7fc65015140776809c2c93a48e7cb289_s_R

1: 名無しさん 2018/02/23(金)23:28:39 ID:YfS
卒業旅行鹿児島になったんやがプラン思い付かないんや
移動はレンタカーで基本的に大隅半島側は行かないってとこまでしかきまってなくて
二泊三日や
現地民でも自信ニキでも良いのでアイデアクレメンス

2: 名無しさん 2018/02/23(金)23:29:41 ID:6VD
西郷ゆかりの地でも周ればええやろ(適当)58356ddad4c232be34715b10350a3c75_s_R

3: 名無しさん 2018/02/23(金)23:45:34 ID:YfS
おんJに鹿児島県民はおらんのやなって

6: 名無しさん 2018/02/23(金)23:48:17 ID:iAJ
霧島、鹿児島市、指宿の黄金ルートやな

7: 名無しさん 2018/02/23(金)23:49:46 ID:YfS
>>6
二泊三日でまわれるやろうか?

10: 名無しさん 2018/02/23(金)23:51:39 ID:jy5
離島はええぞ~

12: 名無しさん 2018/02/23(金)23:53:59 ID:YfS
>>10
屋久島種子島行きたいけど流石に渡航代とか時間とか大変そうなんよなあ

9: 名無しさん 2018/02/23(金)23:50:11 ID:ltM
こみかんすこ

4: 名無しさん 2018/02/23(金)23:46:34 ID:1t9
桜島といおワールドくらい
いおワールドかごしま水族館
鹿児島県鹿児島市本港新町にある鹿児島市立の水族館である。市の条例による正式名称はかごしま水族館である。水族館のコンセプトは「黒潮浪漫街道」。1997年5月30日に開館した。

黒潮に洗われる鹿児島沿岸・鹿児島湾の海生生物をメインに展示しているが、汽水域や河川の生物も多く取り扱う。名物はジンベエザメ(ユウユウ)とサツマハオリムシ。館名の「いお」とは鹿児島弁で魚のことである。総事業費は約127億円。外観はエイをイメージしたものである。
Kagoshima_Suizokukan_R

Kagoshima_Aquarium_-July_2009_a_R
wikipedia.org

5: 名無しさん 2018/02/23(金)23:47:25 ID:YfS
>>4
鹿児島市以外は何もないんか?
温泉くらい?

8: 名無しさん 2018/02/23(金)23:49:55 ID:1t9
>>5
市内出ると何もないと思うで

11: 名無しさん 2018/02/23(金)23:53:25 ID:YfS
>>8
何もないんか…なんか動物と触れあえたりする自然公園とか遊園地系とか期待してたんやがなあ

13: 名無しさん 2018/02/23(金)23:54:58 ID:1t9
>>11
動物園なら平川動物園があるで
鹿児島市平川動物公園
鹿児島県鹿児島市平川町にある日本の動物園。同園には遊園地が併設されている。園内に入ると、桜島、錦江湾を背景にマサイキリンなどがいるアフリカ園、フライングケージやリスの森などの無柵放養式展示の施設が多い。園では、特別天然記念物のアマミノクロウサギやルリカケス・ナベヅル・エラブオオコウモリなどの郷土特有の動物の繁殖にも成功している。

1984年(昭和59年)には、多摩動物公園、東山動物園とともに日本で初めてクイーンズランドコアラが来園し、1997年(平成9年)5月には、コアラ6世が誕生し話題になった。
1024px-Kagoshima_City_Hirakawa_Zoological_Park_R

1024px-Kagoshima_City_Hirakawa_Zoological_Park_2_R
wikipedia.org

14: 名無しさん 2018/02/23(金)23:56:18 ID:YfS
>>13
動物園あるんか
候補に入れるでー

15: 名無しさん 2018/02/23(金)23:57:34 ID:1t9
>>14
市内からちょっと離れてるけどね
水族館は市内にある

16: 名無しさん 2018/02/23(金)23:58:49 ID:YfS
>>15
水族館はジンベエザメがおるんやっけ
友達が行けるなら行きたい言ってたわ
やっぱり観光するなら温泉メインになるんかな
あとは西郷どんつながり?

