1: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:18:30 ID:WIe
脳内ソース 独自研究()だらけの雑で適当な解説 でもまぁ暇なので

2: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:20:33 ID:WIe
9mm拳銃
スイスのSIG社とドイツのザウエル&ゾーン社が開発したP220拳銃の自衛隊仕様 日本のミネベア社で生産されている
no title
★関連:のんびり適当に北朝鮮の兵器について語る
http://gazou.2chblog.jp/archives/14576632.html

引用元: ・自衛隊の装備品についてのんびり適当に語っていく

4: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:22:09 ID:WIe
USP ドイツのH&K社が開発した拳銃 陸上自衛隊の特殊部隊【特殊作戦群】用と思われる
no title

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:24:30 ID:BRj
特殊作戦群はM4使ってるってマジ?

8: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:26:08 ID:WIe
>>5 マジ とは言えないけどほぼ確定してるレベル

6: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:25:28 ID:WIe
P226
海上自衛隊の特殊部隊【特別警備隊】が使用する拳銃 陸上自衛隊が購入しているザウエル&ゾーン社製拳銃もこれと思われる
no title

no title

7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:25:57 ID:sVL
けっこうハンドガン種類あるんだなー

9: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:29:01 ID:WIe
M&P(確定情報ではない)
陸上自衛隊が納入しているスミス&ウェッソン社製拳銃 スミス&ウェッソン社の拳銃と考えるとこれが一番可能性が高い
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:32:29 ID:5Hr
おっ自衛隊にメス入れたか

11: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:32:33 ID:WIe
ミネベア製大口径拳銃 画像が出回ってない謎の拳銃
試験用と思われる おそらくこんな感じ
no title

no title

265: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)17:03:20 ID:ssB
>>11ってニューナンブM57Aかな?
M57A1はトライアルでシグに負けて採用されなかった

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:32:58 ID:5Hr
って自衛隊の拳銃多いな

13: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:34:19 ID:WIe
11.4mm拳銃 俗に言うコルト・ガバメント 予備の装備として保管されている
no title

14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:34:38 ID:NmJ
画像見てないけどリボルバーって軍隊で制式採用されてますか?

15: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:36:19 ID:WIe
>>14 フランスのGIGNで採用されている筈 薬莢を現場に残さないためだったかな

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:40:20 ID:NmJ
>>15 有り難う
ちょっとエコな理由がフランスぽい w

16: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:39:19 ID:WIe
9mm機関拳銃 ミネベアが開発した機関拳銃 本来の名前は9mm機関けん銃だがみんな9mm機関拳銃と読んでいる(上の拳銃もみんなそう)
連射速度が凄まじいので訓練の時は単発にして使う人もいる
no title

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:39:26 ID:VXQ
自衛隊の銃って滅多に製造されないんでしょ?
拳銃は1つに統一したほうがコスト的に良くないかなあと思う。

19: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:41:17 ID:WIe
>>17 基本は9mmけん銃に統一されているよ ただ特殊部隊とかは室内戦闘やらで拳銃は色々あった方が使いやすいってんで色々買っているだけ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:45:55 ID:VXQ
>>19サンクス。海外から買ってるのか。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:41:23 ID:nBN
特戦とSBUではHK416を試験的に導入したとかなんか聞いたことあるな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:41:51 ID:5Gh
自衛隊の89式って凄い高いらしいね
なんで外国から輸入しないんだろ
M4カービンとかでいいだろ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:43:18 ID:5Hr
>>21
技術を育成する為でしょ

23: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:43:49 ID:WIe
>>21 国内で生産した方が政治的に有利になるから ぶっちゃけ値段は他の国の国産小銃とあんまり変わらないよ アメリカがあまりにも安すぎるだけ

27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:46:29 ID:5Gh
>>23
なるほどな
後継小銃も国産なんだろうか

212: 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)17:22:06 ID:Ndf
>>27
すげー遅レスなんだけど、
ライセンス生産の場合、開発費が単価にオンされるので、
結局高くなる。

だから自国に存在しない技術の場合は多少無理してでもライセンスするが、
国産できるものは国産にしている。
例えばM-1戦車は、輸出価格は日本の90式よりだいぶ高いといわれている。

28: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:46:52 ID:WIe
11.4mm短機関銃M3A1
M3A1と書いてあるけどM3も混じっている
戦車の搭乗員に配備されている 第二次世界大戦中に開発された兵器だからそろそろガタが来ている
no title

no title

29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:47:40 ID:VXQ
かつて64式小銃(だったかな)の開発関係者が書いた本を読んだことがある。
製造は小屋みたいなところで職人が細々と作っているとあった。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:51:17 ID:3Ij
>>29
幻の自動小銃六四式小銃のすべてだっけ?

37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:54:58 ID:VXQ
>>35なんだったかな?巻末に筆者が考えた小銃の改造案の設計図が載っていたような気がする。
軽機関銃としてまだまだ使えるって。

39: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:00:30 ID:WIe
>>37 そうそう! 禁酒法時代にアル・カポネとかの部下達が使ったサブマシンガン 厳密にはそれの軍用モデルの戦時省略型
no title

41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:03:00 ID:VXQ
>>39画像のはまさにそれだね。ゴッドファーザーでよく出てくる。
マガジンが直線的になったのも簡略化のためなのか。

42: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:04:58 ID:WIe
>>41 そうだね 軍用モデルにドラムマガジンは不要だったのかも 嵩張るからかと

44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:08:38 ID:VXQ
>>42なるほどね。

32: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)12:48:59 ID:WIe
11.4mm短機関銃M1A1 通称トンプソン
何となく見たことあるって人もいると思う 予備の装備として保管されている
no title

37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)12:54:58 ID:VXQ
>>32これは知ってる。アメリカのギャングの間で流行った銃と聞いた。
ドラム型マガジンのほうが知られてるかも。

40: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:02:58 ID:WIe
4.6mm短機関銃(B)
恐らくMP7 技術試験目的で購入したと思われる
no title

43: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:07:01 ID:WIe
MP5 海上自衛隊の特別警備隊に配備されている
no title

no title

46: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:10:49 ID:WIe
M66(おまけ)
拳銃の弾薬の時代は9mmに移行しつつあると睨んで開発された短機関銃 しかしアメリカ軍が45ACP弾を使用し続けたのでボツ(アメリカ軍はその後9mm弾に移行した)
生まれるのがあまりに早かった銃
no title

49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:15:05 ID:VXQ
>>46どことなくドイツのシュマウザー?短機関銃に似てるな。
あれほどスマートじゃないけど。

54: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:23:33 ID:WIe
64式7.62mm小銃
自衛隊初の国産小銃 こいつを持ってのハイポートは泣ける
軽機関銃としての使用も考えられている
因みに海上保安庁が実際に不審船に対して発砲したことがある
来月から始まるアニメの主人公が持っている銃がコレ
no title

no title

no title

58: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:26:25 ID:5Hr
>>54
見てみようと思うが
これって良い評価と悪い評価どっちともあるよね
実際はどうなんだろ

63: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:33:55 ID:6uj
>>54
こいつ部品数が多すぎて本当にゴミだったな

67: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:34:59 ID:WIe
>>63 プラモっ子だった俺にもキツかった

56: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:26:10 ID:WIe
64式7.62mm小銃(航空自衛隊仕様)
同じ銃 しかし基地警備隊仕様にカスタマイズされている 一応分けた
no title

59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)13:26:58 ID:5Hr
>>56
空自仕様のはスコープが付いているのか

60: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:27:46 ID:WIe
64式7.62mm狙撃銃
64式を狙撃銃に改造した物
no title

65: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:34:18 ID:WIe
89式5.56mm小銃
今の自衛隊の主力小銃 64式の後に持つとあまりの軽さにビックリする
豊和工業が製造していたAR-18を元にしている
フィクション作品だとよくカービンにカスタマイズされる オメガ7とか
no title

no title

75: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:40:47 ID:WIe
89式5.56mm小銃(折畳銃床式)
空挺部隊や戦車の搭乗員向けの89式 レンジャー訓練等で使われることも
no title

no title

78: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:46:44 ID:WIe
M4カービン
特殊作戦群が使用している とされているアメリカのカービン銃
no title

80: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:51:11 ID:WIe
HK416 技術試験用に購入している
no title

82: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:54:14 ID:WIe
G36(確定情報ではない)
V型 KV型 CV型 が技術試験用に使われている
no title

86: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)13:58:51 ID:WIe
先進軽量化小銃
現在開発中の新型小銃 ビームとかは出ない
no title

87: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)14:00:55 ID:5Hr
>>86
何か服装も先進的だなあ

90: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)14:03:16 ID:9VY
>>86
いわゆるガンダムだっけ?

