1: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:47:08.52 ID:XEg8Tst80
 中国メディア・東方網は20日、「日本の1990年代バイクに、国産バイクはなおも追いつけていない」とし、日本メーカーのあるバイクについて「レジェンド」と紹介する記事を掲載した。

 記事が紹介したのは、スズキのGS125である。「中国の至るところで、GS125の姿を見かけることができる。どの村にもあり、さまざまな階層で活躍しているのだ」とした。そして、「1990年代のGS125を現在の視点から評するならば、外見は3流、運転性能は2流だが、信頼性は一流だ。抜群の信頼性がGS125をクラシック中のクラシックに、そしてレジェンドにしたのだ」と伝えている。

 また、「見た目は実に平凡で、知らない人が見れば取るに足らないバイクだと感じるかもしれない。しかし、材料や加工の面において、この車は少なくともわれわれの30年は先を行っていたのだ」と説明した。

 そして、「極めて軽いクラッチ、ゆとりのあるギア比、座り心地の良さ、ストロークの長いダンパー、そして、小気味のいいエンジン音が名車たる所以だ。そして、アルミニウム合金などの材料の質に対する極致の追求、シンプルなメカ設計、低圧縮比のエンジン、低摩擦、低摩耗な設計が、高い信頼性を支えているのである」と紹介している。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
0001_R
http://news.searchina.net/id/1657966?page=1
5: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:49:12.39 ID:1ugFlI5c0
ホンダは勝手に後退してるから、もうそろそろ追い抜くやろ

6: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:49:42.74 ID:DxoVAUvl0
今は規制だらけで日本でも90年代のようなバイクはつくれないがな

260: 名無しさん 2018/04/26(木) 11:56:53.98 ID:6HyPuL/20
>>6
これ。

7: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:51:06.56 ID:7lpM+s+40
この手のバイクでレジェンドってカブじゃねーの

9: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:52:12.50 ID:QWTJ9Duq0
まぁ地味だが過不足ないバランスのとれたバイクではあるわな
欠点はスズキであることくらいか、この場合は安い作りはメリットだし

10: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:54:29.08 ID:mT2zIXi40
中華はGN125じゃないのかno title

46: 名無しさん 2018/04/25(水) 00:05:03.34 ID:mzKPWYxb0
>>10
これいいバイクだよね
通勤にもって来いだわ

持ってないけど

220: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:10:59.70 ID:3EcEONYv0
>>10

GN125が大元のジャメリカンスタイル
その後派生バージョンのGS125がでて
YBR125対抗でEN125が出た。

ちなみに俺はGN125とEN125とCG125とYBR125持ってる

11: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:55:23.67 ID:uD2Ses8r0
バブルの頃のバイクが一番良かったな

17: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:11:02.54 ID:QWTJ9Duq0
>>11
車体にエンジンとバラすと特にわかるけど、ケチってないもんな
俺のバブル後期マシンは溶接時のスパッタ落として塗装されてたりする

266: 名無しさん 2018/04/26(木) 14:49:21.30 ID:OZ5vsQoL0
>>17
時代問わず、二輪四輪問わず
あの造ったら造りっぱなしのスズキが
ケチならかった時期などあるのだろうか。

12: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:57:06.20 ID:K2wRb+++0
2スト復活で(´・ω・`)

13: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:57:25.69 ID:RJ7UtBSG0
そもそもお前の所、まともな4発作れねーじゃん。

14: 名無しさん 2018/04/24(火) 22:58:12.68 ID:e3/2h+fQ0
中国の高速道路はバイクの乗り入れを禁止してるから
大型バイクを作る企業が生まれにくいんだよな
だから電動の原付バイクしか作ってない

16: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:08:19.42 ID:aIz9GsDX0
もうバイクは100%趣味の道具だし
今から新規参入する意味無いよ

20: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:15:29.87 ID:8gnW7+J60
そりゃまぁ、バブル崩壊後すぐぐらいの奴は
当時の技術的にもコスト的にも最高峰だからなぁ