17: 名無しさん 2018/02/23(金)23:59:46 ID:1t9
>>16
ジンベエザメは確か前にいなくなったで
他はもうそれくらいしか思いつかんな

18: 名無しさん 2018/02/24(土)00:01:05 ID:pbU
>>17
もうおらんのか…かなしい
とりあえず温泉メインに考えてみるわサンガツ

19: 名無しさん 2018/02/24(土)00:04:28 ID:fPQ
とりあえず最南端いっとけ
Satamisaki_R

あと白熊くっとけ
1a37bf46eb53f67249526f9c8b2cf7c4_s_R

あとは知覧は絶対いけ
佐多岬
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠に位置し、大隅海峡に面する岬。北緯30度59分10秒、東経130度39分42秒。大隅半島のみならず、九州本島の最南端にあたる。霧島錦江湾国立公園(旧霧島屋久国立公園)に含まれる。

佐多岬先端部は2012年10月29日まで一帯を管理していた岩崎産業が運営する佐多岬展望公園として入園料を徴収していたが、10月30日付で譲渡され南大隅町の所有となり、無料で入園できるようになった。

北東から伸びてきた大隅半島が細まり海へと没する地点で、岬の先にもしばらく岩礁が続く。中生代の砂岩や頁岩が互層を成した海食崖が見られる。岬の東方に枇榔島(びろうじま)が、岬から岩礁を隔てて南方100mに大輪島(おおわじま)が浮かぶ。岬の背後に控える山塊は御崎山あるいは蘇鉄山と呼ばれており山腹に御崎神社がある。また岬の先端からは、天候によっては種子島・馬毛島・屋久島や三島村の島々、薩摩半島南部の開聞岳などを望むことができる。Satamisaki_Park_View_Kagoshima001_R
佐多岬展望公園から佐多岬突端を望む

wikipedia.org

21: 名無しさん 2018/02/24(土)00:07:56 ID:pbU
>>19
知覧ってお茶か?

20: 名無しさん 2018/02/24(土)00:05:11 ID:fPQ
動物園はどこでもあるやろ

22: 名無しさん 2018/02/24(土)00:08:20 ID:pbU
>>20
水族館いくなら動物園はいいかなあ
どっちか片方は行きたいンゴ

23: 名無しさん 2018/02/24(土)00:09:20 ID:HC7
鹿児島県立博物館と維新ふるさと館はガチishin_R
維新ふるさと館
鹿児島県鹿児島市加治屋町にある資料館である。主に明治維新を中心に薩摩藩や日本の歴史についての展示を行っている。

維新ふるさと館が立地する「加治屋町」は、明治維新から日露戦争までの期間に活躍した薩摩藩関係者の多くが加治屋町の出身者であったことから、歴史小説家の司馬遼太郎に「いわば、明治維新から日露戦争までを、一町内でやったようなものである」と評されている。代表的な出身者に維新の三傑と称されている西郷隆盛・大久保利通、日露戦争において日本を勝利に導き、「陸の大山、海の東郷」と称された東郷平八郎・大山巌、第16・22代内閣総理大臣である山本権兵衛がいる。維新ふるさと館の近隣にはこれらの出身者の誕生地の碑が多く設置されている。

wikipedia.org

27: 名無しさん 2018/02/24(土)00:12:13 ID:pbU
>>23
博物館って旅行で行くもんなんやろか…
維新ふるさと館は西郷どん繋がりで面白そうやな

29: 名無しさん 2018/02/24(土)00:12:58 ID:HC7
>>27
博物館巡るのも結構楽しいで
その土地の文化とか自然環境とかを勉強して理解するにはもってこいや

32: 名無しさん 2018/02/24(土)00:13:51 ID:pbU
>>29
博物館は頭になかったから本当に目から鱗だわ
しらべてみるでー

42: 名無しさん 2018/02/24(土)00:22:02 ID:Qhr
>>27
桜島の名所をバスで回るツアーがあるぞ
ていうか鹿児島市からフェリーに乗って桜島に行くまでが一番ええかな
屋上付きの当たりフェリーに乗れたら桜島の広大さに感激できる

44: 名無しさん 2018/02/24(土)00:22:57 ID:pbU
>>42
ツアーあるんか!是非調べてみるでー
フェリーとかは好きだから行くなら楽しめそうやな

51: 名無しさん 2018/02/24(土)00:27:20 ID:Qhr
>>44
当日券余裕やで
あと海岸線を歩くだけでも全然違う
特に冬だと地面の温かさに安心感を覚えるで
それから足湯がそこらへんにあって休憩がてら気軽に浸かれる

53: 名無しさん 2018/02/24(土)00:29:22 ID:pbU
>>51
ちょっと興味わいてきたわ
足湯とか大好物ですわ

24: 名無しさん 2018/02/24(土)00:10:00 ID:qv6
砂に埋もれたらええんやで

知覧はたぶん特攻の方やろな
中身はいいもんやが卒業旅行にはちょっと・・・
知覧特攻平和会館
鹿児島県南九州市知覧町郡(旧川辺郡知覧町)にある、第二次世界大戦末期に編成された大日本帝国陸軍航空隊の特攻に関する資料を展示する施設。