91: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:07:35 ID:WIe
62式7.62mm機関銃
62(ろくに)言うこと機関銃 無い方がマシンガン とか不名誉なアダ名がつく機関銃
何故か?それはとにかくジャムるから 笑ってしまうほどとにかくジャムる
自分も触ったことはあるが中々強烈な銃
実弾なら問題ないと言われることも 連射しているところを一回しか見たことがないが
バキの作者も自衛隊時代に使っていた
no title

92: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:15:56 ID:WIe
5.56mm機関銃MINIMI
ベルギーのFN社製機関銃ミニミをライセンス生産した物
こっちはまともに動く 62式なんて無かったとでもいいたげに動く でもジャムるやつはジャムる
89式の弾倉を使えない というのはウソ 実弾なら使える
ゲームだとしょっちゅう弾薬無限になる
SIREN2で三沢三佐が使っていたのがコレ
no title

95: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:23:42 ID:WIe
74式車載7.62mm機関銃
地獄から舞い戻ってきた62式機関銃 徹底的に欠陥を潰していった結果、快調に動く機関銃として生まれ変わった
ヘリコプターや車両に搭載する機関銃だが、地面に置いて使うことも可能
no title

no title

96: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:30:13 ID:WIe
ブローニングM2 いつもの車載機関銃
no title

no title

no title

111: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:15:14 ID:5Hr
>>96
三枚目って何ぞ

97: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:39:13 ID:WIe
対人狙撃銃 アメリカのM24スナイパーウェポンシステムをFMSで購入した物
コレを持っている自衛官はイケメンが多い(偏見)
no title

99: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)14:48:36 ID:RoH
>>97
酷い偏見だなw

100: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)14:52:20 ID:5Hr
>>97
殆ど見れねえw

98: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:47:51 ID:WIe
対物狙撃銃(機種不明 画像はM95SP)
バレット社製とされる対物狙撃銃
no title

101: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:52:28 ID:WIe
MSG-90(確定情報ではない)
SBUに配備されているとされる狙撃銃 対人狙撃銃とは違いセミオートなので突発的な戦闘にも対応できる
no title

102: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:54:03 ID:WIe
対人狙撃銃の画像がとんでもないことに

訂正する

104: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)14:56:18 ID:WIe
対人狙撃銃
アメリカのM24スナイパーウェポンシステムをFMSで購入した物 ボルトアクション式
コレを持っている自衛官はイケメンが多い(偏見) まぁギリースーツ着てるときが多いのでほとんど顔は見えないが
no title

107: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:01:59 ID:WIe
M870
ウィルソン・コンバット社がカスタムしているらしい 見たことがないので特殊作戦群向けだろう
no title

108: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:06:17 ID:WIe
ベネリM3T 海上自衛隊に配備されている散弾銃 セミオートとポンプアクションを切り替えられる
no title

no title

109: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:11:02 ID:WIe
ウィンチェスターM1300
海上自衛隊に配備されているとされ、トレンチガンとして有名なM1912の血を受け継ぐ散弾銃
no title

110: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:12:53 ID:c5i
トレンチガンってM1897じゃね

112: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:17:54 ID:WIe
>>110 M1912にもトレンチガンバージョンがある

113: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:20:02 ID:5F8
こんなに装備多いのか
使う機会あるのかよ・・・

115: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:20:27 ID:5Hr
>>113
使う機会があるから購入していると思う

116: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:22:18 ID:WIe
>>113 無いことを願う

114: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:20:25 ID:WIe
M1カービン
PDWの先駆けとも言えるカービン銃 予備装備として保管されているとのこと
no title

119: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:25:10 ID:WIe
M1ガーランド 儀仗隊に今も使われている小銃 弾を全て撃ち終わった後にカキーン!と音が出てクリップが排出されるのが特徴的
no title

no title

120: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:28:12 ID:WIe
ブローニングM1918A2機関銃 B.A.R.とも呼ばれる
予備の装備として保管されている
no title

123: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:33:46 ID:5Hr
>>120
75年前の銃かよ…本当に銃は長持ちするなあ

121: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:30:30 ID:WIe
携帯放射器
火炎放射器 雪を溶かしたり汚染された物質を焼却するときに使用する
no title

123: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)15:33:46 ID:5Hr
>>121
実際に雪に火炎放射したが大して効果が無かったらしい

126: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:37:40 ID:WIe
06式小銃てき弾銃
89式小銃用に使われるライフルグレネード これを使用することによって全ての89式の戦闘能力を向上させ、簡易的な対戦車戦闘能力を付加させられる
因みに作っているのはうるるとさららで有名なあのダイキン工業
no title

142: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:40:19 ID:WIe
>>126 今気づいたけど小銃てき弾銃ってなんだ...

127: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:40:24 ID:WIe
M203
特殊作戦群が使用するグレネードランチャー 一般の部隊は使用しない
no title

129: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:47:01 ID:WIe
96式自動てき弾銃
車両に搭載するグレネードランチャー 車載として使うには申し分のない性能を持つ ただ運ぶのが疲れる
no title

130: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)15:47:31 ID:WIe
ミス 96式40mm自動てき弾銃

140: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)17:32:59 ID:OXe
06式てき弾って先っぽに付けるだけでどうやって発射してんの?

144: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:41:45 ID:WIe
>>140 そのまま実弾でバーン

145: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)17:44:09 ID:OXe
>>144
5.56弾で押し出すってことか?

147: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:45:34 ID:WIe
>>145 その通り 弾丸トラップ式だから実弾を使って飛ばす

149: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)17:58:35 ID:VXQ
>>147 実弾ではじきだすなんてはじめて知った。
暴発するんじゃないかとヒヤヒヤするんだが。

150: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:00:29 ID:5Hr
>>147
そんな方式になってるんだ…知らなかった

153: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:14:35 ID:NIK
>>147
新教で撃った時は実弾で撃たなかったんだけど……

156: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:17:45 ID:WIe
>>153 あれっ... 俺ん時は実弾だったけどな... M31って可能性があるかも

158: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:21:28 ID:NIK
>>156
自分が撃ったのは青色の演習用弾だったから違ったのかな?