21: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:15:47.38 ID:zTTGjBXN0
最後の最後の日本製、1999年式のGS125Eに乗ってるけど(当時レッドバロンが少数販売)
これ中国人が見たら100パー中国製のヤツと思われるのか
no title

no title

42: 名無しさん 2018/04/25(水) 00:00:26.09 ID:kdZrdMm90
>>21
バイク自体はクソださいけど、新車から乗ってるオーナーは凄いと思う

71: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:16:19.71 ID:DtHvgjWO0
>>21
なんだ結構カコイイじゃん
MBX50FとRG50ガンマの2コ1のような

78: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:39:08.65 ID:I/zTkm9E0
>>21
ホイールがカタナであることを激しく主張してるな

100: 名無しさん 2018/04/25(水) 08:07:38.27 ID:GVW9fwi20
>>21
結構いいじゃん
カウル付け替えればカタナっぽい

106: 名無しさん 2018/04/25(水) 09:22:34.86 ID:EHo/dxH/0
>>100
80年代は本当にカタナとして売られてたんやで

23: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:19:42.69 ID:TSsdjGNo0
GS125て初出は1980年代の実用車みたいなのだろ
同じ年代だとCBRやらレーサーレプリカ系をはじめ17,000回るフェザーやら
この辺は存在すら知らなそうだが
0001_R

25: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:24:01.00 ID:nckO1O8A0
ま、でもシナは一足飛びにEV化はじめてるだろ

27: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:26:30.72 ID:PYfNfRYz0
まぁ日本も250ccマルチとか
既に作ってないんだけどな

30: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:38:23.87 ID:lj1niy2A0
バイクって利便性がないから自国で生産するより
日本の中古を安く叩いて輸入したほうがオトクなんでしょ
それに制限速度のある国で早いバイクほど無意味なものはない

32: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:43:30.53 ID:4Naxzg7n0
まあ電動バイクで頑張ればいいんじゃないの(´・ω・`)
日本だってジェットエンジンとか作れないもの多いよ

67: 名無しさん 2018/04/25(水) 03:14:18.67 ID:B8e/3g3W0
>>32
石川播磨重工でもホンダジェットもジェットエンジンの設計製造やってるけど

73: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:19:02.81 ID:l3xxctLa0
>>32
ホンダはジェットエンジン作りたくてアメリカに行った。

33: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:44:42.21 ID:y9S04uwS0
カブは支那に生産丸投げして信用落としまくってるよ
対して修ちゃんはレッツ4を支那生産して最初の陸揚げの
製品を見て速攻で日本生産に戻したらしい・・・
その時の言葉が「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」らしい

36: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:50:15.32 ID:Qwq+o3Lt0
250ccで45ps出して欲しいな
20,000回転とか回っても良いし

39: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:56:34.53 ID:y9S04uwS0
>>36
45psはエンジンとしては出せるが問題は騒音規制で最高出力の回転数の
半分で音量を計測するから超高回転型エンジンでは規制に通らない

74: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:22:31.47 ID:l3xxctLa0
>>39
通らないじゃなくて通すんだよ。
最近は四輪もそうだけど、規制に対して思考停止ばっかりなんだよね。
メーカーだけじゃなくてユーザーまでそれを理由に納得しようとする。

84: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:53:05.58 ID:fS0xvHuv0
>>74
そんな事して何のメリットがあんだよ。もう最速信仰なんて20年前をピークに廃れてんの
燃費と静音性と税金の方がよっぽど重要
車もバイクも人や物を運ぶ道具で大半の人にはそれ以上でもそれ以下でもない

59: 名無しさん 2018/04/25(水) 02:46:24.68 ID:6t9HrGvX0
>>36
今のCBRもそれなりに速くはなってるみたいだよ
耕運機サウンドが気にならなければ中低速はMC19、22よりもあるんじゃない?
4ストマルチは回さないと全然走らないエンジンだったわな

164: 名無しさん 2018/04/25(水) 12:46:36.61 ID:8VPUmcgn0
>>59
コースにもよるけどクローズドなら単気筒CBRでもNSRより速かったりする
シャーシ性能が格段に向上してるし