写真、遺書などの遺品約4,500点、特攻隊員の遺影1,036柱などが展示されている。その展示されている遺影、遺品のほとんどは、知覧特攻平和会館初代館長板津忠正(元特攻隊員)が集めたものである。なお館内の展示品は全て撮影禁止となっている。Chiran-TokkouHeiwaKaikan_R
wikipedia.org

27: 名無しさん 2018/02/24(土)00:12:13 ID:pbU
>>24
特攻ってことは戦争関連か
ちょっと重いな…別の機会に行きたいかな

25: 名無しさん 2018/02/24(土)00:10:11 ID:Qhr
桜島は行っとけ
特に鹿児島市からフェリーで行くのがおすすめ

27: 名無しさん 2018/02/24(土)00:12:13 ID:pbU
>>25
桜島って行って何すればええんやろか

26: 名無しさん 2018/02/24(土)00:11:54 ID:u97
砂風呂の砂かけにーちゃんマッチョでエかったで

30: 名無しさん 2018/02/24(土)00:13:03 ID:pbU
>>26
砂かけ温泉面白そう
行くわ

28: 名無しさん 2018/02/24(土)00:12:22 ID:HC7
県立博物館は動植物の展示がメインで興味ある人にはなかなか
維新ふるさと館は西郷ロボの劇がガチ

32: 名無しさん 2018/02/24(土)00:13:51 ID:pbU
>>28
博物館は頭になかったから本当に目から鱗だわ
しらべてみるでー

31: 名無しさん 2018/02/24(土)00:13:36 ID:56y
桜島の温泉よかったぞ

33: 名無しさん 2018/02/24(土)00:14:18 ID:pbU
桜島も温泉なんやな
温泉たくさんあってくたくたになりそうや

34: 名無しさん 2018/02/24(土)00:14:23 ID:stu
ワイ大隅民、ひっそりと涙を流す

霧島で温泉めぐりしたり、神宮や牧場行ったり
動物園と水族館なら動物園の方がおすすめ
水族館の裏の水路でイルカがはねてるのはタダで見れる
桜島行くなら大隅北西の海岸沿いに国分まで回ると景色がええで

36: 名無しさん 2018/02/24(土)00:15:52 ID:pbU
>>34
大隅側まで行くと何日必要なのかわからんかったから最初に限定してしまったんやすまんな
詳しい情報有難いわ

37: 名無しさん 2018/02/24(土)00:17:35 ID:stu
>>36
あんなクソ田舎いっても何もないからしゃーない

桜島の温泉はでかくはないで
ちょっと大隅側に入ると海潟ってところに江ノ島温泉って公衆浴場がある
埋没鳥居から車で20分くらいやから気が向いたら行ってみてクレメンス

40: 名無しさん 2018/02/24(土)00:20:46 ID:pbU
>>37
埋没鳥居ってはじめて聞いたわ
温泉多すぎてどこをチョイスするか悩ましいンゴねえ
桜島の埋没鳥居
Sakurajima_buried_torii_R
黒神集落のこの鳥居は、1914年噴火で上部をわずかに残し噴石や火山灰に埋もれてしまった(約2m)

wikipedia.org

38: 名無しさん 2018/02/24(土)00:18:35 ID:56y
霧島もよかったけどあんまり温泉ばっかでも身体ふやけるやな

41: 名無しさん 2018/02/24(土)00:21:37 ID:pbU
>>38
旅館は2日とも別の旅館にして色々な温泉楽しめるようにはしようとおもってるけどなかなか難しいわね

39: 名無しさん 2018/02/24(土)00:19:14 ID:qv6
桜島は遠くから眺めるだけで十分やわ
というか山って近付けば近付くほど残念な感じになる

43: 名無しさん 2018/02/24(土)00:22:04 ID:pbU
>>39
火山灰とか降ってるんやろうか

45: 名無しさん 2018/02/24(土)00:23:45 ID:56y
桜島は山がどうのっていうよりあの荒涼とした感じよな
すげーとこ来たなーって感じになる

49: 名無しさん 2018/02/24(土)00:25:50 ID:pbU
>>45
活火山?ってすげーわ

46: 名無しさん 2018/02/24(土)00:24:27 ID:pbU
色んな話まとめて
一日目移動&指宿温泉宿泊
二日目移動&鹿児島市観光
三日目移動&霧島と牧場あたり?観光して帰る

とか思ったんやが可能かな?

