた1人で行ってきたのかい?」
彡(゚)(゚)「そうなんや…」
バッバ「あの辺りは本当に危険だよ。私たちでさえも行かない場所だからねぇ」
おすすめスポット(大嘘)
彡(゚)(゚)「そうなんや…」
バッバ「あの辺りは本当に危険だよ。私たちでさえも行かない場所だからねぇ」
おすすめスポット(大嘘)
228: 名無しさん 2018/10/09(火)23:38:04 ID:3WW
警察官「貴方まで災害に遭いそうじゃないですか!」
彡(゚)(゚)「既に遭ったで…」
警察官「言わんこっちゃない。あそこは観光客が行くところじゃないんだ。いいね?」
彡(゚)(゚)「おかのした」
彡(゚)(゚)「既に遭ったで…」
警察官「言わんこっちゃない。あそこは観光客が行くところじゃないんだ。いいね?」
彡(゚)(゚)「おかのした」
229: 名無しさん 2018/10/09(火)23:39:01 ID:4kH
トレッキングとかで行くとこなんやろうなぁ
230: 名無しさん 2018/10/09(火)23:41:45 ID:3WW
彡(゚)(゚)「…なんかお話を遮ってすまんな」
バッバ「全然ええんよ。話し相手が増えるだけで嬉しいからなぁ」
警察官「この駅は何も無いですからね。」
彡(゚)(゚)「…そういや、この駅の近くには土本さんが沢山いると聞いたで」
バッバ「私も土本やね」
本当に居た


バッバ「全然ええんよ。話し相手が増えるだけで嬉しいからなぁ」
警察官「この駅は何も無いですからね。」
彡(゚)(゚)「…そういや、この駅の近くには土本さんが沢山いると聞いたで」
バッバ「私も土本やね」
本当に居た


231: 名無しさん 2018/10/09(火)23:42:40 ID:LiL
のんびりしたとこやなぁ
232: 名無しさん 2018/10/09(火)23:43:46 ID:3WW
バッバ「向こうの畑の爺さんも土本やね」
彡(゚)(゚)「はえ~」
彡(゚)(゚)「引越しとかはしないんか?」
バッバ「歳が歳だからねぇ。引越しする力もないんだよ」
警察官「ここは限界集落の本当の限界です。こんなこと言ったらアレですが、あと数年したら無人となるでしょう」
バッバ「だねぇ…」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
彡(゚)(゚)「はえ~」
彡(゚)(゚)「引越しとかはしないんか?」
バッバ「歳が歳だからねぇ。引越しする力もないんだよ」
警察官「ここは限界集落の本当の限界です。こんなこと言ったらアレですが、あと数年したら無人となるでしょう」
バッバ「だねぇ…」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
233: 名無しさん 2018/10/09(火)23:43:57 ID:xr0
平和やね(イッチが怪我したことに目をつぶりながら)
234: 名無しさん 2018/10/09(火)23:45:19 ID:3WW
バッバ「どこから来たの?」
彡(゚)(゚)「千葉県やで」
バッバ「あらぁ、千葉県…なんでこんなところに?」
彡(゚)(゚)「土本駅が有名なんや」
警察官「こんな何も無い駅が?」
彡(゚)(゚)「秘境駅って言うんや」
警察官「へぇ~」
彡(゚)(゚)「千葉県やで」
バッバ「あらぁ、千葉県…なんでこんなところに?」
彡(゚)(゚)「土本駅が有名なんや」
警察官「こんな何も無い駅が?」
彡(゚)(゚)「秘境駅って言うんや」
警察官「へぇ~」
235: 名無しさん 2018/10/09(火)23:45:51 ID:e4G
川根や天竜にはこんな限界集落があちこちにあるんや
236: 名無しさん 2018/10/09(火)23:45:59 ID:RIZ
イッチ本気で怒られとったんやな
てかあの案内書アカンやろ
てかあの案内書アカンやろ
237: 名無しさん 2018/10/09(火)23:47:59 ID:3WW
10:37
彡(゚)(゚)「あっ、そろそろ乗る電車が来るから退散するで!ほなありがとな!」
バッバ「行ってらっしゃいね」
警察官「もう来ますよ!乗り遅れたら大変なことになりますからね!」
彡(゚)(゚)「せやな!」
ワイ、土本駅からさよならをする