37: 名無しさん 2018/04/24(火) 23:54:29.66 ID:e+e49HJg0
中華にバイク、インドにジムニーとは修会長凄過ぎww

44: 名無しさん 2018/04/25(水) 00:02:27.53 ID:gzfxHCU60
中華製のGS125とかGN125って
日本国内にも少数ながら輸入されてて
10万円台で買えるんだよね

電動自転車より安いから、若いころにバイク乗ってたっていう
出戻りの貧乏おっさんバイク乗りにけっこう人気なんだわ

114: 名無しさん 2018/04/25(水) 09:50:17.29 ID:2PgRtBNn0
>>44
いいねGN125
バイク降りたけど安いし近所の散歩用に買おうかな

no title

48: 名無しさん 2018/04/25(水) 00:18:48.20 ID:XYos1HPw0
セロー、TW、スティードが流行ってたな~( ゚Д゚)

50: 名無しさん 2018/04/25(水) 00:50:29.60 ID:mQuFvvQU0
いや、むしろバブル期に作られた車とかオーバークオリティで日本車でも今じゃ作れないだろ
スペック的に作れないのは国内メーカーの中華バイク見ても分かるわ
FI車とか精度低いパーツしか作れないなら無理だろうし

56: 名無しさん 2018/04/25(水) 01:45:20.22 ID:OQ4q6Hko0
排気量が小さくなればなるほど誤魔化しきかなくなるんだから当然だわな。
まして部品の優良否すら選り分けないんだもの。

60: 名無しさん 2018/04/25(水) 02:56:13.80 ID:52/QgQT50
いや 日本も作れないw

61: 名無しさん 2018/04/25(水) 03:05:04.65 ID:gAtp0TOt0
>外見は3流、運転性能は2流だが、信頼性は一流だ。

GS125を実に上手く表現してる

64: 名無しさん 2018/04/25(水) 03:11:06.47 ID:B8e/3g3W0
>>61
シナは125ccか買えないか
あるいは250cc以上の日本製バイクは悔しくて乗れんだろうな
世界最高峰のバイクレースMotoGPで日本車は毎年優勝してるからな

70: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:08:08.09 ID:7yIJ7nSv0
スズキはカタログ落ちしてから人気車種になる定期

75: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:27:45.68 ID:FtI5kz/c0
90年代初頭はまだバブルの余波が残ってたからねえ
あの頃の車やバイクは実に頑丈だ

86: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:54:20.33 ID:hgM/CCn80
先日の須藤元気PD大磯ジムカーナでもNSR250Rが速かったな

87: 名無しさん 2018/04/25(水) 05:56:00.80 ID:pNskVDK10
90年代っていったら、GSXもNSXも出てて世界グランプリも日本メーカーの独壇場だからしょうがない

ちなみに俺の青春時代の愛車はCBXだったよんw

90: 名無しさん 2018/04/25(水) 06:46:48.92 ID:BNc9v4fA0
なんでバカ売れしたNSRを作らないんだろう

91: 名無しさん 2018/04/25(水) 06:50:07.37 ID:I/zTkm9E0
時代が違うからね
仮に今そのままを作っても不人気車オチが待ってる

92: 名無しさん 2018/04/25(水) 06:59:41.83 ID:TdvEhDQm0
スズキなんてバイク四天王の中でも最弱だろ…

93: 名無しさん 2018/04/25(水) 07:01:49.90 ID:lpSnFe7z0
数年前に川崎が250ccの4気筒エンジンを試作してるって記事見たが出ないだろうなぁ
2気筒でも80万円する時代だから100万円超えてくるだろうな

94: 名無しさん 2018/04/25(水) 07:06:37.61 ID:fUFFej0D0
つまり日本の80年代には追い付いたつもりなんだね

97: 名無しさん 2018/04/25(水) 07:14:36.96 ID:pNskVDK10
>>94
80年代でも日本のバイクは凄いレベルだったよw

109: 名無しさん 2018/04/25(水) 09:35:34.35 ID:EIedEZOX0
>>97
つうかGSに使ってる技術なんて70年代にできあがってるもんしかないわな
80年代末にはもうアルミツインフレームにモノショックに倒立サスが市販車に出てくるんやし