50: 名無しさん 2018/02/24(土)00:26:24 ID:stu
>>46
帰りの空港が夕方出発ならいける
一番長い移動で初日の空港→指宿が2時間半くらいかな

52: 名無しさん 2018/02/24(土)00:28:51 ID:pbU
>>50
二時間半かかるんか…南端だしそりゃそうよな
温泉で疲労取ればいけるかな

54: 名無しさん 2018/02/24(土)00:31:30 ID:stu
あ、せや(唐突)
桜島行ったら小みかん食ってクレメンス
ダダ甘醤油に耐えられるなら飯はうまい…はず
>>52
高速とスカイラインやからそんなに詰まることはないと思うんやがな
桜島PAでつけあげでも食べながら休みや
サクラジマミカン
鹿児島県の桜島で栽培されている柑橘類の一種。サクラジマコミカン(桜島小蜜柑)とも呼ばれる。鹿児島県の特産品で桜島で生産されているギネスブックに認定された世界一小さいミカンである。 火山灰土壌のため稲作に適さない桜島において重要な商品作物の一つとなっている。

wikipedia.org

58: 名無しさん 2018/02/24(土)00:34:21 ID:pbU
>>54
みかんすき
みかんに醤油かけるんか?

63: 名無しさん 2018/02/24(土)00:41:00 ID:stu
>>58
みかんと醤油は別の話や、すまんな

64: 名無しさん 2018/02/24(土)00:42:52 ID:pbU
>>63
食は楽しみや
新鮮なのを思いっきり食べたいわね

47: 名無しさん 2018/02/24(土)00:24:35 ID:stu
灰は降る時は普通に降るで
雨の日はドロ水になる(飛距離は出ない)
晴れた日はアホほど(日南まで)飛んで行く

火山とか溶岩に興味があるなら有村や引の平の展望所に行くとええかもな
興味がないならあれやけど
Sakurajima_from_Arimura_Lava_View_place_R
有村溶岩展望所から望む桜島

Sakurajima_from_Yunohira_Tenbojo_R
桜島を湯之平展望所から望む

wikipedia.org

55: 名無しさん 2018/02/24(土)00:31:36 ID:56y
溶岩流れるのって普通に山火事なるんと違って植物は根も種も全滅するから100年くらいじゃ植生回復しないんや
草と潅木しかないとこごつごつの岩がゴロゴロしてる風景はなかなか
おぉ…ってなるで

57: 名無しさん 2018/02/24(土)00:32:55 ID:stu
>>55
しかも展望所から江戸大正昭和の3つの溶岩が一望できるからな
回復の仕方の違いもおもろいで

59: 名無しさん 2018/02/24(土)00:34:45 ID:pbU
>>57
圧倒されそうやな
候補に入れるわ

56: 名無しさん 2018/02/24(土)00:31:39 ID:TFS
そういえば市電で京急風のラッピング車両が運行開始したそうやな
山形屋バックにいづろ通り走る姿よさそう
no title

60: 名無しさん 2018/02/24(土)00:35:13 ID:pbU
>>56
市電あるんやな
移動楽そう

61: 名無しさん 2018/02/24(土)00:35:29 ID:lqm
北薩おすすめやで
出水、伊佐の温泉はオススメや

64: 名無しさん 2018/02/24(土)00:42:52 ID:pbU
>>61
温泉大杉漣

62: 名無しさん 2018/02/24(土)00:36:16 ID:P2E
ご飯が美味しかった キビナゴは時期なんやろか

63: 名無しさん 2018/02/24(土)00:41:00 ID:stu
>>62
まあ冬がうまいとはいうがいつでも普通にうまいで

64: 名無しさん 2018/02/24(土)00:42:52 ID:pbU
>>62-63 
食は楽しみや
新鮮なのを思いっきり食べたいわね

65: 名無しさん 2018/02/24(土)00:43:34 ID:pbU
みんなありがとうやで
とりあえずここに出たものを友人にプレゼンしてみるわ
他にも何かあったらこれからも書いてくれたらうれしいで

66: 名無しさん 2018/02/24(土)00:43:53 ID:tQO
高校の研修旅行で屋久島と種子島行ってきたわ

楽しかった

67: 名無しさん 2018/02/24(土)00:48:38 ID:2ok
>>66
ワイも高1のとき研修で屋久島種子島いったわ
良かったわほんと

69: 名無しさん 2018/02/24(土)01:00:52 ID:Abm
桜島は埋没神社のある黒神地区あたりからなら噴火の様子が見られるで
なおその後

ホテルは城山観光かいわさきホテルなら間違いないで(ネダンカラメソラシー

70: 名無しさん 2018/02/24(土)01:44:00 ID:fPQ
いまのお前があるのは知覧のおかげいけ

あと屁が降ってくるからきをつけて

71: 名無しさん 2018/02/24(土)02:19:28 ID:7bq
一時期転勤で住んでたけど蒸し暑くて灰がよく降る以外は住みやすいとこやったなぁ
天文館にある六白ってとんかつ屋のソースかつ丼が安くてうまかったわ

35: 名無しさん 2018/02/24(土)00:14:31 ID:qv6
砂かけ温泉は草

引用元: ・【急募】鹿児島で行くべき観光スポット