彡(゚)(゚)「あっ、そろそろ乗る電車が来るから退散するで!ほなありがとな!」
バッバ「行ってらっしゃいね」
警察官「もう来ますよ!乗り遅れたら大変なことになりますからね!」
彡(゚)(゚)「せやな!」
ワイ、土本駅からさよならをする

238: 名無しさん 2018/10/09(火)23:50:44 ID:3WW
川根小山駅(かわねこやまえき)
静岡県榛原郡川根本町奥泉字小山にある、大井川鐵道井川線の駅である。民家はほとんどなく、定期利用者は観光客を除いて老婦人一人しか利用しない。(テレビ東京の所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 2017/09/22OAで判明) 駅のある小山地区は大井川による水力発電の発祥の地である。
2016年度の1日平均乗車人員は0.5人。
wikipedia.org
静岡県榛原郡川根本町奥泉字小山にある、大井川鐵道井川線の駅である。民家はほとんどなく、定期利用者は観光客を除いて老婦人一人しか利用しない。(テレビ東京の所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 2017/09/22OAで判明) 駅のある小山地区は大井川による水力発電の発祥の地である。
2016年度の1日平均乗車人員は0.5人。
wikipedia.org
239: 名無しさん 2018/10/09(火)23:53:44 ID:3WW
241: 名無しさん 2018/10/10(水)00:00:16 ID:8HN
246: 名無しさん 2018/10/10(水)00:06:13 ID:8HN
248: 名無しさん 2018/10/10(水)00:07:20 ID:8HN
261: 名無しさん 2018/10/10(水)00:21:15 ID:ODL
>>248
斜面をコンクリで固めとるのあるやろ?
これもそれやで
斜面をコンクリで固めとるのあるやろ?
これもそれやで
249: 名無しさん 2018/10/10(水)00:09:42 ID:8HN
250: 名無しさん 2018/10/10(水)00:12:49 ID:8HN
252: 名無しさん 2018/10/10(水)00:16:45 ID:l4Q
>>250
すっごい青空やねえ
すっごい青空やねえ
251: 名無しさん 2018/10/10(水)00:15:29 ID:8HN
11:20
彡(゚)(゚)「…腹減ったなぁ」
彡(゚)(゚)「せや!奥泉駅の駅員さんに聞いたろ!」
奥泉駅にて
彡(゚)(゚)「…この辺に食事できる店はないんか?」
駅員「ないです」
彡(゚)(゚)「えぇ…」
駅員「でも、近くにある静岡屋って店なら最低限のものはありますよ」
彡(゚)(゚)「ありがとや!そこに行くやで!」


彡(゚)(゚)「…腹減ったなぁ」
彡(゚)(゚)「せや!奥泉駅の駅員さんに聞いたろ!」
奥泉駅にて
彡(゚)(゚)「…この辺に食事できる店はないんか?」
駅員「ないです」
彡(゚)(゚)「えぇ…」
駅員「でも、近くにある静岡屋って店なら最低限のものはありますよ」
彡(゚)(゚)「ありがとや!そこに行くやで!」