156: 名無しさん 2018/04/25(水) 12:30:14.93 ID:kaz1wbnY0
>>97
バイクの80年代は最初と最後の差が激し過ぎる

95: 名無しさん 2018/04/25(水) 07:10:10.48 ID:O8rNnsxW0
確かに中国の内陸を旅行すると、GN-125よく見かけるわ
GN-250もちょくちょく見たわ

99: 名無しさん 2018/04/25(水) 07:51:53.08 ID:6zqAwsrW0
ホンダ タイ製のバイクって日本人が設計してタイのラインで組み上げると何故かドレンボルトがナメてたり
冷却水が漏れてたりと、散々なバイクが出来上がるらしいなw
トルクが決まってるのに何でそんな事になるんだろう
東南アジアの人って本当に不器用だよな

108: 名無しさん 2018/04/25(水) 09:33:47.97 ID:l6aq0vsD0
日本がまだ世界に誇れるのってカメラとバイクだと思うんだよ

その2つともどんどん衰退していってるのって凄くもったいないと思うんだよな

140: 名無しさん 2018/04/25(水) 10:30:25.15 ID:2PgRtBNn0
俺スズ菌に感染してないしずっとホンダ乗ってたけど、バンバンとかジェベルとかが妙に好きだったんだよなあ
近所にスズキの店あるし…GN125ほんと良いね

167: 名無しさん 2018/04/25(水) 12:51:16.37 ID:zdvTq8Th0
no title

これが1974年に発売されたというオーパーツ感
この造形を超えるバイクこの後出たのか?

185: 名無しさん 2018/04/25(水) 13:01:57.91 ID:IG2lUpOi0
>>167
400fourと350fourはほんと美しいな マッハIIIとかも美しいが

215: 名無しさん 2018/04/25(水) 21:59:06.42 ID:/v4ntpX00
>>167
ヨンフォアは純正マフラーこそが美しいんだけどなぁ
no title

no title

168: 名無しさん 2018/04/25(水) 12:51:18.46 ID:5xz+4lMD0
お前らは長江を元のbmw通りに再現して
今のお前らが中国で作らされてるドイツ車
と同等品質で作って、日本で10万円で売れ。

買ってやる。すぐにやれ中国人。

199: 名無しさん 2018/04/25(水) 15:33:20.93 ID:msxFFIad0
90年代の前に80年代70年代60年代が
日本バイクメーカーにとって
熾烈を極めた時代だったからな
80年代に完成されて熟成の90年代

205: 名無しさん 2018/04/25(水) 18:09:10.76 ID:2EGTeFt40
>>199
80年代前半には
近所の自転車屋で俺の愛機FFセンサーが59800円する一方、
その傍らのラッタッタは35000円だったりしたもんな。

203: 名無しさん 2018/04/25(水) 17:37:46.68 ID:S142zWDu0
GS125って80年代からあるしあの当時でもホンダのCB125やCBX125にくらべれば鈍亀やったわ
はっきりいって原付2ストのほうが速かった 目標にするならせめてグロムとかエイプにしてくれよ
レベルの低い向上心の無い奴らは目標にするレベルも低いんだな。

204: 名無しさん 2018/04/25(水) 17:58:14.26 ID:s4HVDhBI0
90年代も何も、未だに中国にはレースの下地がないだろ?

