287: 名無しさん 2018/06/24(日)21:10:19 ID:NeU
遅くなりましたが旅行のまとめ始めさせてもらいますやで

まず今回の旅行の概要は↓の通り

【期間】6/17(日)~6/23(土)
【行先】青森県、岩手県
【人数】1人ぼっち
【交通手段】新幹線、在来線、バス
【宿泊】ビジネスホテル5泊、リゾートホテル1泊

288: 名無しさん 2018/06/24(日)21:11:35 ID:NeU
画像を適宜交えながら順番に振り返っていきたいと思います

「トップ10で」というご意見もあったけれど、
敢えてランク付けはしたくないかなと思うので

289: 名無しさん 2018/06/24(日)21:11:53 ID:xDG
待ってましたーパチパチ~!

290: 名無しさん 2018/06/24(日)21:14:57 ID:NeU
・1日目

【行き先】
東京→弘前

【観光場所】
・盛美園
・弘前城
・青森銀行記念館etc(弘前駅周辺の各種名所)

【食事】
朝食:駅弁
昼食:カツカレー(盛美園の食堂)
夕食:郷土料理(津軽三味線酒場)

291: 名無しさん 2018/06/24(日)21:16:54 ID:NeU
まずは新幹線で弘前駅に到着

その日、東北新幹線に大幅遅延が発生したみたいだけど、
ワイは幸い朝早くの移動だったので巻き込まれずに済んだ
no title
★前記事:ワイ、ガチで人生初青森&岩手へ★1【実況編】
http://gazou.2chblog.jp/archives/24530916.html
292: 名無しさん 2018/06/24(日)21:18:07 ID:NeU
弘前駅で荷物を置き、旅行ガイドで見て楽しみにしてた喫茶店に向かったらこのような張り紙が
no title

293: 名無しさん 2018/06/24(日)21:19:22 ID:xDG
たのしい

294: 名無しさん 2018/06/24(日)21:19:41 ID:NeU
諦めて弘南電鉄に乗り、最初の目的地「盛美園」へ
no title
盛美園(せいびえん)
青森県平川市猿賀石林にある日本庭園。津軽で盛んであった大石武学流の造園を代表する庭園である。国の名勝。

郷土の農家でもあり資産家でもあった清藤盛美が、1902年(明治35年)に庭師の小幡亭樹を招き、9年の歳月をかけて完成したものであり、武学流庭園の最高峰ともいわれる。武学流は江戸時代の初期に都落ちしてきた公卿らが、仏教文化と地元に根付いた古神道文化の思想を習合させて、京風の庭を造る流派であり、津軽地方では特に人気があった。明治時代の作庭としては京都の無鄰庵や清風荘に伍する傑作に数えられている。

wikipedia.org

295: 名無しさん 2018/06/24(日)21:20:35 ID:iki
ワイもふらいんぐうぃっち聖地巡りしたいンゴねえ

297: 名無しさん 2018/06/24(日)21:22:21 ID:NeU
>>295
これかな?
no title

298: 名無しさん 2018/06/24(日)21:22:52 ID:iki
>>297
あぁ^~

301: 名無しさん 2018/06/24(日)21:25:30 ID:iki
>>297
こんな写真撮りたいンゴ
no title

302: 名無しさん 2018/06/24(日)21:27:13 ID:NeU
>>301
こういうのいいよなぁ
本当に聖地巡礼って感じする

296: 名無しさん 2018/06/24(日)21:21:13 ID:NeU
盛美園は「盛美園」「盛美館」「御宝殿」から構成されており、
その中でも有名なのが和洋折衷形式のこの建物「盛美館」
no title

299: 名無しさん 2018/06/24(日)21:23:56 ID:NeU
盛美館は「借りぐらしのアリエッティ」のモデルの建物とのことで特に関心があった
残念ながら1階の和風部分しか見学できなかったけれど…。
no title
2010年(平成22年)のジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』に登場する屋敷や世界観・イメージの一部として大いに参考にしたと言われている(ただし、作中の屋敷は実際の盛美園とは内部の構造・意匠が大きく異なる)。
wikipedia.org

300: 名無しさん 2018/06/24(日)21:25:17 ID:NeU
ふすま等ところどころに寄木細工(?)が施されているのが印象的だった
no title

302: 名無しさん 2018/06/24(日)21:27:13 ID:NeU
盛美園は和風の美しい庭園
no title

303: 名無しさん 2018/06/24(日)21:28:23 ID:NeU
庭の反対側から見た盛美園
画像だと分かりにくいが割と晴れていて幸運だった
no title

304: 名無しさん 2018/06/24(日)21:30:12 ID:NeU
昼食はすぐ傍の「もてなしロマン館」という道の駅みたいなところで摂りました
食堂には宮崎駿さんのサインも
no title

no title

305: 名無しさん 2018/06/24(日)21:31:19 ID:JcZ
思ったより詳しいまとめやん、大仕事やな
ゆっくりでOKよ

306: 名無しさん 2018/06/24(日)21:32:55 ID:NeU
弘前駅に戻り、循環バスに乗って土手町方面へ
東北最古の喫茶店で、太宰治もそこのコーヒーを愛したという「万茶ン」でコーヒーと念願のアップルパイを
no title


>>305
もうちょっと端折ろうかなあとも考えてる
手探りでいきます

307: 名無しさん 2018/06/24(日)21:34:19 ID:NeU
名前分からんけどこのサーバーみたいなのにもう1杯入ってて、
1杯分の金額で2杯飲める、お得!

味も酸味と苦みのバランスが絶妙で美味しかったです
アップルパイの方も、りんごのプレザーブは勿論パイ生地もしっかりしてて大変濃厚な味わいだった

308: 名無しさん 2018/06/24(日)21:35:26 ID:xDG
>>307
サイフォンええ感じやね

311: 名無しさん 2018/06/24(日)21:38:01 ID:NeU
>>308
そうか、これがサイフォンか。サンガツ!

309: 名無しさん 2018/06/24(日)21:35:51 ID:NeU
ここから弘前城方面へは徒歩で移動
途中に弘前で2番目に建設された鉄筋コンクリートの建物という三上ビルを撮影
no title

312: 名無しさん 2018/06/24(日)21:39:03 ID:NeU
建物の構造自体は勿論、貨幣とか証書とかに至るまでめっちゃ展示が充実してて面白かった
no title

313: 名無しさん 2018/06/24(日)21:40:15 ID:NeU
そして弘前城もある弘前城跡公園へ
no title

314: 名無しさん 2018/06/24(日)21:42:03 ID:NeU
弘前城の天守は現在石垣解体工事を行っており、
no title


このように平置きに
no title


城というのはやっぱり石垣とセットでナンボだわと思いましたまる

318: 名無しさん 2018/06/24(日)21:45:22 ID:B0i
>>314
ワロタw

320: 名無しさん 2018/06/24(日)21:48:59 ID:Ruv
>>314
何度見てもこの写真草はえるわ

326: 名無しさん 2018/06/24(日)21:56:45 ID:JcZ
>>314
何か笑えるけど天守あるだけマシやん
この前上田城行ったけど、何をメインで見ればいいかわからなくて困ったンゴ

328: 名無しさん 2018/06/24(日)21:58:49 ID:NeU
>>326
城跡公園は城を期待していくからアカンのや
あくまで景色を楽しむんや(適当)

315: 名無しさん 2018/06/24(日)21:44:12 ID:NeU
その後は旧東欧義塾外人教師館とか、旧弘前市立図書館(日曜日のため閉館だった模様)、
ミニチュア建造物群など弘前駅周辺の色々な観光スポットに少しずつ寄りました

また、アップルパイを別の店でテイクアウト

このへんは省略

319: 名無しさん 2018/06/24(日)21:46:53 ID:NeU
夕飯は津軽三味線酒場で郷土料理を食べながら津軽三味線を聴きました
「いがめんち」というイカとか野菜を丸めて揚げたのが美味しかった

津軽三味線は即興性に大きな特徴があるみたいですね
規則性のある低音の重厚感が印象的でした
no title


316: 名無しさん 2018/06/24(日)21:44:30 ID:xDG
芝生に直置きだとプラモみたいw

321: 名無しさん 2018/06/24(日)21:49:29 ID:NeU
弘前城の天守が元の位置に戻るのは2021年くらいの予定らしい
早める計画もあるとか

ホテルに戻りテイクアウトしたアップルパイを食べてその日は終了

やっぱりアップルパイの質は今まで食べたものと違いますね
さっきも言ったけれど、りんご自体は勿論パイ生地の質が本当に素晴らしい
濃厚でホクホクでサクサクや
no title

322: 名無しさん 2018/06/24(日)21:51:11 ID:wdR
賢治大好きだから岩手行きたいンゴねぇ

325: 名無しさん 2018/06/24(日)21:54:45 ID:NeU
>>322
やまなしガチ勢のワイはクラムボンという喫茶店に行ったンゴ
誇張抜きに人生で飲んだコーヒーの中で1番美味しかった

323: 名無しさん 2018/06/24(日)21:51:30 ID:wdR
星めぐりの歌とか流れてたらもうラリラリやで

324: 名無しさん 2018/06/24(日)21:53:57 ID:NeU
・2日目

【行き先】
弘前→青森市


【観光場所】
・観光物産展アスパム
・竜飛崎
・青函トンネル記念館

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:抜き(アスパムにてアップルパイ2つとソフトクリームを軽食代わりに)
夕食:味噌カレー牛乳ラーメン(駅前の食事処)

327: 名無しさん 2018/06/24(日)21:57:12 ID:NeU
この日の大きな目的は津軽半島の竜飛崎に行くことだったので、
朝早くに弘前駅→青森駅に移動

電車の時間まで2時間ほど市内を散策
恐る恐る知る人ぞ知るこのスナック街にも足を踏み入れる
no title

328: 名無しさん 2018/06/24(日)21:58:49 ID:NeU
やっぱすげえとこだなーと思いつつ足早に去る
no title

329: 名無しさん 2018/06/24(日)21:59:03 ID:Ruv
昔竜飛海底駅行ったンゴねぇ
なつかC

330: 名無しさん 2018/06/24(日)21:59:06 ID:7a4
満喫してんなあ

331: 名無しさん 2018/06/24(日)22:00:14 ID:NeU
A-FACTORYというシャレオツなリンゴ製品いっぱい売ってる店を覗く
このタイミングでは買わずに翌日買いました
no title

332: 名無しさん 2018/06/24(日)22:01:27 ID:JcZ
青森怒涛のリンゴ攻め

333: 名無しさん 2018/06/24(日)22:01:27 ID:NeU
そして三角形の建物の観光物産展アスパムへ
ここの上階に展望台があります
no title

334: 名無しさん 2018/06/24(日)22:01:59 ID:NeU
かわヨ
no title

335: 名無しさん 2018/06/24(日)22:02:36 ID:Gij
青函トンネル博物館は普通に青森駅あたりからバス乗るのが楽だけど、
あえて三厩駅まで電車で行くのも楽しいよ

337: 名無しさん 2018/06/24(日)22:03:38 ID:NeU
>>335
三厩まで電車で行ってそこからバスに乗って大変なことになったんだよなぁ…

341: 名無しさん 2018/06/24(日)22:05:14 ID:Gij
>>337
あらまあ期待していいのかしら

336: 名無しさん 2018/06/24(日)22:03:14 ID:NeU
時間的に昼食食べれない恐れがあったのでアップルパイを2つほど購入
左のと右のを1個ずつ
no title

338: 名無しさん 2018/06/24(日)22:03:45 ID:7a4
あらおしゃれ

339: 名無しさん 2018/06/24(日)22:04:32 ID:xDG
チーズ入り!

340: 名無しさん 2018/06/24(日)22:04:45 ID:NeU
チーズ入りの方は更に濃厚な味わい
青森で食べたアップルパイ5つ目ですが外れナシですね
no title

342: 名無しさん 2018/06/24(日)22:06:38 ID:NeU
展望台は高さこそないものの、ベイブリッジや八甲田丸も観れて良い感じ
ここから先に見えるのが津軽半島
no title

343: 名無しさん 2018/06/24(日)22:06:54 ID:Ruv
津軽線って先っちょは1日5往復とかやなかったっけ‥?

345: 名無しさん 2018/06/24(日)22:08:54 ID:NeU
>>343
蟹田での乗り継ぎ考慮すると実質4往復といえる

350: 名無しさん 2018/06/24(日)22:13:37 ID:Ruv
>>345
やっぱりそんなんか三一
昔JR東日本と北海道の境目を見たくて中小国やら津軽今別やら降りたのが懐かしいわ

344: 名無しさん 2018/06/24(日)22:07:22 ID:NeU
もうちょいマシな写真があった
no title

345: 名無しさん 2018/06/24(日)22:08:54 ID:NeU
アップルパイだけだと流石に腹減りそうなのでほたてソフトクリームをいただく
no title

346: 名無しさん 2018/06/24(日)22:09:21 ID:7a4
>>345
ほたて味!?

347: 名無しさん 2018/06/24(日)22:09:51 ID:xDG
>>345
斬新だ・・・。

348: 名無しさん 2018/06/24(日)22:10:59 ID:JcZ
漂うキワモノ臭…

349: 名無しさん 2018/06/24(日)22:11:15 ID:NeU
某離島で醤油サイダーを飲んで「ああ、みたらし団子みたいな感じやな」という経験をしていたワイ、

ほたてソフトクリームは「どうせちょっと塩気強いだけやろ(適当)」と思ってたら、
割とガッツリほたての味がして草生えた。でも美味しかったですよ
no title

351: 名無しさん 2018/06/24(日)22:13:48 ID:NeU
ここからガッツリ電車とバスの旅

青森駅→蟹田駅→三厩(みんまや)駅まで電車で行き、
三厩から循環バスで龍飛崎へ

乗り継ぎ時間含めトータル3時間近くかかりました

no title

352: 名無しさん 2018/06/24(日)22:14:58 ID:NeU
これは青森全域に共通だけれど車窓からの水を蓄えた水田がとてもきれい
この時期ならではですね
no title

353: 名無しさん 2018/06/24(日)22:16:11 ID:NeU
そして三厩へ
この読みは実際旅行するまで知らんかった(無知
no title

359: 名無しさん 2018/06/24(日)22:19:33 ID:Ruv
>>353
三厩駅のすぐ近くに増川荘って旅館があったんやが
近くの川の名前が増川やなくてまさかの増川川なんや
すまんどうでもええな

366: 名無しさん 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>359
ヒマすぎて多分あの川やろなって川を歩いて通ったけど名前気づかんかったわ…。

354: 名無しさん 2018/06/24(日)22:16:33 ID:Gij
寒そう

358: 名無しさん 2018/06/24(日)22:19:28 ID:NeU
>>354
割と陽が出てて半袖で薄手の長そで羽織るの交互で大丈夫だったやで

355: 名無しさん 2018/06/24(日)22:18:16 ID:aYZ
実際昔はみうまややったししゃーない

358: 名無しさん 2018/06/24(日)22:19:28 ID:NeU
>>355
はえー!

356: 名無しさん 2018/06/24(日)22:18:37 ID:NeU
青函トンネル記念館へ
no title


記念館前の公衆トイレの注意書き(男子トイレ入口ver)
no title


記念館前の公衆トイレの注意書き(女子トイレ入口ver)
no title


イタズラ(意味深)

357: 名無しさん 2018/06/24(日)22:19:14 ID:7a4
おんj民はサルだらけや

360: 名無しさん 2018/06/24(日)22:22:07 ID:NeU
記念館の展示ブース
坑の模型があって展示の音声にあわせて光ったりして芸が細かい
no title


構造とか知らんかったから大変勉強になった
no title

361: 名無しさん 2018/06/24(日)22:23:48 ID:NeU
そしてケーブルカーに乗って海底の体験坑道へ
no title
青函トンネル竜飛斜坑線(せいかんトンネルたっぴしゃこうせん)
一般財団法人青函トンネル記念館が運営している、青森県東津軽郡外ヶ浜町の青函トンネル記念館内にあるケーブルカーである。

地上の「青函トンネル記念館駅」と地下の「体験坑道駅」を結んでおり、総走行距離は778m(うち海面下部分が140m)である。定員40名の車両が1両で運転され、車両には「セイカン1」の形式名と「もぐら号」の愛称が付けられている。元々は青函トンネル工事における作業員の移動や物資の輸送などを目的として建設されたもので、青函トンネルにある2つの定点のうち、本州側の竜飛定点(旧・竜飛海底駅)に通じている。

wikipedia.org

363: 名無しさん 2018/06/24(日)22:26:42 ID:7a4
>>361
ほえーこんなん乗れるんか

366: 名無しさん 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>363
この記念館の名物みたいやで

362: 名無しさん 2018/06/24(日)22:25:36 ID:NeU
ここは流石に少し肌寒かった
海面下140mというだけあり独特の閉塞感を感じた
no title
体験坑道駅
斜坑1面1線ホームを持つ地下駅であり、2014年3月15日に海峡線の2つの海底駅が廃止された後は、世界で最も海抜の低い駅となっている。

wikipedia.org

364: 名無しさん 2018/06/24(日)22:27:36 ID:Ruv
昔は海面下で駅から来た人とこんにちはできたんよね

366: 名無しさん 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>364
そうなんか!

365: 名無しさん 2018/06/24(日)22:28:17 ID:NeU
内部には色々と展示が
一連の工事は工期24年、龍飛側、函館側合わせて死者34名というのが印象的だった
no title

367: 名無しさん 2018/06/24(日)22:30:20 ID:bDV
>>365
そんなに死んでんの!?

369: 名無しさん 2018/06/24(日)22:32:42 ID:NeU
>>367
ワイも驚いたンゴ
記念館さんサイドも多分詳細に書きたくないだろうからサラッと人数書かれてただけで、
死因の詳細は分からんかったけど。。
no title

370: 名無しさん 2018/06/24(日)22:32:55 ID:Ruv
>>367
余りに壮絶過酷過ぎるので地震等で壊れてももう造らんらしいで

378: 名無しさん 2018/06/24(日)22:38:13 ID:NeU
>>370
やっぱそうなんやなぁ……工法とか見ても凄まじいと思ったわ

368: 名無しさん 2018/06/24(日)22:30:32 ID:NeU
そして1kmほど離れた龍飛崎へは徒歩で
昼飯はここで食べるかな(白目
no title

371: 名無しさん 2018/06/24(日)22:33:28 ID:rUU
旅行行きたくなるからやめてクレメンス

378: 名無しさん 2018/06/24(日)22:38:13 ID:NeU
>>371
行くんやで(ニッコリ)

372: 名無しさん 2018/06/24(日)22:33:40 ID:NeU
遂に龍飛崎へ
no title

374: 名無しさん 2018/06/24(日)22:35:12 ID:NeU
屹立する津軽海峡冬景色の歌碑
中央のボタンを押すと石川さゆりボイスの同曲が流れます

てかこの曲歌った当時の石川さゆりがまだ未成年というのにびっくり
確かに若い声してるけれど
no title

375: 名無しさん 2018/06/24(日)22:36:49 ID:bDV
(o'ω'n)「歌います、津軽海峡冬景色」

(o'ω'n)「上野発の夜行列車 おりた時から
青森駅は 雪の中
北へ帰る人の群れは 誰も無口で
海鳴りだけを きいている
私もひとり 連絡船に乗り
こごえそうな鴎見つめ
泣いていました」
(o'ω'n)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

376: 名無しさん 2018/06/24(日)22:36:53 ID:NeU
龍飛崎周辺の景色
正直今回の旅行で景色的な意味で1番印象的だったのはこの龍飛崎まわり

左手に映っているのは海上自衛隊の警備所
no title

377: 名無しさん 2018/06/24(日)22:37:46 ID:bDV
国道が階段になるんじゃなかったっけ?

379: 名無しさん 2018/06/24(日)22:38:46 ID:NeU
× 日本の国道で唯一国道と認定されている階段
○ 日本で唯一国道と認定されている階段

380: 名無しさん 2018/06/24(日)22:41:33 ID:NeU
龍飛岬と逆サイドの景色
大変うつくしい
no title

no title

no title

381: 名無しさん 2018/06/24(日)22:43:20 ID:NeU
龍飛崎灯台。残念ながら内部の見学はできなかった
no title


そして竜飛岬。奥に見えるのは北海道です
本州最北端は下北半島だが限りなく北端に近いところまで来た
no title

382: 名無しさん 2018/06/24(日)22:45:15 ID:NeU
バスから電車への乗り継ぎの関係で1時間半ほど三厩駅周辺で時間をつぶすことに
散歩中「熊に注意」の町内放送が流れて草生やした後真顔になった
no title

383: 名無しさん 2018/06/24(日)22:46:01 ID:NeU
バスに乗ってた時から思ったけど例のコレがめっちゃ多い
no title

384: 名無しさん 2018/06/24(日)22:46:35 ID:bDV
ネコだな

385: 名無しさん 2018/06/24(日)22:47:07 ID:NeU
駅から1kmほど先にあるファミマでこれも有名なイギリストーストを購入
味自体は特筆するものではないと思ったが、砂糖(グラニュー糖?)のジャリジャリ感が印象的だった
no title

386: 名無しさん 2018/06/24(日)22:48:55 ID:NeU
青森駅に戻り、駅前の食事処で名物の「味噌カレー牛乳ラーメン」を食す

名前のインパクトほど突飛な味ではなく、カレーうどんとかカレー南蛮のテイストに近い
牛乳は恐らくこのバターだろう、バターと味噌ラーメンの相性はいいし普通に美味しくいただけた
no title

387: 名無しさん 2018/06/24(日)22:49:24 ID:NeU
2日目終了

このペースだとめっちゃかかりそうなんで3日目までやって残りは明日に回します

3日目は内容的に多分2日目の半分くらいで終わるかと

388: 名無しさん 2018/06/24(日)22:50:24 ID:bDV
楽しみにしてるよー

389: 名無しさん 2018/06/24(日)22:52:28 ID:NeU
そうそう2日目最後にホテル戻ってこれでワールドカップ観ながら晩酌
このアップルスナックあちこちで売ってるけどめっちゃ旨い
ついつい食べ過ぎる
no title

390: 名無しさん 2018/06/24(日)22:53:24 ID:NeU
・3日目

【行き先】
青森→奥入瀬渓流


【観光場所】
・青森県立美術館
・星野リゾート奥入瀬渓流ホテル

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:りんごカレー(青森県立美術館)
夕食:バイキング(ホテル)

391: 名無しさん 2018/06/24(日)22:54:37 ID:NeU
まずは先ほどのA-FACTORYで買い物
時間的に無理だったが、ここではシードル醸造工程の一部を見学できたりもするらしい
no title

392: 名無しさん 2018/06/24(日)22:56:01 ID:Bgo
ワイも東屋本店行ったで

394: 名無しさん 2018/06/24(日)22:56:39 ID:NeU
>>392
やったぜ。
給仕さんの感じも良かったしええとこだったわ

395: 名無しさん 2018/06/24(日)22:58:14 ID:Bgo
>>394
60杯くらいしか食えんかったンゴw

397: 名無しさん 2018/06/24(日)23:00:19 ID:NeU
>>395
ワイは小林尊の食い様を覚えてたのと、大食い漫画の知識で乗り切って絵馬を無事もらえました

393: 名無しさん 2018/06/24(日)22:56:16 ID:NeU
ねぶたん号(バス)に乗って青森県立美術館へ

館内の文字は全部水平、垂直、45度の直線を組み合わせたオリジナルのフォントが使われている
no title

396: 名無しさん 2018/06/24(日)22:59:14 ID:NeU
基本美術館で撮影禁止なので画像はかなり限定される
その時はフランスの近代美術と日本の美術の関係の展示会が開催されていた

ミレーの「毛を刈られた羊」という作品が印象的だった
毛を刈られて様変わりした仲間を興味津々に見る羊の姿とか

397: 名無しさん 2018/06/24(日)23:00:19 ID:NeU
クソデカ青森犬
no title

398: 名無しさん 2018/06/24(日)23:02:51 ID:NeU
汚れで老けて見える
no title


あおもり犬は奈良美智という特徴的な眼差しの子供の絵を描く美術家の作品で、
建築と一体での作品だとか

奈良美智の作品色々あったけれど、現代美術は勿論サブカル系にも影響与えてそうな作風だと感じた

399: 名無しさん 2018/06/24(日)23:03:35 ID:NeU
後ろから見るとクッソシュール
高さ8.5mらしい
no title

400: 名無しさん 2018/06/24(日)23:04:50 ID:NeU
美術館の外の景色。自然と小道が綺麗でこれもこれで美術作品のように感じた
no title

401: 名無しさん 2018/06/24(日)23:05:47 ID:NeU
クソデカピコ太郎さん@新青森駅
no title

402: 名無しさん 2018/06/24(日)23:07:29 ID:NeU
この後は送迎バスに乗り八甲田山を越えて宿泊先の星野リゾート奥入瀬渓流ホテルへ
平均5000円程度のビジホに泊まっていたがここだけ3万超えで震える。
no title

408: 名無しさん 2018/06/24(日)23:13:18 ID:JcZ
>>402
ヒエッ高いンゴ…
ワイならあきらめるンゴ…

409: 名無しさん 2018/06/24(日)23:14:34 ID:NeU
>>408
ホテルがそこしかなかったんだよなぁ…
他を徹底的に安くしてそこ泊まったのでトータルではアベレージ1万/日くらいで済ませた

ワイもたまには場違いなリゾートホテル泊まって上流階級を眺めるのも良い経験になるかなと
(なお中国人観光客が目立った模様)

403: 名無しさん 2018/06/24(日)23:08:32 ID:NeU
窓からの景色も大変すばらしいが部屋に虫さんが2匹ほどいらっしゃって格闘した
no title

404: 名無しさん 2018/06/24(日)23:11:16 ID:NeU
露天風呂に入ったりマッサージ受けたり夕食バイキング食べたり
この日は日本戦だったので21時には部屋に戻っていました
no title

405: 名無しさん 2018/06/24(日)23:12:10 ID:XlZ
良スレ発見

412: 名無しさん 2018/06/24(日)23:16:53 ID:NeU
>>405
見てくれてサンガツ

406: 名無しさん 2018/06/24(日)23:12:17 ID:NeU
3日目は以上ですね
送迎バスに乗らなきゃいけない関係で移動メインだった
本当は三内丸山遺跡も行きたかったけど美術館鑑賞に思ったより時間取られていけなかったのが残念
それだけ美術館が良かったってことでもあるけど

奥入瀬渓流散策は4日目になります

407: 名無しさん 2018/06/24(日)23:13:14 ID:NeU
というわけで23時もまわったので、続きは明日にさせて貰いますやで
ここまで付き合ってくれた方サンガツ

仕事の都合次第だけど明日もまた21時くらいに始められたらと

413: 名無しさん 2018/06/24(日)23:19:31 ID:JcZ
とりあえずおつやで~

415: 名無しさん 2018/06/24(日)23:25:19 ID:nQl
アスパムの展望台から見える白いのはねぶた小屋よね
制作中のねぶたは見れるんやろか 

416: 名無しさん 2018/06/24(日)23:27:19 ID:NeU
>>415
入口もよく分からない建物やったけどあそこでねぶた作ってるのか!
「青年~」みたいな文字があった気がする(うろ覚え

少なくとも「ねぶた見学可」みたいな表示は見えなかったなあ

417: 名無しさん 2018/06/24(日)23:28:48 ID:NeU
明日以降書くけれど、今回の旅行で行けなかった名所も色々あるのでまた行きたいですね
青森も岩手も食べ物もコーヒーも美味しく、景観も素晴らしく、人も親切なところでした

418: 名無しさん 2018/06/24(日)23:31:12 ID:Gij
旅に出たくなるね

419: 名無しさん 2018/06/24(日)23:32:54 ID:NeU
盆休みにまた旅に出るつもりや
次は福井石川or九州かなー

425: 名無しさん 2018/06/26(火)12:52:13 ID:PNv
今年のねぶた祭りに行こうとしてるワイにタイムリーなスレ

432: 名無しさん 2018/06/26(火)21:13:56 ID:lIV
>>425
ねぶた祭りが絶妙に盆休みとズレるのもどかしいンゴねぇ
そのタイミングで行けるのうらやまC

426: 名無しさん 2018/06/26(火)18:20:27 ID:2yp
みんなも旅に出るんやぞ

433: 名無しさん 2018/06/26(火)21:14:21 ID:lIV
・4日目

【行き先】
奥入瀬渓流→盛岡

【観光場所】
・奥入瀬渓流
・十和田湖

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:ステーキ(十和田湖の食事処)
夕食:じゃじゃ麺(HOTJaJa)

438: 名無しさん 2018/06/26(火)21:20:19 ID:8bW
岩手県民ワイには嬉しいスレやわ
岩手のだだっぴろい自然とのんびりした空気を楽しんでくれよな~頼むよ~

442: 名無しさん 2018/06/26(火)21:21:45 ID:lIV
>>438
4日目夜から岩手タイムですやで~
本当にいいところでした

444: 名無しさん 2018/06/26(火)21:23:48 ID:8bW
>>442
地味県やと思ってるからわざわざ観光来てくれた話聞くと嬉しくなってまうわ

440: 名無しさん 2018/06/26(火)21:20:51 ID:lIV
4日目で念願の奥入瀬渓流散策
「梅雨に濡れた姿も美しい」ということで今回の旅行において1、2を争うくらい楽しみだった
結果的に天候にも恵まれ、嬉しい誤算であった