261: 名無しさん 2018/10/10(水)00:21:15 ID:ODL
>>251
ここは無人駅やないんやな
ここは無人駅やないんやな
253: 名無しさん 2018/10/10(水)00:16:48 ID:ABX
ダムカードはもろてきたんか?
255: 名無しさん 2018/10/10(水)00:17:15 ID:8HN
>>253
ないです
ないです
254: 名無しさん 2018/10/10(水)00:17:08 ID:8HN
256: 名無しさん 2018/10/10(水)00:18:11 ID:KP0
台風の影響で川濁ってるンゴねぇ
257: 名無しさん 2018/10/10(水)00:18:28 ID:2T2
チョリソーは草
258: 名無しさん 2018/10/10(水)00:19:53 ID:8HN
12:00
ワイはこの後、バスに乗って閑蔵駅へ行く予定やった
そのバスが12:30や
で、時間が30分余る
彡(゚)(゚)「…やることないンゴ」
すると謎の集団がワラワラ…
謎の人たち「チョン↑パァ」
彡(゚)(゚) (中国人やんけ…なんでこんな辺鄙な所に?)
ワイはこの後、バスに乗って閑蔵駅へ行く予定やった
そのバスが12:30や
で、時間が30分余る
彡(゚)(゚)「…やることないンゴ」
すると謎の集団がワラワラ…
謎の人たち「チョン↑パァ」
彡(゚)(゚) (中国人やんけ…なんでこんな辺鄙な所に?)
259: 名無しさん 2018/10/10(水)00:20:28 ID:d11
こういうとこは近所の人の好物しか仕入れんからなあ
タバコとか3種類しかなかったり
タバコとか3種類しかなかったり
260: 名無しさん 2018/10/10(水)00:20:53 ID:KP0
そもそも商店自体ほとんどないからしゃーない
262: 名無しさん 2018/10/10(水)00:21:42 ID:8HN
12:10
寸又峡温泉行きバス「来たぞ」
すると中国人さんがゾロゾロ乗ってくんや…
そう、お目当ては寸又峡温泉やったんやな
彡(゚)(゚)「…どこにでもいるんやな」
寸又峡温泉行きバス「来たぞ」
すると中国人さんがゾロゾロ乗ってくんや…
そう、お目当ては寸又峡温泉やったんやな
彡(゚)(゚)「…どこにでもいるんやな」
263: 名無しさん 2018/10/10(水)00:22:45 ID:8HN
実は奥泉は大井川バスの要所なんや
井川線がアレでもバスを使う人はまあまあ多いのが現実
奥泉駅はそんな井川線の少ない有人駅
この奥泉が田舎町の典型やね
井川線がアレでもバスを使う人はまあまあ多いのが現実
奥泉駅はそんな井川線の少ない有人駅
この奥泉が田舎町の典型やね
264: 名無しさん 2018/10/10(水)00:24:02 ID:8HN
266: 名無しさん 2018/10/10(水)00:25:34 ID:ABX
久しぶりに井川にいきたなってきたわ。
家から近くていつでも行けるって思てるうちに3年も過ぎてしもた。
家から近くていつでも行けるって思てるうちに3年も過ぎてしもた。
268: 名無しさん 2018/10/10(水)00:26:13 ID:8HN
>>266
なお井川から閑蔵は不通のもよう
完全に復旧したらまた行くで、ワイは
なお井川から閑蔵は不通のもよう
完全に復旧したらまた行くで、ワイは
267: 名無しさん 2018/10/10(水)00:25:45 ID:8HN
269: 名無しさん 2018/10/10(水)00:27:55 ID:8HN
270: 名無しさん 2018/10/10(水)00:29:26 ID:d11
山が近くにあるというか山のなかにあるんやなあ
271: 名無しさん 2018/10/10(水)00:30:13 ID:8HN
272: 名無しさん 2018/10/10(水)00:31:15 ID:ABX
井川オートキャンプ場も今シーズンは10月末までや。
もう、かなり寒いんやろうけど仕事サボっていきたいわ。
もう、かなり寒いんやろうけど仕事サボっていきたいわ。
273: 名無しさん 2018/10/10(水)00:34:05 ID:8HN
12:50
閑蔵駅に到着
しかし乗り換える列車は51分発。乗り換え時間が1分しかないんや
彡(゚)(゚)「乗り換えれるかなぁ…」
運転手「あっ、乗り換えますか?」
彡(゚)(゚)「せやねん…」
運転手「なら大丈夫ですよ。連絡しておきます」
そして到着後…
車掌「こんにちは!乗り換えのお客様ですね!」
彡(゚)(゚)「せや…時間間に合うんか?」
車掌「ぜーんぜん大丈夫です!」
彡(゚)(゚)「マジか…」
最低限の写真を撮って乗り込むワイ

閑蔵駅に到着
しかし乗り換える列車は51分発。乗り換え時間が1分しかないんや
彡(゚)(゚)「乗り換えれるかなぁ…」
運転手「あっ、乗り換えますか?」
彡(゚)(゚)「せやねん…」
運転手「なら大丈夫ですよ。連絡しておきます」
そして到着後…
車掌「こんにちは!乗り換えのお客様ですね!」
彡(゚)(゚)「せや…時間間に合うんか?」
車掌「ぜーんぜん大丈夫です!」
彡(゚)(゚)「マジか…」
最低限の写真を撮って乗り込むワイ