143: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:40:47 ID:WIe
06式小銃てき弾
89式小銃用に使われるライフルグレネード これを使用することによって全ての89式の戦闘能力を向上させ、簡易的な対戦車戦闘能力を付加させられる
因みに作っているのはうるるとさららで有名なあのダイキン工業
no title

146: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:44:34 ID:WIe
84mm無反動砲 通称カール君
カールグスタフM2のライセンス生産品 これを持つ人はもれなく9mmけん銃が持てる でも重くて泣ける
no title

148: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)17:47:41 ID:WIe
84mm無反動砲(B) カルビー君というあだ名を流行らせたかったが全く流行らなかった
カールグスタフM3
no title

150: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:00:29 ID:5Hr
>>148
戦闘機にあだ名付けた事もあったけど国民が
制式名称で呼ぶ物だから付けなくなったって聞いたな
多分同じ事が起こったんだと思う

151: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:09:21 ID:WIe
110mm個人携帯対戦車弾 通称LAM
ドイツのダイナマイト・ノーベル社が開発した無反動砲、パンツァーファウスト3のライセンス生産品
書類上これは弾薬扱いなのでこれと一緒に小銃を持たないといけない 泣ける
no title

154: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:15:27 ID:WIe
81mm迫撃砲L-16 公式愛称はハンマー でもそんな名前でいっている人は見たことがない もっぱらハチッパクかハチイチモーターと呼んでいる
L-16のライセンス生産品
no title

160: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:22:27 ID:WIe
120mm迫撃砲RT
第一空挺団等に配備されている迫撃砲 見た目がまるでアレ
no title

161: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:23:17 ID:5Hr
>>160
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ

163: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:24:34 ID:WIe
M6Cコマンドゥモーター
個人携帯用の迫撃砲らしい 見たこと無い 試験用?
no title

165: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:28:41 ID:Tg8
>>163
旧日本軍のニーモーターみたいだ

166: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:29:04 ID:WIe
155mmりゅう弾砲 通称FH-70 ふたりエッチって呼んでたら死ぬほど怒られた
若干だが自走機能もある 楽器としても使われる
no title

168: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:29:56 ID:XRR
そういえば今駐屯祭で銃とか触れなくなったんだっけ?

169: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:31:17 ID:Tg8
>>168
市民団体様()がケチをつけたからな
俺も横田の友好祭で銃を観たかったのに
去年から展示なしになってた

171: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:40:39 ID:WIe
74式戦車 自衛隊の国産戦車 現在は退役しつつある
イスラエルの長官曰く「砂漠では戦えない」 日本に砂漠は鳥取と伊豆大島ぐらいにしかない
no title

no title

176: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:49:46 ID:5Hr
>>171
何でイスラエルが…
これの後継が10式戦車になる予定だが
本州に大して配備されていないと言う現実

173: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:48:20 ID:XRR
俺の近くの駐屯地は74式しかないや
田舎の駐屯地だからかもしれんけどさ
10式とか90式も見たい

175: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)18:49:33 ID:WIe
90式戦車
レオパルト2のパクリとか(見た目だけで実際はかなり違う つーか見た目もそんなに似てない)10式に比べて地味とか色々不憫な戦車
性能はもちろん良い ブレーキの性能が良すぎて殺人ブレーキと呼ばれたことも
no title

179: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:51:51 ID:5Hr
>>175
知らない人からしたらパクリに見えるわな
Tu-160はB-1のパクリって言うようなもんだ
北海道専用車両だから本州以南には教導隊でしか使われていない

177: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)18:50:53 ID:5Kf
やっぱり74はかわいいなぁ

183: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)19:05:08 ID:WIe
10式戦車
自衛隊の最新戦車 ガールズ&パンツァーっていうアニメにも出ていた
寮の中で録画していたやつをみんなで見ていたらいきなり10式が空中投下されて車を踏み潰していってとにかく笑った
C4Iシステムという情報伝達システムを搭載している
とにかく格好いい! これに尽きる
no title

no title

184: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)19:05:40 ID:5Hr
>>183
よく見るとやっぱ所々違うね
格好良い

186: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)19:12:42 ID:XRR
>>183
かっけええええ!90式もいいけどダントツのかっこよさだわ

189: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)19:26:43 ID:hnb
>>183
俺の意見だが、世界最強でパーフェクトな戦車はこれだと思ってる

185: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)19:12:30 ID:WIe
機動戦闘車 現在開発中の装甲車 10式の技術をふんだんに使用している
例えば反動抑制機構 これによって高い命中率があるとされる
no title

187: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)19:19:33 ID:5Hr
>>185
装甲が薄いようだから本当に時間稼ぎなのかな

190: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)19:42:00 ID:WIe
89式装甲戦闘車
海外で言うところの歩兵戦闘車 しかし日本に歩兵はいないので装甲戦闘車という名前に
御嶽山噴火の時に出動したことでも有名
no title

191: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)19:42:21 ID:hnb
>>190
御嶽山にか
初めて知った

192: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)19:49:29 ID:WIe
73式装甲車
海外で言うところの兵員輸送車 しかし日本に兵隊はいないので装甲車と呼ばれる
リモコンで12.7mm機関銃が操作できる
no title

193: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)19:56:38 ID:WIe
96式装輪装甲車 
96式自動てき弾銃を装備するA型と12.7mm機関銃を装備するB型が存在する
no title

194: ◆nybpV6DVks 2015/06/21(日)21:02:06 ID:WIe
すまん 続きは明日で

197: 名無しさん@おーぷん 2015/06/21(日)21:45:10 ID:hnb
>>194
乙!これからも頑張れよ!

345: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:06:30 ID:8rR
待たせてすいません 再開

348: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:10:34 ID:8rR
82式指揮通信車
通称シキツウ
最初から通信機能に特化した他国と比べて少し珍しい車両
一応機関銃も装備可能
no title

349: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:16:11 ID:8rR
87式偵察警戒車
通称 アールシーブイ ルーシー まぁ色々とあだ名がごちゃごちゃしている ルーシーなんて言ってるヤツほとんどいなかったけど一応
シキツウをベースに開発された車両
エリコン社製25mm機関砲を搭載している つまりシキツウに比べて圧倒的に火力が高い
no title

350: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:25:03 ID:8rR
AAV-7 通称アムトラ
まだ試験的に納入しているだけ しかし最終的には52両調達する予定
水陸両用車両 良く無駄遣いって言われる可哀想な車
水陸両用車両とは言っても地上でもバリバリ動くらしい ズゴックみたいなもん
no title

351: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:35:20 ID:8rR
軽装甲機動車 通称ケーキ ラブ
クーラーが他の車両に比べて気持ちいい装甲車
武装はない けど部隊によっては改造して装備させている部隊も アニメのGATEに出てきた部隊とかが良い例
no title

no title

354: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)20:50:15 ID:x03
>>351の二枚目の画像は訓練?

356: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:51:17 ID:8rR
>>354 そうだよー

367: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)21:43:42 ID:1AS
>>351
ラヴ呼びされてるな

352: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:38:21 ID:8rR
やわらか戦車
冗談です
no title

353: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:45:15 ID:8rR
75式自走155mmりゅう弾砲
当時にしては珍しい自動装填装置が装備されているりゅう弾砲
本当は2012年に退役する予定だったがなんやかんやで使われ続けている
no title

355: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:50:27 ID:8rR
203mm自走りゅう弾砲
M113を元にアメリカが開発した自走りゅう弾砲
ライセンス生産品 しかし砲身のみアメリカ製
no title

358: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)20:57:21 ID:8rR
99式自走155mmりゅう弾砲
自動装填装置が改良化され、発射速度が他国の物より高い
因みに一時期クラスター弾を装備していた(今は全て廃棄されている)
no title

359: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:00:08 ID:8rR
装輪155mmりゅう弾砲
現在開発中 99式の砲部を使う予定

361: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:04:49 ID:8rR
リヤカー
良い自衛官の頼もしい味方 燃料要らずのすばらしい車両
慣れればドリフトも可能
ホームセンターとかで買った物と手作りが混在している
no title

362: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:09:10 ID:8rR
多連装ロケットシステム 自走発射機M270 MLRS
MLRSで通じる
浜辺から上陸しようとする対象を遠距離から攻撃する という使い方が想定されている
no title

363: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:19:18 ID:8rR
87式自走高射機関砲 通称ガンタンク どう見たってガンタンクなんだもの...
74式の車体を利用した対空機関砲
レーダーをドイツのゲパルト対空戦車と同じ場所に設置したかったが、配置場所の特許を取られていた という話がある 配置場所に特許を取るなんてそれほど凄い配置設計だったのだろうか
no title

364: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:25:48 ID:8rR
高機動車
人員輸送車両 小さく見えるかもしれないけど10人ぐらい入る優れもの
no title

365: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:34:49 ID:8rR
91式携帯地対空誘導弾
スティンガーではない むしろこれはスティンガーの後継
91式携帯地対空誘導弾(改)という赤外線画像誘導方式にし、夜間戦闘能力を向上させた物もある
no title

366: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:41:50 ID:8rR
96式多目的誘導弾システム
情報処理装置、射撃指揮装置、地上誘導装置、発射機、観測機材、装填機 と 6台の車両で1つのシステム
主力戦車や上陸用舟艇にも対処可能
no title

369: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:50:55 ID:8rR
中距離多目的誘導弾
96式が複雑すぎたので新しく簡単にした物
一台で発射可能 地面に設置して使用することも可能
no title

370: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)21:56:31 ID:8rR
01式軽対戦車誘導弾
よくジャベリンに間違われる 基本的に車両に対して使うもの
後方爆風が少ないので車に乗ったまま身を乗り出して使用する といったことも可能
no title

no title

371: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:01:39 ID:8rR
12式地対艦誘導弾
良くわからんけど元バディ曰く凄いらしい
no title

375: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:13:32 ID:vST
>>371
これが今度宮古島に配備されるらしいね

389: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:36:18 ID:1AS
>>371
地形誘導が素晴らしいと言う話だね

372: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:07:28 ID:8rR
03式中距離地対空誘導弾
米軍お墨付き対空ミサイル
しかしある事件により北朝鮮に一部情報が流出してしまった まぁ本当にちょびっとで結構本体とは違うデータもあるらしいので大丈夫らしいが...
no title

374: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:13:21 ID:vST
>>372
これって確か陸自のホークを代替する奴だよな
空自との住み分けで射程が短くなってるんだっけ

376: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:13:52 ID:8rR
地対空誘導弾ペトリオット
PAC-3と言えばニュースで聞いたことがある人がいるかも
MD つまりテポドンのような弾道ミサイルから日本を守るために重要な存在
no title

378: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:15:22 ID:vST
>>376
イージス艦のSM-3で外れた時の為の兵器だ
射程20kmだから本当に最終防衛線

ICBMには対応していないが飛んでくる可能性は
射程的に大して無いから大丈夫か

380: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:16:59 ID:8rR
>>378 基本的にコイツの出る幕は無いね 海上自衛隊がみんな撃ち落としてしまうでしょう

381: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:18:58 ID:vST
>>380
撃ち落してくれる事を願いたいよ
今度新型のイージス艦を二隻を取得するから
更に強固なMDを期待したいね
陸上型SM-3も検討中らしいからこれもやって欲しい

382: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:20:18 ID:8rR
11式近距離地対空誘導弾 又は 基地防空用地対空誘導弾
小型のミサイル等も撃ち落とせるとのこと
no title

383: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:21:54 ID:vST
>>382
基地に飛来した対地ミサイルや
巡航ミサイルを迎撃する為かな?

384: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:24:16 ID:8rR
>>383 そうだね 超音速の巡航ミサイルにも対応できるらしい

386: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:33:43 ID:8rR
もういいや ヘリ行こうヘリ

387: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/04(土)22:34:27 ID:8s8
>>386

乙です

388: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:36:07 ID:8rR
>>387 どうも

390: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:38:45 ID:8rR
UH-1H
アメリカ製汎用ヘリコプターUH-1のライセンス生産品
対戦車地雷散布装置等を装着できる
no title

391: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:41:49 ID:vST
>>3890
へー地雷を撒けるんだ
横に付いてる下に丸穴がたくさん付いている奴かな

393: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:44:55 ID:8rR
>>391 それそれ 対人地雷じゃないから持ってOK

394: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:45:48 ID:vST
>>393
なるほどね

392: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:42:58 ID:8rR
UH-1J
UH-1の改良型 UH-1を製作したベル社と共同開発したのだが8割が国産技術ということもあり実質日本独自の改良となっている
no title

395: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:48:20 ID:8rR
AH-1S UH-1を元に開発された攻撃ヘリコプター をライセンス生産したもの
何となくどこかで見たことある人もいるのでは?
no title

396: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:49:46 ID:8rR
>>395 ミス 戦闘ヘリコプター

397: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:50:22 ID:8rR
>>396 違う! 対戦車ヘリコプター

399: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:51:08 ID:vST
>>397
ごめん俺も間違えた
コブラが対戦車ヘリで
アパッチが攻撃ヘリだ

400: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:51:31 ID:8rR
>>399 そうそう 自衛隊だとコイツは対戦車ヘリコプターの定義に入るんだ...

401: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:53:31 ID:vST
>>400
対戦車ヘリって日本独自の区分なのかね
対戦車兵装で武装するから「対戦車ヘリ」なんだろうけど

402: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)22:54:42 ID:8rR
AH-64D 通称アパッチ・ロングボウ
攻撃ヘリコプター 調達に様々な障害があり、10機しか調達できずしょっちゅう無駄遣いだと批判される機体
そのせいで国が訴えられたりもした
no title

403: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:56:31 ID:vST
>>402
AH-64Dの生産が米国で打ち切られる事態になって急遽止めたんだっけ
防衛省はAH-Xをどうする気だ
ボーイングの言う様にAH-64E買ったらどうなんだか

407: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)23:03:40 ID:8rR
>>403 うーん AH-1Zとかティーガーとか色々候補は出てるけどね... AH-64Eを買うにしても色々不安は残るし OH-1で癒着とかあったからこんなことになってんだ

408: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)23:04:22 ID:vST
>>407
文章にすると酷い現状だな
混沌としているね

404: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)22:56:55 ID:8Pp
>>402
E型とD型の違いは何

405: ◆nybpV6DVks 2015/07/04(土)23:00:30 ID:8rR
>>404 機体そのものはあまり変わらない 何故ならAH-64DのブロックIII仕様をEと呼ぶことにしたから
ワイドバンド通信機能が新しく装備されたんだったかな

417: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)10:57:53 ID:O7F
陸自の次期戦闘ヘリってどうすんだ
それと12式地対艦ミサイルの射程って巡航ミサイル並なの?

419: ◆nybpV6DVks 2015/07/05(日)14:37:00 ID:uhy
>>417 12式の射程は100km~1??km
トマホークは種類によって違うけど400km~3000km
台湾の雄猛II型が160kmってところだから
そこまでではない

AH-Xは個人的にAH-1Z UH-XにUH-1Yが妥当な判断 と考えてる

429: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)15:28:38 ID:qQ7
>>419
残念だけどUHXはベル412の改良型の可能性が80%

436: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)23:20:53 ID:h19
>>429
陸自さんにUH-1Yの事を聞いたら

日本仕様で導入するとメーカーから多額の違約金を払わされる

420: ◆nybpV6DVks 2015/07/05(日)14:44:28 ID:uhy
OH-1
観測ヘリコプター つまり偵察などを行うヘリコプター あだ名はその任務内容からニンジャ
国産ヘリコプター 手を離してもホバリング出来るほどの空中静止能力から偵察能力も高い
一時期これを攻撃ヘリコプターに転用する計画や汎用ヘリコプターに転用する計画があったが、談合が見つかり、オジャンになっている
no title

421: ◆nybpV6DVks 2015/07/05(日)14:50:22 ID:uhy
UH-60J
航空自衛隊や海上自衛隊が装備している救難ヘリコプター
アメリカのUH-60のライセンス生産品 さりげなく世界で初めて全天候型救難ヘリコプターを実用化した
no title

423: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)15:10:51 ID:tO4
来たー

>>421
マジか
凄いな

430: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)15:33:01 ID:qQ7
>>421
j型救難ヘリの改良型も最近お披露目された
・新型エンジン
・IRサプレッサ
・Talon FLIR
・新型レスキューホイスト
・TCAS
・SATCOM
・レーダー警戒装置J/APR-7搭載
・ミサイル警報装置AN/AAR-60(V)搭載
・チャフフレアディスペンサー搭載
・フライトレコーダー
・気象レーダー
・空中給油プローブ
・GPSモジュール
等が追加装備

442: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)09:20:19 ID:kFJ
>>430
海自と陸自にも仕様を統一してまとめ買いした方が良いな

422: ◆nybpV6DVks 2015/07/05(日)14:58:51 ID:uhy
UH-60JA UH-60Jの陸上自衛隊仕様 ワイヤー・カッター等を新たに装備している
機関銃をドアガンとして装備させることも可能
UH-1と見分けがつかない人は横の増槽を見るといい
no title

424: ◆nybpV6DVks 2015/07/05(日)15:10:55 ID:uhy
CH-47J アメリカの大型輸送ヘリコプター
ベトナム戦争時代の機体だが、設計の良さから今日でも使われ続けている
no title

431: 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)17:51:58 ID:1g3
>>424
こいつとオスプレイの総墜落数比較すればオスプレイの優秀さがわかるのになw
冗談はともかく、輸送実績は優秀だよな~

438: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)00:33:19 ID:HNm
>>431
冗談抜きにオスプレイは事故率は低いし、
運用開始からもう10年経ってるけどな。
エアバスのほうが事故率高いというね。

439: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/06(月)01:14:12 ID:PbY
>>438

確か、オスプレイにも種類が有って、
当たり外れが大きいらしいよ(´・ω・`)

440: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:17:34 ID:xWl
オスプレイってクラスAの事故は少ないみたいだけど クラスA以下がほかの機種よりダントツだったはず

443: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)10:42:25 ID:qL5
>>440
CH-53EスーパースタリオンはクラスA事故もすごいけどな。
ちなみに多いといわれるクラスCとかの事故って、
整備士が転落して怪我したとか、バードストライクとか、
地上で起きた事故が殆どだよ。
しかも、「ダントツ」というほどの数字ではないはず。

455: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:18:54 ID:xEV
保守サンクス 再開

456: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:23:27 ID:xEV
CH-47JA
CH-47Jの改良型 航続距離が延び、ナイトビジョンゴーグルを着けたまま操縦することが出来る
no title

457: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:26:51 ID:xEV
OH-6D
観測ヘリコプター 見た目が丸っこいので玉子と呼ばれることも
この機体もナイトビジョンゴーグルに対応している
no title

458: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:31:38 ID:xEV
TH-480B
練習ヘリコプターとして使われたOH-6Dの後継機
no title

460: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:39:11 ID:xEV
SH-60J 海上自衛隊の哨戒ヘリコプター アメリカのSH-60Bが元になっているが中身はほとんど別物になっている
特別警備隊の強襲降下に使われる といった話もある
no title

461: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:43:24 ID:xEV
SH-60K
SH-60Jの改良型 本格的に別の機体になりつつある
機内空間が広くなり、対艦ミサイルを搭載出来るようになった
機関銃を積むことによりガンシップとして使うことも可能(SH-60Jもだけど)
no title

462: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:45:32 ID:k9c
自衛隊とか性格悪い人多そう
いじめっこの集まり

465: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:49:57 ID:xEV
>>462 うちは「ういっす...」「うーっす...」で話が終わるぐらい暗い それも性格悪いっちゃあ悪いのかもしれんが
まぁいじめというか最初は罵声になれる訓練みたいな所があるからそれはなんとも言えん 配属された後はそんなことは中々ないと思う

464: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:46:45 ID:ONj
OH-1を攻撃ヘリにしちゃだめなの?

466: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)20:51:50 ID:xEV
>>464 談合のせいで汎用ヘリコプターのやつも攻撃ヘリコプターのやつも全部パーになったはず

468: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)20:54:15 ID:ONj
>>466
マジか残念…
いいと思うんだけどなぁ

469: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:10:43 ID:Q1q
元自衛官かな?

470: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:11:51 ID:xEV
秘密 とだけ

471: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:16:49 ID:xEV
MCH-101 掃海ヘリコプター
ひゅうが型ヘリコプター護衛艦 いずも型ヘリコプター護衛艦に搭載される多用途ヘリコプター(艦載型)の有力候補でもある
no title

472: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:19:10 ID:Q1q
>>471
これが載るんだ

473: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:20:10 ID:xEV
>>472 まぁ確定ではないけどね かなりの有力候補

474: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:22:15 ID:xEV
無人偵察機システム
現在開発中の無人ヘリコプター
火砲の弾着観測や偵察、災害派遣にも使われる予定
no title

478: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:28:39 ID:xEV
F-15J
アメリカのF-15C戦闘機のライセンス生産機
現在の航空自衛隊の主力戦闘機 愛称はイーグル
そのいかにも戦闘機といった風貌から人気も高い
no title

479: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:30:21 ID:Q1q
>>478
何時見ても本当にF-15は格好良いわ

480: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:32:14 ID:xEV
F-15DJ F-15Jの複座型 訓練に主に使われるが、戦闘ももちろん可能
no title

482: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:13 ID:Q1q
>>480
カラーリングがセンス良いわ

481: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:39:05 ID:xEV
F-15DJ(飛行教導群仕様) 一応分けた
他の部隊とはカラーリングが違う 何を意識した色なのか というのは言うまでもないことだろうか
これに乗れるのは優秀なパイロットのみである
no title

482: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:42:13 ID:Q1q
>>481
カラーリングがセンス良いわ

483: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:47:11 ID:xEV
無人機研究システム 翼の下のミサイルみたいなやつね
F-15J /DJから射出される 任務を終えた後はちゃんと滑走路に着地する
no title

484: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:48:17 ID:Q1q
ちゃんと戻ってこれるように誘導装置とかGPSが付いているのかね

486: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:55:24 ID:xEV
>>484 ついてるだろうけど二機事故ってるからノーコメントで

485: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:54:06 ID:xEV
F-2A 愛称は平成の零戦 ヴァイパー・ゼロ 個人的にはヴァイパー・ゼロの方が好き
アメリカのF-16を元に開発された戦闘機 一時期支援戦闘機とか呼ばれていた
F-16と似ているけど実際に見るとかなり違う 大きさとか
no title

489: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:06:10 ID:Q1q
>>485
外見より中身が大違いなんだよなあ…

487: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)22:57:00 ID:xEV
F-2B
F-2の複座型 基本的に訓練に使われる 実戦も可能
no title

488: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:02:29 ID:xEV
F-4EJ アメリカのF-4E戦闘機の日本仕様
愛称はファントムII
ファントムツーじゃなくてファントム・ザ・セカンドらしい
no title

489: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:06:10 ID:Q1q
>>488
初めて知った

490: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:06:24 ID:X2e
ひまわり8号は装備品では無いのか

492: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:09:03 ID:xEV
>>490 あれは気象庁の最終装備だからね しょうがない

493: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:11:22 ID:X2e
>>492
防衛省からしたら

何か役には立たないよな

497: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:12:39 ID:xEV
>>493 いや 天気は滅茶苦茶重要な要素だから役に立つ

498: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:15:07 ID:X2e
>>497
2分に1回しか情報が来ないのよ

まるで弾道弾ミサイルを探知・・・。

こんな時間に玄関のチャイムが鳴ったけど

出た方が良いかな

500: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:16:20 ID:xEV
>>498 あー... 逝ってらっしゃい

501: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:17:47 ID:X2e
>>500
おいおい

居留守使ってるから安心だぜ

百里に行けば見れるよ

502: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:19:38 ID:xEV
>>501 大丈夫? 壁に2mmぐらい穴が開いてたりとかカーテンの奥で何か光ってたりしない?

504: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:20:55 ID:Q1q
>>502
物騒すぎるだろおいwww

…マジ?

491: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:07:26 ID:xEV
F-4EJ改
改修を行ったF-4EJ
この機体を説明するときは F-4艦上戦闘機の改修型の日本仕様の改修型 と長ったらしい説明をすることになる
新たに空対艦ミサイルなどを搭載出来るようになった
no title

495: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:11:52 ID:xEV
RF-4E 愛称はリコンファントム
F-4Eの偵察機仕様 日本のF-4EJとは別の機体
no title

499: ◆nybpV6DVks 2015/07/08(水)23:15:30 ID:xEV
RF-4EJ 愛称はリコンファントム
F-4EJの偵察機改造型
no title

505: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:20:55 ID:oCc
本当かどうかは知らんけど自衛隊の重要機密事項のデータ保存方法が磁気テープってのが
笑えるわ

507: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:21:45 ID:Q1q
>>505
40年ぐらい前なら磁気テープだっただろうけど今時使っているのかな
盗まれようとした時に直ぐに破壊しやすいようにかね?

513: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:24:43 ID:oCc
>>507
万一パクられてもありえん規格だったら再生もできんやろって考えらしい
でも何10m×数十本もある磁気テープを誰がパクって再生しようと思うんすかねぇ…

514: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:26:05 ID:xEV
T-4 愛称はドルフィン
国産練習機 集塵ポッドを搭載出来る 多分航空自衛隊のなかで一番有名な機体
no title

517: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:29:04 ID:Q1q
>>514
ブルーインパルスとしても使われている
可愛い機体だもんね

518: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:29:10 ID:X2e
>>514
航続距離が1800kmしかない

同系列だと

台湾・AT-3が2800km

英国・ホークが3000km

仏独・アルファジェットが2800km

なんだよな

524: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:32:39 ID:Q1q
>>518
まあ日本国内だし訓練機に
そこまで求められていないから良いんじゃね?

520: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:29:51 ID:xEV
T-4戦技研究仕様
ブルーインパルス専用機 ブルーインパルスの特別仕様でコックピットのレイアウト等が若干違う
no title

521: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:30:27 ID:X2e
>>520
松島所属

519: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:29:33 ID:is8
いっちもゲート観たのかな?
あれにでてくる装備を教えてくれると嬉しい

522: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:30:36 ID:xEV
>>519 OK じゃあ詳しめにもう一度やる

526: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:43:03 ID:xEV
64式7.62mm小銃 伊丹達が持っている銃
弾薬はアメリカの7.62mm×51NATO弾 の減装弾 つまり火薬の量がちょっと少ない弾を使っている
理由は反動を減らすため等色々ある
二脚が標準装備されている 軽機関銃の代わりとして使用可能
銃剣をつけることも可能 恐らくGATE内でもつけるかと
最悪鈍器としてぶん殴ることも出来る
no title

no title

no title

527: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:46:03 ID:Q1q
鈍器の精神はL85から受け継いだのか
それともL85へ受け継がれたのか

535: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:55:29 ID:wkw
>>527
L85は弾がたまに撃てる鈍器。
64式は鈍器としても使えるライフル。
同じようで大きな違いがある

556: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)01:16:29 ID:ulh
>>535
L85はA2になってからだいぶ改善されたのにまだそんな事言ってる奴がいるのか

528: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:48:13 ID:xEV
5.56mm機関銃MINIMI
分隊支援火器 つまり弾をばら蒔いて敵を牽制する銃
アメリカ軍などの世界中の軍隊で使われている
GATE内で猛威を振るうことになるだろう

no title

no title

530: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:50:14 ID:is8
>>528
漫画版では車載して撃ちまくってた気がするけど
基本は伏せ撃ちするものなのかな?

534: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:54:31 ID:xEV
>>530 そうだね 基本的には普通科(伊丹みたいな人たちね)が使う物

532: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)23:53:11 ID:xEV
12.7mm重機関銃M2
天才銃器設計家 ジョン・ブローニングが開発した機関銃
車載機関銃 つまり車に積む機関銃
威力が高く、一発で人間が千切れた というエグい噺も
昔は戦闘機に積んでいた
GATEのなかでも活躍するだろう
no title

537: ◆nybpV6DVks 2015/07/09(木)00:03:56 ID:w1D
74式戦車 横についているのは暗視装置 つまり暗いところでも見えるようにする機械
当時の防衛長官の山中さんは【山中式戦車】と名付けたかったらしい
装甲 被弾経始 つまり弾を弾いて威力を減らす構造になっている
主砲は105mmライフル砲
GATEの中で存在感が異常
no title

no title

no title

538: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)00:03:57 ID:vZB
GATEは64式にばっちり脱落防止のテープが巻いてあるのがステキ

544: ◆nybpV6DVks 2015/07/09(木)00:17:15 ID:w1D
AH-1S 対戦車ヘリコプター 一転対ドラゴンヘリコプターに
アメリカで生まれた世界で最初の攻撃ヘリコプターAH-1が元
ドラゴンを撃ち落とす時に使われた機関砲はM197 M61バルカンを小型化したガトリングガンである
no title

no title

no title

546: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)00:18:12 ID:4yT
>>544
コブラで対処可能だったんかい

547: ◆nybpV6DVks 2015/07/09(木)00:19:25 ID:w1D
すまんが中断 また明日

550: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/09(木)00:21:44 ID:PeQ
>>547

毎度乙です♪
お休みなさい(つ∀-)

561: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)20:25:39 ID:sEN
最近自爆ボート対策で護衛艦に12.7mm機銃が増設されてるけど、
その防盾って意外と薄いんだよな(無闇に厚くても取り回しが大変になりそうだが)
あれはどれくらいの弾を想定した防御になってるんだろう

562: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)20:30:40 ID:odk
>>561
7.62mmのNATO弾くらいじゃないの?自爆ボートだったら まずキャリバーとか載せてなさそうだし

566: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)22:20:21 ID:89N
防盾は気休め。
気合いで弾よけろ。当たると痛いぞ
ヤられる前にヤれだから

568: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)22:30:54 ID:dLk
>>566
気合じゃなくてミサイルと電子機器でだけどな

567: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)22:29:45 ID:Fni
>>566
しかも専守防衛で先制攻撃不可能という無理げー

569: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:34:06 ID:JUm
>>567
???「そのために法案の審議をやっている」

593: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)00:41:52 ID:zgs
no title

no title


自衛隊では無いが

水産庁漁業取締船一応立派な日本の法執行機関

595: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)03:10:09 ID:OUb
>>593
素晴らしい

596: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)03:17:02 ID:zgs
>>595
水産庁漁業取締船とググッテみ画像が出る

しかも所有船は6隻しかなく

ほかは民間から借りてる状態(;ω;)

597: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:44:42 ID:lyU
そろそろ再開せねば

598: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:47:32 ID:lyU
ブルーインパルスジュニア専用T-4
こう見えて飛んでいる ことになっている
実はブルーインパルスのT-4より先
no title

599: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:49:55 ID:lyU
おまけ
F-2スーパー改
ロッキードマーチンの戯言じゃ ビリビリ
もちろん採用されてない
no title

601: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)14:53:15 ID:HHS
>>599
スーパー改のアイデアは既になされているんだよなあ
もし本当にやるならF-16C/DのBlock50+/52+か
F-16Eを買わせるつもりだったんだろうか

600: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:52:24 ID:lyU
F-35A
来年四機取得する予定の新型ステルス戦闘機 世界でもトップクラスの性能を誇ると言われている
no title

602: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)14:54:02 ID:HHS
>>600
今後五年で28機で一応42機買う
F-15Jpreの更新もこれになるなら140機ほど買う事になるのか

603: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:56:10 ID:lyU
ATD-X よく勘違いされるけど戦闘機じゃなくて技術実証機 ミサイルとかは積めない
no title

605: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)14:56:48 ID:HHS
>>603
これ本当に飛ぶのかね
この技術実証機は量産予定の機体より小さいとか聞いたが

607: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:00:58 ID:lyU
>>605 飛ぶでしょう 相当ヘマをやらかさない限り 