早朝の渓流の様子
no title

441: 名無しさん 2018/06/26(火)21:21:19 ID:W3C
きれいやな~

445: 名無しさん 2018/06/26(火)21:23:57 ID:lIV
奥入瀬渓流は早朝とそれ以外の時間で水量が違い、
それに伴って風景も変わるとのこと

奥入瀬渓流の源流である十和田湖の水を東北電力が使用するため、
時間によって水門の上げ下げがあるかららしい

この時間帯は大変穏やか
no title

446: 名無しさん 2018/06/26(火)21:26:41 ID:lIV
苔と水とブナのコントラストが素晴らしい
紅葉のシーズン、特に10月半ば頃が見どころとのこと
no title

447: 名無しさん 2018/06/26(火)21:28:12 ID:lIV
ホテルに戻りシャレオツな朝食を
左上は津軽ラーメン
なかなかあっさりしていて食べやすかった
no title

448: 名無しさん 2018/06/26(火)21:30:17 ID:lIV
9時もまわり本格的に散策開始
水量も増し太陽の光に深緑もより映えていたように思える
no title

449: 名無しさん 2018/06/26(火)21:31:25 ID:lIV
奥入瀬渓流はこのように倒木が非常に多い
特別保護地区になっているため、簡単に撤去等もできないそうで
no title

450: 名無しさん 2018/06/26(火)21:32:28 ID:W3C
緑がホンマにきれいやなー

451: 名無しさん 2018/06/26(火)21:32:47 ID:lIV
奥入瀬渓流の魅力といえばこの苔群
この奥入瀬渓流に300種類以上も存在するらしい
no title

452: 名無しさん 2018/06/26(火)21:34:50 ID:lIV
全長14kmの奥入瀬渓流、このように非常に水の流れの急なところもあるが、
遊歩道のアップダウンは殆どないため大変歩きやすい
高齢の観光客が多かった
no title

467: 名無しさん 2018/06/26(火)21:53:33 ID:8bW
>>452
画質のせいで油絵みたいに見えてすこ

453: 名無しさん 2018/06/26(火)21:36:21 ID:lIV
遊歩道の傍には自動車道も
ここにホテルのシャトルバスや十和田湖~青森駅or八戸駅のJRバスが走っている
ドライブにも適した道だと思う
no title

454: 名無しさん 2018/06/26(火)21:38:22 ID:lIV
名所の1つ、雲井の滝
左手にチラッと映っている人の姿でサイズ感がおわかりいただけるだろうか
no title

455: 名無しさん 2018/06/26(火)21:39:16 ID:lIV
雲井の滝周辺でJRバスに乗り、奥入瀬渓流の源流の十和田湖へ
no title

456: 名無しさん 2018/06/26(火)21:39:22 ID:W3C
CMに出てきそうな滝

457: 名無しさん 2018/06/26(火)21:40:24 ID:lIV
十和田湖を一望できるレストランで青森県産のビーフをいただく
安心の国産の味
no title

458: 名無しさん 2018/06/26(火)21:41:12 ID:lIV
窓際の良い席に座れた
no title

459: 名無しさん 2018/06/26(火)21:41:59 ID:lIV
絶好の撮影スポット
no title

460: 名無しさん 2018/06/26(火)21:43:50 ID:lIV
遊覧船に乗る
途中から曇りがかってきたが、乗ってしばらくはまだ晴れていた
no title

461: 名無しさん 2018/06/26(火)21:44:46 ID:lIV
放送で各見どころの説明を受ける(正直ずっと甲板に出ていたためあまり聞こえなかった)
no title

462: 名無しさん 2018/06/26(火)21:45:19 ID:lIV
ズドドドドドド
no title

463: 名無しさん 2018/06/26(火)21:47:21 ID:lIV
遊覧船の観光ルートは十和田湖のごく一部だったが、
木々に囲まれた景色はとても美しかった

ここからJRバスに乗り、八戸へ向かう
充電用コンセントが各座席についている非常に人道的なバスだった
no title

464: 名無しさん 2018/06/26(火)21:49:02 ID:lIV
車窓から十和田市現代美術館が
時間が許せばここも行きたかったスポット
no title

468: 名無しさん 2018/06/26(火)21:53:46 ID:uaq
昔十和田観光電鉄から南部縦貫鉄道乗り継いだの思い出すンゴねぇ

469: 名無しさん 2018/06/26(火)21:54:55 ID:n56
ええなぁ。

引用元: ・ワイ、ガチで人生初青森&岩手へ