274: 名無しさん 2018/10/10(水)00:34:51 ID:8HN
閑蔵駅(かんぞうえき)
静岡県静岡市葵区井川字閑蔵にある大井川鐵道井川線の駅である。閉塞区間を短くするために設けられた。山間の地であり、建物は少ない。駅付近には閑蔵、新接阻大橋の先に海久保の合わせて2集落があるものの民家の総数は20軒程度と少ない。
2016年度の1日平均乗車人員は1人。
wikipedia.org
静岡県静岡市葵区井川字閑蔵にある大井川鐵道井川線の駅である。閉塞区間を短くするために設けられた。山間の地であり、建物は少ない。駅付近には閑蔵、新接阻大橋の先に海久保の合わせて2集落があるものの民家の総数は20軒程度と少ない。
2016年度の1日平均乗車人員は1人。
wikipedia.org
275: 名無しさん 2018/10/10(水)00:35:54 ID:ABX
田舎特融のええ加減さっていうか、のほほんとしとるな。
276: 名無しさん 2018/10/10(水)00:36:40 ID:TVU
ワイ鉄ヲタ、素晴らしいスレを見つけ興奮
277: 名無しさん 2018/10/10(水)00:37:50 ID:8HN
関の沢橋梁(せきのさわきょうりょう)
大井川鐵道井川線の尾盛駅~閑蔵駅間にあり、大井川水系の関ノ沢川にかかる鉄道橋である。
川底からの高さは70.8mである。高千穂鉄道高千穂線の高千穂橋梁に次いで高い鉄道橋であったが、同線が廃止されたため、本橋梁が日本一高い鉄道橋となった。観光客へのサービスとして、一部の旅客列車は橋上で観光停車を行なう。
wikipedia.org
大井川鐵道井川線の尾盛駅~閑蔵駅間にあり、大井川水系の関ノ沢川にかかる鉄道橋である。
川底からの高さは70.8mである。高千穂鉄道高千穂線の高千穂橋梁に次いで高い鉄道橋であったが、同線が廃止されたため、本橋梁が日本一高い鉄道橋となった。観光客へのサービスとして、一部の旅客列車は橋上で観光停車を行なう。
wikipedia.org
279: 名無しさん 2018/10/10(水)00:40:27 ID:WMH
>>277
岩手にも思惟大橋っていう似たような橋あるよ 高さ100mぐらいだったと思う
岩手にも思惟大橋っていう似たような橋あるよ 高さ100mぐらいだったと思う
280: 名無しさん 2018/10/10(水)00:41:25 ID:8HN
>>279
それは国道やね
関の沢は鉄道日本一の高さなんや
説明不足ですまんな
それは国道やね
関の沢は鉄道日本一の高さなんや
説明不足ですまんな
278: 名無しさん 2018/10/10(水)00:40:13 ID:8HN
283: 名無しさん 2018/10/10(水)00:44:26 ID:8HN
ひらんだ駅
静岡県榛原郡川根本町犬間にある大井川鐵道井川線の駅である。 漢字では「平田」(ひらんだ)と書くが、難読のため駅名は平仮名とすることとなった。
2016年度の1日平均乗車人員は2人
wikipedia.org
静岡県榛原郡川根本町犬間にある大井川鐵道井川線の駅である。 漢字では「平田」(ひらんだ)と書くが、難読のため駅名は平仮名とすることとなった。
2016年度の1日平均乗車人員は2人
wikipedia.org
286: 名無しさん 2018/10/10(水)00:47:06 ID:8HN
291: 名無しさん 2018/10/10(水)00:51:04 ID:8HN
292: 名無しさん 2018/10/10(水)00:55:15 ID:8HN
293: 名無しさん 2018/10/10(水)00:56:10 ID:8HN
彡(゚)(゚)「来たで~」
受付の人「お客様、今は申し訳ありませんが温泉は休業中でして…」
彡(゚)(゚)「えっ」
受付の人「お客様、今は申し訳ありませんが温泉は休業中でして…」
彡(゚)(゚)「えっ」
295: 名無しさん 2018/10/10(水)00:57:01 ID:TVU
えっ
296: 名無しさん 2018/10/10(水)00:57:07 ID:KP0
接岨峡は何日も停電なってたらしいからその影響かな
297: 名無しさん 2018/10/10(水)00:57:48 ID:8HN
彡(゚)(゚)「なんかあったんですか?」
受付の人「台風の影響なんですよね…電力がアレなもんでして」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
受付の人「しかし食事処は開いていますよ!」
彡(^)(^)「じゃ、食事させて貰うやで!」
受付の人「台風の影響なんですよね…電力がアレなもんでして」
彡(゚)(゚)「…そうなんか」
受付の人「しかし食事処は開いていますよ!」
彡(^)(^)「じゃ、食事させて貰うやで!」
298: 名無しさん 2018/10/10(水)01:02:20 ID:8HN
受付の人「あっ、これ川根茶です。どうぞ」
彡(゚)(゚)「ありがとやで!」
テレビに映し出される迫真の駅伝
彡(゚)(゚)「…やっぱり人は来ず終いなんか?」
受付の人「そうなんですよね。温泉をやってないと聞くと、皆さん帰ってしまわれますから…」
彡(゚)(゚)「そうなんか…」