608: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:02:07 ID:HHS
>>607
だったら良いな

611: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:05:09 ID:lyU
>>608 基本的にATD-Xは試験機だからね F3が出来たらデザインはかなり変わると思うよ

614: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:14:23 ID:HHS
>>611
YF-22とF-22で大分違うように
同じくATD-Xもデザイン変わるのか

615: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:17:23 ID:lyU
>>614 まだF-3の方向性もイマイチ決まってないし ATD-Xベースで開発するにしても相当変更点があると思う

606: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)14:59:37 ID:lyU
i3Fighter 防衛省が提唱している次世代戦闘機
数の不利を解消するために有人機が複数の無人機を操作する といったもの
ガンダムのキュベレイみたいなものと想像するとわかりやすいかも
no title

608: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:02:07 ID:HHS
>>606
イメージを見る限り
i3ファイターとF-3(仮称)って違うようだな

638: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)17:43:32 ID:OUb
>>606
UCAVの研究はまだまだでは?
i3Fighterのクラウドシューティングは、誰かがロックオンした
目標を、ロックオンしてない別の機が攻撃できるとか、
そいうものだったはず。

639: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)17:50:41 ID:lyU
>>638 あぁ 勘違いしていた すまん

訂正
i3ファイターはセンサーUAVと組み合わせることによって戦力を増強する 本当かは知らんが確かYAL-1のようなレーザー兵器を積むって話も聞いたことがある
no title

609: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:02:49 ID:lyU
どうでもいいけどi3ファイター見るとCFA-44を思い出す
no title

610: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:05:01 ID:HHS
>>609
確かに似ててワロタ
偶然の一致かそれともモデルにしたのか

エスコンやった事無いから分からんけどCFA-44ってカナダ製?

612: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:05:58 ID:lyU
>>610 確かソ連製 i3ファイターみたいにドローンを操って攻撃してくる

613: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:08:33 ID:HHS
>>612
ソ連製か
頭にCが付いているからカナダ製かと思った
架空のMiG-31とは別ベクトルでトンデモ性能だ

619: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:21:09 ID:lyU
C-130H
アメリカの傑作輸送機 半世紀たった今でも改修を続けて現役
no title

620: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:25:25 ID:HHS
>>619
B-52みたいに21世紀中ごろまで使われていたりしてね

621: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:33:09 ID:ME8
>>619
設計がいいからね。次も似たようなのになるだろうし

622: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:51:38 ID:lyU
YS-11
日本が戦後初めて開発した航空機 人員輸送機や電子戦訓練機などとして使われる

開発に関わった
零式艦上戦闘機や雷電、烈風を設計した堀越二郎
一式戦闘機「隼」を設計した太田稔
二式大艇や紫電改及び紫電を設計した菊原静男
三式戦闘機「飛燕」や五式戦闘機を設計した土井武夫
桜花の基礎設計を行った木村秀政

は五人のサムライ と呼ばれている

no title

623: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)15:53:20 ID:HHS
>>622
戦前日本の戦闘機設計に関わった人達が作ったのか

624: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:54:10 ID:lyU
>>623 そう まさに日本産航空機のオールスターみたいなもんだった

649: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)23:01:47 ID:zgs
>>622
こいつって

機体自体は問題はない

ただアフターケアの関係が・・・・。

625: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)15:56:43 ID:lyU
C-1 日本の国産輸送機 野党からの批判をかわすためにあえて航続距離が短く設計されている
no title

627: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:01:45 ID:HHS
>>625
>野党からの批判をかわすためにあえて航続距離が短く

同時期の他と輸送機と比べると極端に短いよな
野党は一体何考えているんだか

626: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)16:00:13 ID:lyU
C-X(XC-2)
C-1の後継機 航続距離がかなり延びている 戦後の日本としては最大級の大きさの機体no title

628: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)16:05:44 ID:lyU
E-767
早期警戒管制機 F-15JやF-2、F-4EJ改と組み合わせることにより強固な防空網を作ることが出来る
no title

629: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:08:36 ID:HHS
>>628
これとE-2C/Dや地対空ミサイル部隊を組み合わせて
JADGEシステムの元更に強固な防空網を築くんだよね
他国も同じような事しているだろうけど
大戦時のトラウマとソ連軍の脅威を受けている所為か本当に強力だな

630: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)16:10:07 ID:lyU
E-2C
ベレンコ中尉亡命事件によって低空レーダー網に穴があることが発覚し、急遽調達を開始した機体
低空レーダー網の要である
no title

631: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:11:26 ID:vpM
>>630
あれって自衛隊も虚を突かれた事件だったんだろ
ソ連があの時代侵攻してきたらガクブルもんだわ

633: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)16:15:25 ID:lyU
>>631 本当に恐ろしかったそうな
何もなくて良かったけど下手したら戦争になっていたかもわからんね

635: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:21:19 ID:HHS
>>633
F-4のルックダウン能力が低かったのと
地上レーダーでも探知出来なかったんで
強行着陸されたんだっけか

632: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)16:13:15 ID:lyU
E-2D
最新型のE-2 性能は大幅に向上している
no title

636: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)16:43:47 ID:HHS
某WW3映画じゃないがMiG-25は当時最新鋭で
機密の塊だったから取り返す事も充分考えられたんだよな
迎撃する為に陸自の将官が独断で部隊を動かしたんだっけか

642: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)18:03:05 ID:lyU
RQ-4B
無人偵察機 あだ名はグローバル・ホーク
第二次安倍内閣がうんぬんかんぬんで早ければ今年か来年に導入する予定
no title

643: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)18:08:49 ID:HHS
>>642
危険な偵察任務はやっぱ無人だよな

644: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)18:14:24 ID:lyU
P-3C アメリカ製の対潜哨戒機
かなりの高性能機で世界中で使われている
元になったL-188エレクトラは連続で空中分解事故を起こす欠陥機だったが...
鳶が鷹を産むとはこういうことだろうか
no title

645: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)18:19:19 ID:HHS
>>644
元々知らず知らずの内に哨戒機としての能力と性能を持っていて
旅客機として使おうとすると無理が祟って事故を多発したって事だろうか

650: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)23:11:48 ID:zgs
>>644
これの補足

アメリカ税関・国境警備隊はP-3AEWなるものを

導入してます

646: ◆nybpV6DVks 2015/07/12(日)18:20:26 ID:lyU
P-1
国産の対潜哨戒機
P-3Cの後継機として開発された
音がうるさいと誤解されることもあるが静音性はかなり優れている
空中巡洋艦構想とか色々あるらしい 知らんけど
no title

647: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)18:21:27 ID:HHS
>>646
早期警戒機としての案もあったり
AAM-4を搭載する案もあるとか

前にアメリカで計画されていたB-1Rの日本版かね

672: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)11:43:21 ID:sG9
再開

673: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)11:48:36 ID:sG9
V-22 通称オスプレイ 輸送機 たまに戦闘機と勘違いする人いるけど輸送機
アメリカだと空飛ぶ恥とか未亡人製造機(事故が多い機体につけられる渾名)とか酷い言われよう
大抵整備士のせいなんだけどね
災害救助に使用される予定
no title

674: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)11:49:37 ID:QtE
>>673
この画像幻想的で良いね

675: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)11:51:43 ID:sG9
>>674 個人的にお気に入りなんだ

676: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)11:55:03 ID:sG9
ひゅうが型
見た目空母っぽいけどヘリコプター搭載護衛艦 艦載機無しでも戦闘可能
まぁ航空機を搭載する船=空母って意味なら空母なんだけども
実はガンダムとかヱヴァにも出てきている
no title

678: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)11:55:45 ID:QtE
>>676
対潜ヘリを搭載して艦隊行動を前提とした海自初の試みの船みたいだね

ガンダムに出てたんだ

679: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)11:57:51 ID:sG9
>>678 シャンブロに瞬殺だったけどな...

680: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)11:58:50 ID:QtE
>>679
かませ犬じゃないか
あまりに酷い(´;ω;`)

681: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)12:02:07 ID:sG9
いずも型
現在最新型のヘリコプター搭載護衛艦
ひゅうが型よりもよりヘリコプター搭載護衛艦としての能力にシフトした
つまりヘリコプターのプラットフォームとしての能力を強化した
F-35B搭載できるとかよく言われるけど搭載するのに莫大な改修費がかかるから無理
no title

686: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)12:46:00 ID:QtE
>>681
本当見た目は軽空母だよな

687: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)12:47:03 ID:U0L
>>686
護衛艦だよ

688: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)12:47:57 ID:QtE
>>687
せやな(白目)
(…お前みたいな護衛艦がおるかい!)

691: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)07:32:25 ID:maw
>>686
ヘリ空母なのは事実だけどな。
てかもう海外の軍事情報では「空母」にカウントされてるし。

まぁ対熱処理済、F-35やオスプレイが離発着可能、
それで空母にカウントするなてのも無理筋。

682: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)12:12:31 ID:sG9
はたかぜ型
亡国のイージス という小説の舞台になったり
ヘリコプター甲板はあるもののハンガーがないので艦載機はない
イージスシステムが開発される前なら自衛隊最強クラスの船だったらしい 本当かは知らん
no title

684: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)12:45:04 ID:QtE
>>682
同時期の米軍ミサイル巡洋艦の半分の戦闘能力があったとかで
優れていたようだぜ

個人的には好きな船だが何故キッド級買わなかったしと偶に疑問に思う

683: ◆nybpV6DVks 2015/07/19(日)12:21:33 ID:sG9
こんごう型 
自衛隊初のイージスシステム搭載護衛艦
アメリカのアーレイ・バーグ級をモデルにしているもののかなり日本色が強い船
BMD能力 つまりイージスシステムによる弾道ミサイル防衛システムを搭載
テポドン事件の時には実際に撃ち落とす準備をしていた
no title

685: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)12:45:43 ID:QtE
>>683
アーレイバーグ級の欠点(居住性が悪いなど)が分かっていたから
船体でかくしたりで日本独自の要素が入ってる

692: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)09:29:30 ID:u0j
あたご型
自衛隊の最新型ミサイル護衛艦
ステルス性を強く意識したデザイン 格納庫を設置することにより航空機の搭載が可能 MD(ミサイル防衛)を当初から想定し、今後BMD能力を付与する予定(2020年ごろになる予定?)
つまり、とても高性能な護衛艦になっている
名探偵コナンに出たことでも有名
コナンの映画はあたご型の性能が余すところなく使われていたのでぜひ見てみてほしい
no title

695: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)09:34:10 ID:awr
>>692
今予算を付けて改修している所だな
そう言えばジパングの「みらい」やコードギアスのイージス艦も
まだ想像図だったあたご型をベースにしているとか

697: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)09:44:11 ID:u0j
>>695 やっぱり最新鋭だったからね みらいはこんごうとあたごをミックスさせた感じかな

696: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)09:38:03 ID:u0j
あさぎり型護衛艦
当初からSH-60Jの搭載を想定して建造された
ガメラ2でガメラを最初に見つけたのもこの船
no title

698: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)09:46:00 ID:awr
>>696
海自の汎用護衛艦だな

699: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)09:52:38 ID:u0j
むらさめ型護衛艦
大日本帝国海軍時代から数えると四代目の村雨
こちらも当初からヘリコプターの運用が想定されている
また、ソマリアに派遣された際に海賊対策として12.7mm重機関銃が追加で設置された
no title

701: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)09:58:53 ID:awr
>>699
そう言えばソマリアに派遣されたんだっけ
対空ミサイルがESSMに変わるとか聞いたな

702: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:01:09 ID:u0j
たかなみ型
むらさめ型を元に建造された護衛艦 しかしかなりの変更点がある
一番大きな点は62口径76ミリ単装速射砲から54口径127ミリ単装速射砲に変更されたことだろうか
また、本型からヘリコプターを二機搭載出来るようになった(あさぎりでも理論上は可能だが危険な状況に陥るため出来ないらしい) 
no title

703: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:02:05 ID:awr
>>702
あさぎりでやろうとすると艦の傾斜が危険なレベルにまで達するのだろうか

704: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:04:00 ID:u0j
>>702 書き忘れた注意点 ヘリコプターは普段はあくまで一機で運用する

705: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:13:06 ID:u0j
あきづき型
海上自衛隊最新の汎用護衛艦
大日本帝国海軍の駆逐艦秋月と似たような方向性の船なのでこの名前が継承された
本型もSH-60J/Kヘリコプターを二機搭載することが可能
no title

706: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:15:19 ID:awr
>>705
防空駆逐艦な点では先代と同じやね
ただイージスの護衛やるのにESSMで良いんかい

710: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:26:15 ID:u0j
>>706 個人的にはあまり問題はないと思う あきづきは基本的に僚艦を守る船だし 変にSM-2積むより堅実的だと思う

713: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:35:50 ID:awr
>>710
僚艦護衛か
イージス艦がBMD従事している間に対空戦闘を補う為の護衛艦だから
SM-2搭載して対空防御の穴埋めんで良いのかと思った

707: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:21:34 ID:u0j
あぶくま型
ハープーン対艦ミサイルやアスロック対潜ミサイルを装備し、対艦対潜能力のバランスがよい護衛艦になっている
しかし対空能力は割りきってあまり装備していない 日本近海で運用を想定しているためらしい
no title

708: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:23:11 ID:awr
>>707
あまりっつか全然
20mm機関砲備えているだけで
SeeRAMの搭載すら計画のみ

712: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:34:42 ID:u0j
そうりゅう型
大日本帝国海軍時代から数えると三代目になる
スターリング・エンジンという特殊なエンジンを装備している(熱で動く画期的なエンジンなのだとか)
オーストラリアに対して輸出を行うらしいが、機密保持等の問題で度々議論になる
no title

714: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:36:00 ID:awr
>>712
今も結構議論されているようで

715: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:43:01 ID:u0j
おやしお型
ステルス性能が意識されている潜水艦 海上自衛隊の話では良く話題になる
デカい大量のザリガニに襲われたりしても安心
no title

716: ◆nybpV6DVks 2015/07/20(月)10:48:19 ID:u0j
とまぁ こんな感じで
最初の方の個人火器は試験的に購入したのも含まれているので注意
艦艇の種類はもっとあるけどあまり知識がないのでメジャーなのをピックアップした
i3ファイターの件は本当に申し訳ない
と 色々あったけど興味があったら調べてみてくれ

717: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)10:50:08 ID:awr
>>716
ありがとうお疲れ

一ヶ月以上の長丁場になったけど面白かった乙

724: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)17:22:56 ID:oVO
>>716

725: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)17:58:47 ID:awr
>>724
どうぞどうぞ!

726: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)17:59:12 ID:52l
>>724
ぜひ

727: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)19:12:07 ID:oVO
>>725 >>726

( ´∀`)つ【女自衛官】
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

728: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)19:12:41 ID:oVO
>>727の続き

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


729: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)19:13:38 ID:oVO
>>728の続き

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

730: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)19:14:22 ID:oVO
>>729の続き

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


以上です(`・ω・´)ゞ

731: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)19:14:40 ID:fE1
>>727
4枚目何で敬礼してんだろ

732: パルチザン◆CtiOMSY6NA 2015/07/20(月)19:16:47 ID:oVO
>>731

(´・ω・`)?
どういう事ですか??

733: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)19:46:25 ID:SEQ
>>731
10度の敬礼より、挙手の敬礼のほうが視聴者に分かりやすいからじゃね?本来違うんだけどなw

735: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)19:48:53 ID:awr
やっぱ女性自衛官も綺麗だねえ

740: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)23:42:18 ID:tuI
>>735
殆どは・・・。