中国には一生、H2RやRC213V、R1みたいなバイクは造れないよ!
デザインをパクるぐらいで中身は・・・

まあ、車もそうだし、工業製品はそう。

209: 名無しさん 2018/04/25(水) 19:05:09.25 ID:nYcLi4dv0
>>204
無いね

Goodwood Festival of Speedを見ても日本の車はやはり誇らしい

211: 名無しさん 2018/04/25(水) 21:10:19.86 ID:gzfxHCU60
GN125の取り扱い説明書ってスペイン語で書いてあるんだよな
前半がスペイン語で、後半は同じ内容を英語で書いてある
車体に貼ってあるコーションラベル類はすべて英語だな

つべの動画を見てみると、GN125って
コロンビアとかグァテマラとかニュージーランドとか
なんかその辺で人気があるみたいだな

あれ、動画に出てくる奴を見てると「これスズキなんだぜ!!」みたいに自慢してたりするので
もしかしたらそいつらみんな「メイドイン・ジャパン」だと信じて乗ってるのかもしれないw

221: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:19:08.59 ID:3EcEONYv0
>>211
ニュージーランドで人気があるんじゃなくて
世界的な排ガス規制EURO4に対応してないGN125は
今や殆どの国で売れないけど、ニュージーランドは規制がないだけ。
ちなみにGN125は中国でも今や乗ってると罰金取られる
地方はいい加減だから取り締まってないけどな。

GN125は厳密には日本でもNGだが、日本は貿易法の抜け穴で
昔形式証明をとったバイクは、今の環境規制に適応してなくても
輸入科なので日本でGNに乗ってるやつがいる。俺もそうだけどな

213: 名無しさん 2018/04/25(水) 21:41:29.56 ID:231iHPoi0
4st 250cc 4気筒 20000回転
4st V型4気筒 400cc
2st V型2気筒 250cc

ホンダの失われたハイパワーエンジン技術

214: 名無しさん 2018/04/25(水) 21:57:06.39 ID:Y4Fif+5v0
>>213
V4とか600で復活しないかねー

217: 名無しさん 2018/04/25(水) 22:58:56.94 ID:oOEo+4m40
長期間生産されたエンジンは手強いんだよね。
細かい改良が何度も施されてトラブルが起こりにくくなっている。
作業者も慣れているから生産ラインでの組み立てミスが少ないし、
ミスが発生してもその場かすぐ次の工程で発見されて修正される。
作業ミス等による生産の遅れがほとんどないので計画通りの台数の車両を市場に送り出せる。
新型を出すとその積み重ねが無くなってゼロからのやり直しになってしまう。

218: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:22:53.24 ID:/v4ntpX00
>>217
スズキの空冷125~250cc単気筒エンジンはまじ頑丈
伊達に30年以上作ってない、近年のはメッキシリンダーで摩耗にも強くてマジ卍

219: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:58:17.57 ID:bRKxLrG00
>>218
ボルティやジェベルなんか90年代産の中古がいまだに赤男爵とかで売られてるね

224: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:24:18.04 ID:3EcEONYv0
CG125 ホンダが70年台に出した途上国向け世界戦略車 世界で二番目に売れてるバイク

YBR125 ヤマハがCG125対抗として90年台に出した途上国向け世界戦略車 今はこっちが人気

GN125(GS125) スズキが日本国内向けに70年台に作ったバイク、たまたま頑丈な作りだったため
それに目を付けた中国の企業が安いライセンスで製造権を獲得。中国ではCG125と張り合うぐらい売れている

231: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:42:19.38 ID:dYmkv5S30
>>224
重箱の隅ですまんがGN/GS125は1982年前後の発売だったかと

241: 名無しさん 2018/04/26(木) 08:30:17.28 ID:ASYMSfnt0
中国は自転車から電気自動車にワープしたわけだ
日本とかほんと内燃とか無駄なことしてたな
せめて50年前に電気自動車に取り組んでたら
今頃日本は天下取ってた
確かに内燃機関の技術は素晴らしいけどね
なんか無駄なことしてたな 

264: 名無しさん 2018/04/26(木) 14:26:18.77 ID:xahspEQX0
バブルの頃はAV機器も最高の性能 
品質が違った 
洋服もまじでwwwwww 
今の中国のバブルは擬似バブルかもと俺が思う理由もそれ

253: 名無しさん 2018/04/26(木) 09:46:02.78 ID:lTUCy7KR0
数が多い方が主流になるんだから中国にはかなわない。

258: 名無しさん 2018/04/26(木) 11:48:51.05 ID:+y4myD460
21世紀の日本も作れてないだろw

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524577628/