そして食事が届く

おばさん「こちらがランチです~」
彡(゚)(゚)「ありがとやで!…ってか凄いな!」
おばさん「…おまけにこの天ぷらもあげる」
とおまけをくれたで
彡(゚)(゚)「ありがとやで!」
テレビに映し出される迫真の駅伝
彡(゚)(゚)「…やっぱり人は来ず終いなんか?」
受付の人「そうなんですよね。温泉をやってないと聞くと、皆さん帰ってしまわれますから…」
彡(゚)(゚)「そうなんか…」

そして食事が届く

おばさん「こちらがランチです~」
彡(゚)(゚)「ありがとやで!…ってか凄いな!」
おばさん「…おまけにこの天ぷらもあげる」
とおまけをくれたで
299: 名無しさん 2018/10/10(水)01:03:32 ID:d11
オマケの方が絶対値段高い
301: 名無しさん 2018/10/10(水)01:04:22 ID:8HN
>>299
おまけは大葉?の天ぷらやで
ほかは元からあるやつ
おまけは大葉?の天ぷらやで
ほかは元からあるやつ
300: 名無しさん 2018/10/10(水)01:03:58 ID:8HN
彡(゚)(゚)「食べるで~」
彡(゚)(゚)「まずはこのコップに入ったお茶からや…」
彡(゚)(゚)「…」
彡( )( ) 「麺つゆやった…」
彡(゚)(゚)「まずはこのコップに入ったお茶からや…」
彡(゚)(゚)「…」
彡( )( ) 「麺つゆやった…」
302: 名無しさん 2018/10/10(水)01:04:24 ID:TVU
草
303: 名無しさん 2018/10/10(水)01:04:35 ID:ABX
まとめさん、このスレはまとめてや
304: 名無しさん 2018/10/10(水)01:05:44 ID:8HN
彡(゚)(゚)「もっと分かりやすいやつに麺つゆ入れてや…」
彡(゚)(゚)「川根茶で後味治すンゴ」
彡(゚)(゚)「ズズーッ…」
彡(゚)(゚)「…味わい深い気がするなぁ」
彡(゚)(゚)「川根茶で後味治すンゴ」
彡(゚)(゚)「ズズーッ…」
彡(゚)(゚)「…味わい深い気がするなぁ」
305: 名無しさん 2018/10/10(水)01:08:44 ID:8HN
彡(゚)(゚)「…本当に誰も来ないなあ」
受付の人「そうなんですよね…」
彡(゚)(゚)「…話は変わるが、井川線って使っているんか?」
受付の人「あはは、使いませんよ」
彡(゚)(゚)「なんでなんや?」
受付の人「本数が少ないし、駅は山の中。スピードは遅く、車で30分で行けるところをわざわざ1時間かけて行くことはしませんよ」
井川線が観光客に特化したつくりであることを現地民から教わった

受付の人「そうなんですよね…」
彡(゚)(゚)「…話は変わるが、井川線って使っているんか?」
受付の人「あはは、使いませんよ」
彡(゚)(゚)「なんでなんや?」
受付の人「本数が少ないし、駅は山の中。スピードは遅く、車で30分で行けるところをわざわざ1時間かけて行くことはしませんよ」
井川線が観光客に特化したつくりであることを現地民から教わった

306: 名無しさん 2018/10/10(水)01:13:14 ID:8HN
受付の人「そういや受付窓口に井川線の駅名標のマグネットがありますよ!」
受付に行くと、路線を模した黒板に順番に井川線の駅名標マグネットが貼ってあったんや
彡(゚)(゚)「はえー」
受付の人「この後、どちらまで?」
彡(^)(^)「尾盛駅や!!」
受付の人「尾盛、ですか…何にもありませんよ?」
彡(゚)(゚)「あるで。駅が」
受付の人「あはは、面白いですね。そんなこと、川根小山やひらんだでも同じですよ」
彡(゚)(゚)「確かに…」
受付に行くと、路線を模した黒板に順番に井川線の駅名標マグネットが貼ってあったんや
彡(゚)(゚)「はえー」
受付の人「この後、どちらまで?」
彡(^)(^)「尾盛駅や!!」
受付の人「尾盛、ですか…何にもありませんよ?」
彡(゚)(゚)「あるで。駅が」
受付の人「あはは、面白いですね。そんなこと、川根小山やひらんだでも同じですよ」
彡(゚)(゚)「確かに…」
307: 名無しさん 2018/10/10(水)01:13:58 ID:TVU
やっぱり尾盛行くんやな
308: 名無しさん 2018/10/10(水)01:15:20 ID:8HN
14:30
ランチを食べ終え、会館から出発
彡(゚)(゚)「では、お世話になったで!」
彡(゚)(゚)「…しかし冷たい飲み物が飲みたいなぁ」
受付の人「ありますよ、このサイダーが」
彡(゚)(゚)「おお、買っていくやで!」
サイダーを買い、接岨峡温泉駅へ向かう

ランチを食べ終え、会館から出発
彡(゚)(゚)「では、お世話になったで!」
彡(゚)(゚)「…しかし冷たい飲み物が飲みたいなぁ」
受付の人「ありますよ、このサイダーが」
彡(゚)(゚)「おお、買っていくやで!」
サイダーを買い、接岨峡温泉駅へ向かう

309: 名無しさん 2018/10/10(水)01:16:31 ID:ABX
こんなサイダーあったんか。
310: 名無しさん 2018/10/10(水)01:19:25 ID:8HN
駅に行く途中、また店を発見
彡(゚)(゚)「…なんやこの店?」
バッバ「いらっしゃい。ここはおでんを売ってるよ」
彡(゚)(゚)「おでん…あっ、アレか!接岨峡温泉名物の味噌のおでん!」
バッバ「名物かどうかは分からないけど…取り敢えずどうぞ」
来たばかりのワイにお茶を入れてくれたバッバ
彡(゚)(゚)「ありがとうやで」
彡(゚)(゚)「どうせ来たならおでん買うンゴ、いくらなんや?」
バッバ「1つ80円ですよ」
彡(゚)(゚)「2つ買うで!」

彡(゚)(゚)「…なんやこの店?」
バッバ「いらっしゃい。ここはおでんを売ってるよ」
彡(゚)(゚)「おでん…あっ、アレか!接岨峡温泉名物の味噌のおでん!」
バッバ「名物かどうかは分からないけど…取り敢えずどうぞ」
来たばかりのワイにお茶を入れてくれたバッバ
彡(゚)(゚)「ありがとうやで」
彡(゚)(゚)「どうせ来たならおでん買うンゴ、いくらなんや?」
バッバ「1つ80円ですよ」
彡(゚)(゚)「2つ買うで!」

311: 名無しさん 2018/10/10(水)01:20:13 ID:SpD
山行がで昔見たンゴねぇ
まだやってるんかなあそこ
まだやってるんかなあそこ
312: 名無しさん 2018/10/10(水)01:21:07 ID:8HN
彡(゚)(゚)「卵とこんにゃくにするで!!」
バッバ「どうぞ」
バッバ「そういや、この後はどうなされます?」
彡(^)(^)「尾盛駅に行くんやで!」
バッバ「あらそうなの。じゃあラップに包んでおくよ」
持ち帰り用にしてくれたバッバの親切心に感謝やで
バッバ「どうぞ」
バッバ「そういや、この後はどうなされます?」
彡(^)(^)「尾盛駅に行くんやで!」
バッバ「あらそうなの。じゃあラップに包んでおくよ」
持ち帰り用にしてくれたバッバの親切心に感謝やで
314: 名無しさん 2018/10/10(水)01:22:42 ID:8HN
引用元: ・大井川鉄道の秘境駅を巡ってきたで
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする